ジャケット、パンツの連結による効果についてご説明します。

作成日 2024年3月1日
By 広島店スタッフ

エアバッグ製品の下取り 期間限定オファー

エアバッグをアップグレード。一律 15,000円 の下取りサポート。

ダイネーゼのジャケット、パンツは連結が出来るのはご存じの方が多いと思います。

ですが購入されるお客様は、それ程気にされていない方も多いように感じます。

 

4-Feb-28-2024-06-57-38-5856-AM

そこで今回は、ジャケットパンツの連結の効果についてお伝えします。

 

9-Feb-28-2024-07-09-36-8785-AM

ロングツーリング、高速走行の場合ジャケットのバタつきが気になる方は、多いのではないでしょうか。

バタつきの原因は、ジャケットの素材やサイズ、環境、走行速度等もありますが、ジャケットとパンツをファスナーでつなぐことで、ある程度は改善することが出来ます。

走行中は僅かな隙間風が、体の様々な部分の温度を奪っていきますので、冬場は上下連結が重要ですね。


10-1
この画像は連結なしで試着していますが、バイクに跨ると股に空間があり、違和感を感じました。

ですがジャケット、パンツをファスナーで連結させてバイクに乗ると違和感は軽減されました。

連結することでパンツが少し上の方に引っ張られ、股の隙間が詰まったように感じ+前傾姿勢も自然にとれるようになります。

2PCスーツの場合は着丈がやや短めに設定してある分、ジャケット+パンツよりもさらに前傾姿勢をとりやすくなります。

その分バイク降車時にはやや猫背のような姿勢になりますので、連結を解除されると良いかと思います。

レザー製品に慣れていない方が連結するとレザーの固さもあり、最初のうちはぎこちなさを感じるかと思いますが、この状態で多くの回数使って頂くことで、徐々に扱いやすく自身の体にフィットしてきます。


1-Feb-28-2024-06-57-39-3821-AM
6-Feb-28-2024-06-57-38-6595-AM

ジャケットとパンツの両方にファスナーがついていれば連結可能です。

 

さらに…

11-Mar-01-2024-08-45-57-5569-AM12-Mar-01-2024-08-45-57-6070-AM

SUPER RIDER 2 ABSOLUTESHELLSUPER SPEED LEATHER PANTS でセットアップ。

このようにジャケットはメッシュ、パンツはレザーといったような上下の素材が違っていても両方にファスナーがついていれば連結OK👌

また連結ファスナーの部分には伸縮素材が採用されていますので、前傾のキツイ車両でもスムーズにポジションがとれます。

 

13-Mar-01-2024-08-45-57-5229-AM

次に FULCRO LEATHER JACKETDENIM STONE SLIM TEX との組み合わせ。

普段着のような見た目ですがこのようなジャケットには、連結ファスナーは御座いません。

 

3-Feb-28-2024-06-57-38-9757-AM

その場合はジャケット内側の腰付近をご確認ください。

中央の辺りに画像のようなパーツが、ありますのでこれを引っ張りだして…

 

7-Feb-28-2024-06-57-38-9277-AM

パンツ側のベルトループにこのパーツを通しボタンで留める…といった具合です。

流石に連結ファスナーほどの効果は無いかと思いますが、風の流入やバタつきはかなり軽減出来、安定感が得られます。

ウェア購入の際にデザインや安全性は当然気になりますよね。

ですがジャケットパンツを上下セット購入される機会があれば、この点も是非意識されてみてください。

長距離の走行でバタつきが続くと気づかないうちに、体に疲れが溜まり判断や操作のミスを誘発、トラブルの要因となる可能性も御座います。

連結によりファスナーにTシャツ の裾が噛んだり、休憩時にジャケットを脱ぐとき少し面倒だったり(笑)

そんなこともあるかもしれませんが、連結して走ってみると案外、今まで走行時に気になっていたちょっとした、煩わしさを改善できるかもしれません。

気にされてなかった方は是非一度お試しください。

 

それでは~。


 

 

