世界で戦うライダーの足を守り続けるレーシングブーツ『AXIAL』

作成日 2022年12月7日 | 最終更新日 2022年12月31日
By 広島店スタッフ

エアバッグ製品の下取り 期間限定オファー

エアバッグをアップグレード。一律 15,000円 の下取りサポート。

1997年の登場以来常に世界で戦うライダーの足元を彩り、そしてしっかりと保護してきた、

ダイネーゼ、トップモデルのレーシングブーツ『AXIAL』

安全性のみならず、動作性能も抜群なこのブーツをを今回はご紹介致します。


AXIAL D1 BOOTS ¥108,900(税込)

通常のレーシングブーツと比べ脛付近が、とてもスッキリとした見た目に。

この脛から足首分にパンツの裾を被せる、インタイプのブーツになっています。

日本とヨーロッパではこの呼び名が逆になりますのでご注意ください。

独自の歪み制御システムを備えたブーツとスーツの間のインテグレーションは、足首のねじれを制限し、

比類のない正確なライディングを可能にします。

スーツとブーツが一体となって機能するように設計・開発されており、従来のシステムと比較して、

ライダーにより高レベルな安全性を提供しています。

 

4-Dec-07-2022-06-31-59-7962-AM

レザーパンツと合わせてみるとこんな感じに。

このブーツイン、実は特許取得しておりダイネーゼのみ、採用できる唯一無二のシステム。

ブーツインシステムの採用で外部の障害物の引っかかり、関連パーツとの接触等

ライディング中に考えられる様々な事故要因を排除しています。


5-Dec-07-2022-06-32-10-4992-AM

ブーツを、パンツやスーツと一体化させることで、危険にさらされる可能性の軽減と共に、

ライダーにストレスのない動作性も提供しています。

バイク降車時の歩き易さには、驚きの声をあげられるお客様も多数おられます。

 

14-Dec-07-2022-06-33-52-8131-AM

ダイネーゼのスーツやパンツのほとんどが脹脛部分は、ダブルファスナーが採用されています。

装着時にはこちらのファスナーを両方とも全開に。

内側にベルクロが取り付けられているのが、お分かりでしょうか。

 

13-Dec-07-2022-06-33-45-3544-AM

ブーツ側の脛にあるオスベルクロと重ねて、合わせるスーツやパンツと固定させます。

 

6-Dec-07-2022-06-32-34-6544-AM

装着後は2本あるファスナーのうち短い方は全開にし、長いほうは閉めて頂きます。

ブーツ、パンツともファスナーの開け閉めにややてこずる方もおられますが、

以前のブログではブーツの履き方も紹介しておりますので、ご覧ください。

2022年2月7日ブログ ダイネーゼのレーシングブーツの特徴について

 

3-Dec-07-2022-06-31-53-3433-AM

つま先には金属スライダーもあり、とてもレーシーな雰囲気ではございますが、

通常のブーツよりも脛付近は細めに作られていますので、レザーパンツのみならず、

デニムやコットン素材などの、カジュアルなものと合わせても違和感なし!

 

2-Dec-07-2022-06-31-44-9909-AM

ブーツ単体で見ると合わせるパンツは、どうしてもレザーを連想しがちですが、

スポーツ系のバイクではない、ツーリングバイクにお乗りの方にも好評です。

デニムとあわせても、足首から下しか見えないため、バイク感の強いブーツは苦手…

そんな方にもオススメです。

 

9-Dec-07-2022-06-32-55-8161-AM

つま先には軽量化されたマグネシウムスライダーを標準装備。

 

10-Dec-07-2022-06-33-30-6187-AM

脛部分のカバーを外しますとカーボンパーツが贅沢に使用されています。

バイク乗りでカーボンが嫌いな方は、なかなかおられないと思いますが(笑)

歩き易さや、縦方向への動作性能の良さも納得いただけるのではないでしょうか。

 

AXIAL構造と呼ばれるこのシステム。

縦方向へは抜群の動作性を見せながら、横からのねじれには脅威的な強さを持っています。

通常のバイク用ブーツですと、足首周りをガッチガチに固めてあるので、

確かに安心ではあるのですが、縦方向への動きが鈍い…そんな心配も御座いません。

このシステムはダイネーゼの他のレーシングブーツにも採用されています。

 

 

12-Dec-07-2022-06-33-39-5626-AM

こちらはブーツ内部に施されている、ドローコード。

このパーツを下すことで足首付近をさらに安定させることができます。

 

サイズ感に関してですが、他のレーシングブーツより、踵やくるぶしのあたりはややタイト目です。

簡単に言うと狭いということになりますので、やはり試着は必須かと思います。

私が普段は26.5から27サイズを履きますが、NEXUS 2 BOOTSで27.5、AXIAL D1 BOOTSで28でした。

甲の高さや足幅で感じ方は様々ですので、そのあたりもしっかり意識してご試着ください。

 

