人気のAGV 「K1」が『K1 S』へ進化。その違いを徹底解説

作成日 2023年5月30日 | 最終更新日 2024年12月18日
By 台場店スタッフ

エアバッグ製品の下取り 期間限定オファー

エアバッグをアップグレード。一律 15,000円 の下取りサポート。

AGVヘルメットの中でもスポーツライディング用ヘルメットのエントリーモデルとして、特に人気の高い「K1シリーズ」。

そのK1シリーズが、「K1 S」へと進化して再登場しました。今回は、「K1」と「K1 S」の違いをご紹介したいと思います。

人気のAGV 「K1」が『K1 S』へ進化。その違いを徹底解説
3:05

AGV 「K1」「K1 S」の違い:スタイル

K1 Sは、AGVのフラッグシップモデルであるPISTA GP RRのスピリットを受け継ぎながら、さらに洗練されたデザインと空力性能を重視した形状を実現しました。

改良されたリアスポイラーや通気システムにより、より現代的でダイナミックな印象を与えるヘルメットに仕上がっています。

 

AGV 「K1」「K1 S」の違い:ベンチレーション

スーパーカーや戦闘機をイメージしたベンチレーションは、従来モデルの「K1」と比べてエアダクトが大きくなり、風の流れをさらにスムーズで効率的にするよう最適化されています。

また、風洞実験を基に設計された新しいスポイラーは、ダブルリアエクストラクターを搭載し、空気の循環性能を向上させることで、ヘルメット内の快適性を大幅に高めています。

 

AGV 「K1」「K1 S」の違い:安全性


ECE22.06規格の基準を大きく上回る数値(BRCI-56%、PRA-76%)が計測され、脳への損傷リスクが低減し、安全性が向上しました。

特に注目すべき点は、今回のECE22.06規格から新たに斜め方向の衝撃試験が追加されたことです。 斜めからの衝撃による頭部ダメージに着目し、試験項目を拡充することで、より高度な測定システムを活用した厳密なテストが行われています。

この新しい規格は、ライダーがこれまで以上に安心してバイクを楽しむための大きな信頼材料となるでしょう。

 

AGV 「K1」「K1 S」の違い:バイザー

AGV独自の「Ultravision(ウルトラビジョン)」は、190°の水平視野を実現したパノラマビジョンを採用しています。

また、曇りを防ぐ「Max Vision Pinlock 70」アンチフォグシステム(別売り)に対応し、雨天や寒冷時でもクリアな視界を確保。

開閉は5段階調整が可能なマイクロオープニングシステムを搭載しており、ヘルメット内の空気の流れを自在にコントロールできます。

AGV MAXI PINLOCK LENS 70 K5S/K3 SV  001-CLEAR  N image

AGV MAXI PINLOCK LENS 70 K5S/K3 SV 001-CLEAR N

シールドの内側に張る事で曇りを劇的に抑えます。

※価格や仕様は予告なく変更される場合があります。最新情報はダイネーゼAGVジャパン公式サイトをご覧ください。

 

AGV K1 Sは、MotoGPライダーのレプリカデザインからシンプルなカラーモデルまで、豊富なバリエーションをご用意しております。

バイクやスタイルに合わせて、お気に入りの一品をお選びいただけます。 店舗では各種サイズを取り揃えておりますので、ぜひお気軽にご試着ください。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

Tags: AGV, ヘルメット, K1, K1 S

台場ブログトップへ

ブログ最新記事を通知 (週1回)

関連記事

チタニウムカラーにオレンジのポイントカラーがアクセント。PISTA GP RR限定モデル"ELECTRUM"登場

AGV最高峰モデルPISTA GP RRから限定モデルがデビュー。金と銀の合金を意味するELECTRUM(エレクトラム)は、その名にふさわしく美しさと華やかさを兼ね備えたデザインが特徴。マットなチタニウムカラーにオレンジメッシュのエアベントやファイヤーレッドのイリジウムバイザーの採用など特別な仕様が施された、世界で限定2000個のみのプレミアムモデルです。

