MotoGPライダーも使用する究極のレーシングスーツ"MUGELLO RR D-AIR® PERF. SUIT"のご紹介

作成日 2022年12月11日
By 岡芹(オカゼリ)

MotoGPを始めとしたトップライダーが使用する究極のモデルをご存知でしょうか。 今回はその貴重なモデルが台場店に入荷致しましたのでご紹介致します。

MUGELLO RR D-AIR® PERF. SUIT ¥880,000(税込)


7878050f-74ef-4931-b74d-c5795454d5e9-2

 

Fg0NxRQWIAIUk9z

IMG_3884

MotoGPやSBKなどで活躍するトップライダーたちが実際にレースで着用しているレーシングスーツのベースとなっているモデルです。トップテクノロジーであるD-airエアバッグシステムを搭載し、素材には軽さと運動性を追求したカンガルーレザーを採用。
現在のラインナップでD-air×カンガルーレザーの組み合わせはこのモデルのみのスペシャル仕様です。

QOR5FS_IMG_8908-1920x0_5AY37N (1)-3

Mugello RRは全てがオーダーメイドにて作成されます。いわゆる「吊るし」の設定はございませんが、今回は貴重なサンプルが入荷致しましたので、ご紹介致します。

 

IMG_3834

IMG_3835-1

実際にスタッフが着用致しました。着用スタッフは身長174cm、胸囲84cm、ウエスト70cmとなっており、ジャケットサイズは普段48サイズを着用しています。今回のスーツも48サイズを着用しております。


IMG_3816
着用してすぐカンガルーレザーの軽さと動きやすさに感動致しました。エアバッグ搭載でこの軽さとフィット感は格別です。
IMG_3850-1
全体的なサイズ感は他スーツに比べてタイトフィットですが、カンガルーレザーのおかげで動きにくいといったことは御座いません。また、股部分は広くニット素材が使われている上、ニット自体も他モデルと比べて薄く仕上げられているため、下半身に関してはかなりの動きやすさを実現しています。

同じD-air搭載モデルのMISANO 2 D-AIR PERF. 1PC SUITと比べ、Mugello RRの方が重量が軽い分、スーツとの一体感が増し非常にストレス無く動くことができます。

IMG_3828-1

Mugello RRになるとブーツイン(裾が外)前提となりますので、裾の部分にはシャーリングが入っています。このシャーリングのお陰でブーツインがとてもやりやすくなります。

IMG_3837

肩・肘・膝のスライダーがより強度と熱耐性のあるチタニウム製となります。この"TITANIUM"のロゴがトップグレードの証です。

IMG_3844

IMG_3845

IMG_3847

パンチングもより広範囲に広がり、シャーリングにもパンチング加工が施されています。レースの限界走行などのより激しい動きをした際にも素早く熱を逃がします。

IMG_3809

D-airシステムは胸元のフラップを留めるだけで起動致します。D-airには3つの加速度センサー、3つのジャイロスコープ、GPSを合わせて7つのセンサーを搭載し、これらが1秒間に1000回ライダーの動きや姿勢を読み取っています。

IMG_3822-1

IMG_3824-1

IMG_3831-1

右腕とハンプにはエアバッグシステムのLEDランプを搭載。電源を入れた時とエアバッグが展開した際はハンプのランプが光ります。MotoGPなどでこのランプが点灯しているのを見たという方も多いのではないでしょうか。

ハンプのLEDはクラッシュ時、オートバイと離れた場合にも点灯致します。これは雨などの悪天候時において、後続車にクラッシュを知らせる役割も果たしています。

 

62351521_420410441846122_5164492457391423488_o-600x600-1

冒頭にもご紹介致しましたが、Mugello RRは基本的には「吊るし」の設定が無く、全てがオーダーメイドにて作成されます。

サイズは全身25か所の細かい採寸、お乗りのバイクのタイプや共にご使用されるグローブ・ブーツ等のライディングギア情報も踏まえてオーダーし、カラーに関しましても、ダイネーゼジャパン公式サイトからアクセス可能な3Dコンフィグレーターから各部カラーを決めていきます。

IMG_3882

コンフィグレーターでは出来ないより細かい部分をカスタマイズしたい場合は、2Dスケッチにて更に細かくデザインができるSpecialeカラーオーダーも可能なので、理想のレーシングスーツを作成することができます。

b21105e5-32c6-45da-b50e-23a3de6ce999-1-1-1

ダイネーゼのオーダーメイドはご注文から約2~3ヶ月で完成、日本へ到着します。
世界に一着だけのオーダーメイドのご相談は是非台場店までご来店下さいませ。

Tags: モーターサイクル, レーシング, カスタムワークス, バイク用エアバッグ, サーキット, ダイネーゼ, ツナギ

台場ブログトップへ

ブログ最新記事を通知 (週1回)

関連記事

【オーダーメイド】カラーオーダー限定の特別オファー

ライダーにとって憧れの、世界に1着だけのマイ・オリジナルオーダー ダイネーゼのオーダーメイドシステム"Custom works"ではそんな憧れを実現するサイズオーダー・カラーオーダーが可能です。そしてこのたび、3Dコンフィグレーターを用いたカラーオーダーの特別オファーによりオーダーメイドをより身近に感じて頂けます。

