【D-air】エアバッグが最高レベルの安全である理由 - ハート

作成日 2020年2月21日
By 永濱(ナガハマ)

前回まではエアバッグがどのように作動するのか、
ということでしたが、今回はエアバッグ自体のプロテクション能力をご紹介していきます。

まずは皆様にエアバッグと聞いて、膨らんだところを想像していただきたいのですが、

おそらく、丸っこくプニプニしたイメージで手で押したら凹むくらいのもので、
エアバッグが一般的な四輪用のものを想像されたと思います。

D-airは全く違います。

D-airの展開時には石のように硬くなり、ハンマーで叩いても大丈夫なほど強固になります。

ハードタイプのプロテクターと比較した場合は、
こちらのWAVEというモデルではなんと"7枚分"と同じ衝撃吸収能力を持っています。

この衝撃吸収を実現したのが、
ダイネーゼ特許のマイクロフィラメント構造です。

高圧のガスをエアバッグ内へ送り込みますが、
どんどんと膨らむわけではなく、均等に5cmで高圧で膨らみを抑制することで、硬く強固なプロテクションを実現しています。

↓ ガス充填時

また、エアバッグの場所によって衝撃吸収能力が変わることがないことも特徴です。
仮に円柱や均等では無い形に膨らんだ場合、
直径に当たる部分と少し中心から離れたところでプロテクション能力が変わってきてしまいます。

ただのエアバッグの膨らませ方ですが、、
皆様のこれまでのイメージはあくまでも四輪用が先行してしまっていると思います。

あとは、以下のようなエアバッグのイメージが強い方も多いのですが、、
これはあくまでも15年近く前の開発段階のプロトタイプで今のD-airとは違います。

そして、四輪とは求められるものが異なり、
例えばヘルメットやプロテクター着用で日常的に車に乗ることはまず無いと思います。
そのため、二輪の場合では体の守り方が異なり、全く別のものである必要がありました。

そして、D-airのマイクロフィラメント構造がそのことを実現しています。

エアバッグはただ単純に膨らむだけではなく、
D-airの場合はハードタイプのプロテクターよりも強固なプロテクションとして、
体を守ることを可能としています。

そして普段はペラペラの状態のため、ライディング中に気になることはなく、
必要な時だけ強固なプロテクションとして展開されるものがエアバッグです。

色々とエアバッグの事をご紹介させて頂きましたが、
まだまだご存知でない方も多い中で、
これから一般的なものとして広まっていくお手伝いをさせて頂ければ嬉しいです。

現在、福岡店に様々なD-airモデルを展示しており、
高額なモデルともなり、気になることは多々あるかと思います。

商品WEBページはこちら

ぜひ、店頭でもご案内をさせて頂きます。
皆様のご来店お待ちしております。

Dainese 福岡

住所:福岡県福岡市博多区東光2-17-23

電話:092-292-1790

営業時間 10:00AM – 19:00PM

定休日 水曜日 + 第2,4火曜日 祝日の場合は営業・翌日に振替

Tags: D-air®(エアバッグ)

福岡ブログトップへ

タグ別の記事

全て表示

最近の記事

 

speeddemon

JOIN THE TEAM

 

 

ダイネーゼ 福岡店 Map
812-0008 福岡県福岡市博多区東光2-17-23 TEL.092-292-1790
営業時間 10:00 - 19:00
定休日 水曜日 + 第2/4火曜日 (祝日の場合は営業・翌日に振替)