A9GAWP_Credit__GBracingPix_-_Le_Mans_2019__27-1920x0_FKR0O9 (2)-1boot-inside-the-suit-2

バイク降車時の歩き易さや、軽量性などから、サーキット走行をされる方ばかりではなく、

ネイキッドタイプのバイクの方からも高評価を頂いております。

レーシングブーツ購入をご検討中の方は、是非一度足入れされてみてくださいませ。

本日ご紹介した商品は以下からもご確認いただけます。

AXIAL D1 BOOTS

皆様のご来店お待ちしております。

 

 

 

Tags: ブーツ&シューズ, サーキット, ダイネーゼ, レーシングブーツ

広島ブログトップへ

ブログ最新記事を通知 (週1回)

関連記事

アジアのマーケットのためにデザインされたnewモデルのSUBURBシューズ

人気のSuburb のジッパー仕様は、アジアのマーケットのためにデザイン・展開されたコレクション。 カジュアルなスニーカースタイルの(防水・AIR)ライディングシューズ。 ライディングから日常まで様々な状況に活躍するモデルです。最高の履き心地を実現しています。 ダイネーゼは2年修理保証

安全性の高いおすすめメッシュグローブの紹介

UNRULY ERGO-TEK GLOVES WOMAN シームレスなニットファブリック構造を採用したグローブは、非常に優れた機能性を持っています。 伸縮性が高まることで、手にフィットしやすく、圧迫感を軽減するため、長時間のライディングでも快適に過ごすことができます。 通気性が確保されているため、暑い日でも手が蒸れにくく、快適さを維持できます。

イアンノーネ選手が実際に使用したスーツが広島店に

アンドレア・イアンノーネ選手 イタリア出身のオートバイレーサー。 2019年までロードレース世界選手権MotoGPクラスに参戦していた。 2013年ドゥカティのサテライトチームであるプラマック・レーシングより参戦

ダイネーゼ大阪がダイネーゼ大阪 難波店としてリニューアルオープン!オープニングイベントにはダニ・ペドロサ選手を迎えて特別イベントを開催!

ダイネーゼ大阪が3月28日(金)をもって営業を終了し、アジア最大面積を誇るフラッグシップストアとして生まれ変わり難波エリアにダイネーゼ大阪 (難波)として4月5日(土)にリニューアルオープンいたします!

人気の高いメッシュジャケット紹介

Sevilla Air Texは、快適性と安全性を犠牲にすることなく高い気温に対応できる、夏用ファブリックジャケットです。 体に直接、空気の流れを取り込むパンチングメッシュ生地は、温暖な気候の中では理想的な素材です。

ダイネーゼ 初心者 リターン女子ツーリング🔰

今回のブログはダイネーゼ広島初となる女子ツーリングを開催!

快適さと安全性を両立!RACING 3 D-DRY® JACKETの魅力を解説

RACING 3 D-DRY® JACKET 内側のD-DRY防水、肩の軽量アルミニウムプレートを特徴とするスポーツフィットモデルです。どんな天候でもあらゆる困難にも対応します。 肩、袖、背中にあるエアインテークが、重要な冷却効果を果たします。 D-DRYライナーが水の侵入を妨げ、保温性に優れた取り外し可能なライナーが真冬の寒さも退けます。 2年修理保証付き

春だからこそお洒落にレザージャケット【LOLA 5 LADY LEATHER JACKET】

『特に春はカッコ良くレザーを着こなしたい!』 快適かつ安全性にも優れた普段からご着用いただけるオールマイティなレディースレザージャケット。 クラシックなデザインが目を惹くお勧めのレザージャケットをご紹介いたします。

あらゆる天候でも視認性を提供するレインウェア

女性にお薦め機能性・快適さを兼ね揃えた最高のジャケット

最高の防水性と透湿性を提供するAbsøluteshell™ Proラミネート防水メンブレンを採用したショートタイプのレディースジャケット。アウトドアウェアから着想を得た、軽量で機能的、かつ安全性に優れた全天候に対応したアーバンライディングジャケットです。

【SMARTAIR】特徴と性能のご紹介

最大3回まで起動可能なエアバッグを装備した、新しいD-air®ファミリー。万が一の起動時には、ご自身でガスジェネレーター(別売)の交換が可能です。「D-air® App」による連動でデバイスの管理が可能で、バッテリーは最大12時間持続、+4cmの胸の保護範囲拡大を実現しました。

BLACKWING GORE-TEX® BOOTS防水性とパンチング加工により、快適さと通気性を両立

BLACKWING GORE-TEX® BOOTS (防水・防風) 修理保証2年間 Gore-Tex®防水メンブレンと一部にパンチング加工を施した素材により、快適さと通気性を両立しています。
 

ダイネーゼ 広島店 Map
733-0036 広島県広島市西区観音新町4-14
TEL.082-533-7182
営業時間 10:00 - 19:00(土日祝 20:00)
定休日 年中無休 (設備点検による臨時休業あり)