人気のOGIOコラボモデルから普段使いもしやすいバックパックご紹介

作成日 2019年8月4日 | 最終更新日 2020年6月16日
By 世田谷店スタッフ

Smart Air 金利0%サポート 月々4100円から

ワイヤレス式エアバッグシステム「D-air®」搭載、最新モデルをご検討中のお客様への特別オファー。

CIAO!!

世田谷店 SAKAIです。

本日はDAINESE×OGIOコラボモデルの中からライディングから普段使いまで

ちょうどよいサイズ感と使い勝手がお勧めのバックパックのご紹介です。

 

 

D-QUAD BACKPACK 13,500 YEN + TAX 商品詳細

アメリカのスポーツバッグブランドOGIOとコラボしたシリーズは大変人気ですが、

こちらのモデルは今年登場の最新モデルです。

デザイン面ではこれまでのモデルと比べるとゴツゴツ感の無い大人しい感じで、

生地も柔らかく一般的なバックパックのそれと同じ感覚です。

 

それでは各部を見ていきましょう♪

 

ショルダーベルトにはチェストストラップが付いていますので、

激しい動きやライディング時のズレを抑えます。

 

背面の背中が当たる部分は立体的にメッシュ生地が使用され蒸れ軽減。

 

上部には持ち手とフックループ、サイドにはカラビナなどを付けることが出来る

デイジーチェーン付き。

 

お次は気になるストレージ(容量)チェックです。

メインコンパートメントはマチ・深さ・幅共に十分な容量で

内部にはラップトップ・タブレット用スペース、小物入れ用の細かい仕切りがされています。

因みにラップトップは約16インチサイズまで収納可能!

一般的な持ち運びサイズである14インチ程度であれば余裕で収納可能です。

 

 

外側ストレージも筆記具や散らばりやすい小物を整理しやすい構造。

ストレージが大きくてもこういった仕切りが無いと中でごちゃごちゃになってしまうので嬉しいですね。

 

両サイドにも収納付き。片側は高めのメッシュ&バンジーコード付きですので、

ペットボトルなどを収めておくことが出来ます。

 

最上部にはクッション素材を内側に使用した小物入れ。

傷をつけたくないサングラスやスマートフォン、カメラなどを入れるのに便利です。

 

 

一般成人男性が背負うとこのようなサイズ感。

撮影用に中にクッション材を満杯にしているのでかなり膨れていますが、

容量的には2泊分位の荷物は余裕で収まります。

 

 

ライディング用のバックパックとしても最適ですが、個人的には普段使いにも是非ご使用頂きたいですね。

この時期ならMTBウェアやTシャツなどを組み合わせたコーディネートはいかがでしょうか。

シューズ:METROPOLIS SHOES 25,500円
Tシャツ:DUNES T-SHIRT 5,000円
パンツ:AWA BLACK-PANTS 22,000円
※税抜き

 

 

今回ご紹介したモデルの他、世田谷店では人気のOGIOバッグが勢揃いしています。

気になるモデルがございましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。

 

それでは次回もお楽しみに!

Ciao,Ciao~

 

世田谷ブログトップへ

ブログ最新記事を通知 (週1回)

 

ダイネーゼ 世田谷店 Map
158-0086 東京都世田谷区尾山台2-28-15
TEL.03-6455-9585
営業時間 10:00 - 19:00
定休日 水曜日 + 第2/4火曜日 (祝日の場合は営業・翌日に振替)