CIAO!!
世田谷店 SAKAIです。
先日の休みに伊豆高原へお花見ツーリングに行ってきました。
早咲きの河津桜から一月ほど遅れて伊豆高原エリアも見頃になっており、
有名な桜並木は両側から頭上を覆う見事な桜のトンネルで春を楽しめました。
ちょうど停車したところは桜が無かったというのがミソでした(笑)
お昼は城ヶ崎海岸近くの"ぼら納屋"さんで金目鯛の煮付けを頂きました。
甘めの濃いタレが金目鯛のふわふわとした白身に絡まって白飯が進む進む♪
伊豆は地形故に海岸線から離れるとぐっと標高が上がり気温変化が強めです。
当日は冬の寒さが戻ったような気温でしたが冬装備では日中は汗ばむほどながら、
日が傾き始めてからの伊豆スカイラインでは逆に震えるような寒さになったりと
まだまだ時間帯・ルートによっては悩ましいところです。
DAINESEのウェアならインナー脱着やベンチレーション調整、
GORE-TEXやD-DRYの高性能な防風・透湿性で快適にツーリングをお楽しみ頂けます。
さて先日からご紹介している最新のD-AIR ROADシステムですが
前回の"TUONO" に続き2モデルのご紹介です。
RACING 3 D-AIR® LEATHER JACKET 165,000 YEN + TAX 商品詳細
レザージャケットのスタンダードモデル "RACING 3" をベースにしたモデル。
RACING 3のどんな車種にもマッチするスタンダードなデザイン・機能と、
D-AIRの安全性が合わさっています。
非D-AIRのベースモデルはウエストがボタン式の調整でしたが、
D-AIRモデルではベルクロ式になりより細かい調整が可能です。
肩プロテクターは新型のPRO-ARMORタイプに変更。
肩・肘共にCE規格のLv2をパスしており、より安全性の高いモデルとなりました。
今回の発表で話題となったレディスモデルも入荷しておりますので、
究極のセーフティをお揃いでご使用頂けます。
CARVE MASTER 2 D-AIR® GTX JACKET 165,000 YEN + TAX 商品詳細
秋冬用のツーリングジャケットとして人気の"CARVE MASTER" がベースの
GORE-TEX採用のツーリングモデルがこちらです。
D-AIRモデルではインナーにはソフトシェル系のジャケットが別体式になっています。
脱着式インナーとGORE-TEXにより、まさしく冒頭のような
寒暖差が強い今時にも活躍するモデルです。
ご紹介した2モデルは税抜きで16万半ばと価格も
これまでよりぐっと抑えてお求めやすくなりました。
究極のセーフティを手に入れるのは今。
是非店頭にてご覧下さいませ。
それでは次回もお楽しみに!
Ciao,Ciao~