人気のSUBURBシリーズに待望のジップアップモデルが登場

カジュアルなスタイルで人気のSUBURB SHOESに、この度アジアマーケット限定で待望のサイドファスナー仕様が追加されました。

シティユースに最適なジャケット"IGNITE 2 TEX JACKET″

オートバイに乗ってツーリングに出かけた際に、出先のカフェやお店で自身の格好が少し浮いているのではないかと考えた事があるライダーは少なからずいらっしゃるのではないでしょうか。 今回のブログではオートバイを降りた後でも街中に自然と溶け込めるカジュアルタイプのジャケットをご紹介したいと思います。

チタニウムカラーにオレンジのポイントカラーがアクセント。PISTA GP RR限定モデル"ELECTRUM"登場

AGV最高峰モデルPISTA GP RRから限定モデルがデビュー。金と銀の合金を意味するELECTRUM(エレクトラム)は、その名にふさわしく美しさと華やかさを兼ね備えたデザインが特徴。マットなチタニウムカラーにオレンジメッシュのエアベントやファイヤーレッドのイリジウムバイザーの採用など特別な仕様が施された、世界で限定2000個のみのプレミアムモデルです。

ヒョウをモチーフにした限定モデル"PANTERA"登場

AGV最高峰モデルPISTA GP RRからPANTERA(パンテーラ)が遂にリリース。PANTERA(パンテーラ)とは パンサーを表し、フォージドカーボンのシェル、3DエフェクトのメタリックコーティングのAGVロゴ、バイザーにもパンサーグラフィックが施されてた、スペシャルグラフィックデザイン。世界で限定3000個のみのプレミアムモデルです。

人気のレーシングブーツが待望のフルモデルチェンジ “TORQUE 4”

TORQUEブーツは長年多くのライダー愛されてきたロングセラーのレーシングモデルで、サーキット走行からツーリングまでマルチに活躍するモデルです。そのTORQUEブーツが今年モデルチェンジして新しく登場しました。

機能が充実、幅広いシーズンでマルチに使えるGORE-TEX GLOVES、“TEYDE”

TEYDE GORE-TEX® GLOVESは、防水性に優れたGORE-TEX®メンブレンを採用しており、様々な天候に対応できるグローブです。長時間走行や幅広い季節にも対応可能で、様々な局面で優れたポテンシャルを発揮します。他のGORE-TEXグローブに比べ、中綿が薄くハンドルの感覚が伝わりやすいため、操作性に特化しており、これからのシーズン~春頃まで快適に使用可能です。

Winterシーズンも活躍中SUBURB D-WP SHOES

カジュアルなスニーカースタイルの防水ライディングシューズ。ライディングから日常まで様々な状況に活躍するモデルです。GROUNDTRAX®アウトソールとORTHOLITE®インソールのメッシュ素材、スプリットレザーにより最高の履き心地を実現しています。

PISTA GP RR SPECIAL LIMITED"CATALUNYA 2008" RELEASE

AGV最高峰モデルPISTA GP RRからI Caschi di Vale46ラストグラフィック"CATALUNYA 2008" が遂にリリース。2008年、MotoGPカタルーニャグランプリで、バレンティーノ・ロッシがサッカー・イタリア代表チームにインスパイアされて制作されたデザイン。レーシングスーツと合わせて着用したサッカーボールを大胆にレイアウトし、世界で2008個のみのプレミアムモデルです。

バイク用エアバッグ 日本のサーキットにおける義務化の流れについて

バイク用エアバッグの義務化が日本のサーキットでも進んできました。 サーキットは、公道とは全く異なる領域の高速での走行が行われるため、万が一の事故が重大な結果を招く可能性があります。安全性向上のため、新しいステップについて詳しく解説します。

肩肘張らずに着用できる"BOVISA SAFETY HOODIE FULL ZIP"のご紹介

ダイネーゼのカジュアルタイプジャケットの中ではもはや定番ともいえる“DAEMON-X SAFETY HOODIE FULL ZIP”の後継版がリニューアルされ発売されました! スタッフの間でも気軽に着れることから人気が高く、台場店では半分以上のスタッフが着用しております。 今回のブログでは新作の"BOVISA SAFETY HOODIE FULL ZIP"の魅力についてご紹介したいと思います。

"BEZ NYC" カスタムワークススーツを展示中です

2024年4月、MotoGPライダー・マルコ・ベッツェッキとニューヨークのデザイナー、ダン・コナーによるダイネーゼ・ニューヨークにて行われたファンイベント「BEZ NYC Custom Works」から続く世界を巡った物語の終着点は、ここ日本のダイネーゼ台場店です。

タグ別の記事

 

ダイネーゼ 台場店 Map
135-0091 東京都港区台場1-3-5
TEL.03-3599-0940
営業時間 11:00 - 20:00
定休日 水曜日 + 第2/4火曜日 (祝日の場合は営業・翌日に振替)