みなさんこんにちはダイネーゼ台場のAzetsuです。
今回はダイネーゼのエアバックについてご紹介です。
ダイネーゼのエアバックはただのエアバックではありません。
ダイネーゼのエアバックシステムは完全ワイヤレス。
バイクとの接続を一切必要としません。
3つの加速度センサー、3つのジャイロセンサー、GPSの3種類(計7個)のセンサーで
1秒間に1000回ライダーの動きをモニタリング。
現在では大まかにロード(一般公道)タイプとレーシングタイプの2種類が存在致します。
今回はロードタイプについてご紹介です。
ハイサイドやローサイドの転倒だけでなく、
障害物との衝突した際や後方から追突された場合にも反応。
また停車中の追突でもバイクのアイドリングで加速度センサーがモニタリングしておりセンサーが反応するようになっております。
技術の進化は凄まじいですね、、、
さらに他のエアバックのように丸く膨らむわけでなく、
ダイネーゼのエアバックは身体を守るために均一な厚みの形状で膨らむように設計されています。
マイクロフィラメントというものが袋の中に上と下をつなげるようにして入ってます。
これによりエアバッグに覆われた体の全領域にわたって袋の厚さおよび圧力を一定に保つことを可能にしています。
高圧縮にすることで強度を上げるだけでなく、
どこに衝撃がきても同じ衝撃吸収能力を発揮してくれます。
ダイネーゼのエアバックは従来のハードプロテクターに比べて86%も衝撃をカット。
約7倍もの衝撃吸収を発揮してくれます。
驚異的な数値ですね。
これまでのラインナップでは元々エアバックが内臓というモデルでございましたが、
今秋頃にベスト型エアバックが発売予定でございます。
【SMART JACKET】
単体での着用が可能なので、インナーまたはアウターとして着ることで、
愛用のジャケットなどに最新の安全性を装着できる最大の魅力。
https://www.facebook.com/DaineseOdaiba/videos/2115637912062675/
車では当たり前のようについている安全装置。
バイク楽しい乗り物ではありますが、車と違い生身の身体です。
安心してより楽しいバイクライフが過ごせるようエアバックというアイテムはいかがでしょうか。
ダイネーゼ台場ではインスタグラムも更新しておりますのでぜひ一度ご確認くださいませ♪
https://www.instagram.com/dainese.daiba/?hl=ja
ご不明な点などございましたら台場店スタッフにお問い合わせくださいませ。
皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
CiaoCiao~
ダイネーゼ台場 (Dainese Daiba)
住 所:東京都港区台場1-3-5 〒135-0091
電 話:03-3599-0940
営 業 時 間:11時 ~ 20時
定 休 日:水曜、第2・4火曜日