Tags: ジャケット, ダイネーゼ, ABSØLUTESHELL

広島ブログトップへ

ブログ最新記事を通知 (週1回)

関連記事

アジアのマーケットのためにデザインされたnewモデルのSUBURBシューズ

人気のSuburb のジッパー仕様は、アジアのマーケットのためにデザイン・展開されたコレクション。 カジュアルなスニーカースタイルの(防水・AIR)ライディングシューズ。 ライディングから日常まで様々な状況に活躍するモデルです。最高の履き心地を実現しています。 ダイネーゼは2年修理保証

安全性の高いおすすめメッシュグローブの紹介

UNRULY ERGO-TEK GLOVES WOMAN シームレスなニットファブリック構造を採用したグローブは、非常に優れた機能性を持っています。 伸縮性が高まることで、手にフィットしやすく、圧迫感を軽減するため、長時間のライディングでも快適に過ごすことができます。 通気性が確保されているため、暑い日でも手が蒸れにくく、快適さを維持できます。

イアンノーネ選手が実際に使用したスーツが広島店に

アンドレア・イアンノーネ選手 イタリア出身のオートバイレーサー。 2019年までロードレース世界選手権MotoGPクラスに参戦していた。 2013年ドゥカティのサテライトチームであるプラマック・レーシングより参戦

人気の高いメッシュジャケット紹介

Sevilla Air Texは、快適性と安全性を犠牲にすることなく高い気温に対応できる、夏用ファブリックジャケットです。 体に直接、空気の流れを取り込むパンチングメッシュ生地は、温暖な気候の中では理想的な素材です。

ダイネーゼ 初心者 リターン女子ツーリング🔰

今回のブログはダイネーゼ広島初となる女子ツーリングを開催!

快適さと安全性を両立!RACING 3 D-DRY® JACKETの魅力を解説

RACING 3 D-DRY® JACKET 内側のD-DRY防水、肩の軽量アルミニウムプレートを特徴とするスポーツフィットモデルです。どんな天候でもあらゆる困難にも対応します。 肩、袖、背中にあるエアインテークが、重要な冷却効果を果たします。 D-DRYライナーが水の侵入を妨げ、保温性に優れた取り外し可能なライナーが真冬の寒さも退けます。 2年修理保証付き

春だからこそお洒落にレザージャケット【LOLA 5 LADY LEATHER JACKET】

『特に春はカッコ良くレザーを着こなしたい!』 快適かつ安全性にも優れた普段からご着用いただけるオールマイティなレディースレザージャケット。 クラシックなデザインが目を惹くお勧めのレザージャケットをご紹介いたします。

あらゆる天候でも視認性を提供するレインウェア

女性にお薦め機能性・快適さを兼ね揃えた最高のジャケット

最高の防水性と透湿性を提供するAbsøluteshell™ Proラミネート防水メンブレンを採用したショートタイプのレディースジャケット。アウトドアウェアから着想を得た、軽量で機能的、かつ安全性に優れた全天候に対応したアーバンライディングジャケットです。

【SMARTAIR】特徴と性能のご紹介

最大3回まで起動可能なエアバッグを装備した、新しいD-air®ファミリー。万が一の起動時には、ご自身でガスジェネレーター(別売)の交換が可能です。「D-air® App」による連動でデバイスの管理が可能で、バッテリーは最大12時間持続、+4cmの胸の保護範囲拡大を実現しました。

BLACKWING GORE-TEX® BOOTS防水性とパンチング加工により、快適さと通気性を両立

BLACKWING GORE-TEX® BOOTS (防水・防風) 修理保証2年間 Gore-Tex®防水メンブレンと一部にパンチング加工を施した素材により、快適さと通気性を両立しています。

ジャケット内の湿気を素早く蒸発させるテクノロジーを採用 FULCRO LEATHER JACKET

 

ダイネーゼ 広島店 Map
733-0036 広島県広島市西区観音新町4-14
TEL.082-533-7182
営業時間 10:00 - 19:00(土日祝 20:00)
定休日 年中無休 (設備点検による臨時休業あり)