3シーズン対応のハイエンドモデル DYNO TEX JACKETご紹介

作成日 2019年8月31日 | 最終更新日 2020年6月16日
By 世田谷店スタッフ

Smart Air 金利0%サポート 月々4100円から

ワイヤレス式エアバッグシステム「D-air®」搭載、最新モデルをご検討中のお客様への特別オファー。

CIAO!!

世田谷店 SAKAIです。

気づけば8月も終わりですね。

気温はそう大きく変わらなくとも月が変わればぐっと季節感が変わります。

今回はこれからのシーズンにお勧めの3シーズン対応TEXジャケットのご紹介です。

 

DYNO TEX JACKET  62,000 YEN+TEX 商品詳細

背中にはハンプ(コブ)、両肩には最新のアルミスライダーを装備したレーシーなモデル。

もちろん、肩・肘にはハードプロテクターを装備。

分割型の胸部プロテクター(ハード・ソフトタイプ対応)用のポケット付きで

全シリーズのバックプロテクター対応とフル装備が可能です。

 

肩甲骨部にはシャーリングが採用され、前傾の強い車種にも合わせやすくなっています。

TEXジャケットでこのような装備を持っているのは珍しいですね。

 

中には着脱式保温インナーが付属しています。

TEXジャケット特有の程よい通気性と相まって本格的な夏以外に幅広くお使い頂けます。

 

パンツとの連結ファスナー付きなので、めくれ上がりや風の流入を防ぎます。

連結ファスナーは最新の伸びやすいアコーディオンタイプの生地になっており、

接続時の快適性も向上しています。

 

 

カラーは定番のブラック×ホワイト、ブラック×レッド×ホワイトの他に、

ちょっと珍しいブラック×オレンジ×ホワイトもございます。

 

ホワイトが入ると印象がぐっと変わりますね。

 

D-DRYやGORE-TEXを採用しているモデルは一部を除き構造上どうしても風を止めてしまうため、

今位の時期ですとまだまだ暑く感じられますが、

そういったフィルムを使用していない3シーズンモデルは

生地そのものの通気性やベンチレーションとの組み合わせて

少々気温が高くても十分ご使用頂けます。

 

「どんなモデルを購入したらいいかわからない」といった初めての1着でお悩みの方や、

真夏・真冬用はあるから春秋シーズンで使えるもう1着をお考えの方にもお勧めです。

是非店頭でご覧下さいませ。

 

それでは次回もお楽しみに!

Ciao,Ciao~

 


DAINESE & AGV SUMMER SALE開催中!

いよいよ明日9/1(日)までの開催となりますのでお見逃しなく!

世田谷ブログトップへ

ブログ最新記事を通知 (週1回)

 

ダイネーゼ 世田谷店 Map
158-0086 東京都世田谷区尾山台2-28-15
TEL.03-6455-9585
営業時間 10:00 - 19:00
定休日 水曜日 + 第2/4火曜日 (祝日の場合は営業・翌日に振替)