ヒョウをモチーフにした限定モデル"PANTERA"登場

AGV最高峰モデルPISTA GP RRからPANTERA(パンテーラ)が遂にリリース。PANTERA(パンテーラ)とは パンサーを表し、フォージドカーボンのシェル、3DエフェクトのメタリックコーティングのAGVロゴ、バイザーにもパンサーグラフィックが施されてた、スペシャルグラフィックデザイン。世界で限定3000個のみのプレミアムモデルです。

AGV新作のK7を展示中

先日AGV JAPANサイトで公開された新作ヘルメット"K7"。スポーツツーリングのセグメントにおいて新しいベンチマークとなる期待のモデルですが日本導入予カラーの一部サンプルを台場店で展示中です。

PISTA GP RR SPECIAL LIMITED"CATALUNYA 2008" RELEASE

AGV最高峰モデルPISTA GP RRからI Caschi di Vale46ラストグラフィック"CATALUNYA 2008" が遂にリリース。2008年、MotoGPカタルーニャグランプリで、バレンティーノ・ロッシがサッカー・イタリア代表チームにインスパイアされて制作されたデザイン。レーシングスーツと合わせて着用したサッカーボールを大胆にレイアウトし、世界で2008個のみのプレミアムモデルです。

"New Limited model" PISTA GP RR - ELECTRUM ご予約受付中!

高いポテンシャルと最大の安全性を提供する、AGVが世界に誇るフルカーボンヘルメット。"PISTA GP RR" そんなPISTA GP RRから新しいリミテッドモデルが発表されました。 PISTA GP RR - ELECTRUM(エレクトラム)¥297,000円(税込)

PISTA GP RR限定モデル | Ghiaccio & ORO

PISTA GP RRの貴重なリミテッドエディションをご紹介いたします。

AGVヘルメット【K3】使用感と魅力ポイントについてご紹介

【PISTA GP RR】台場店スタッフ流コーディネート4選

エントリーNo.1

大変貴重なPISTA GP RRが入荷致しました!"PISTA GP RR GHIACCIO"

最近は暖かい日が続き、少しずつ春の訪れを感じます。

ファン必見のI CASCHI DI VALEシリーズ第6弾"CATALUNYA 2008"発表!

バレンティーノファンには堪らない"I CASCHI DI VALE”シリーズ。 ”I CASCHI DI VALE”とは、バレンティーノ以外は誰も身につけたことはない6つグラフィックを、最新レーシングヘルメットであるPISTA GP RRにて復刻するというシリーズ。 この度ファン待望の6つ目が正式発表されました。

PISTA GP RRに新グラフィックが登場!!"PISTA GP RR ITALIA CARBONIO FORGIATO"

2023年もあっという間に終わってしまい、2024年シーズンの幕開けとなりました。 昨年はオートバイを乗り換えたり、人生初の泊まりツーリングに行ったりなど私にとってはとても濃い一年でした。 今年の個人的な目標は、今年も泊まりでのロングツーリングにチャレンジすることです。 去年は長野県へ行ったので今年は関西や四国など、西の方へ行きたいと思っております! さて、この度はAGVの誇る100%フルカーボンヘルメット"PISTA GP RR"に新色が入荷致しましたのでご紹介致します! PISTA GP RR-ITALIA CARBONIO FORGIATO ¥280,500(税込) 今回の新しく登場したグラフィックはフォージドカーボンを使用したグラフィックとなっております。 従来のPISTA GP RRシリーズでは織物状のカーボンシートを使用しておりますが、 今回のグラフィックは細かく切断されたカーボン繊維の層を何層にも貼り重ねた構造「フォージドカーボン」を採用しています。 そのため、ひとつとして同じ模様になることなく、個体によって違う模様が表現される非常に珍しいグラフィックとなっております。

ロッシファン必見 AGV PISTA GP RR / SOLELUNA 2023 LTD. 発売決定!

CIAO!! MotoGPを引退した後も世界中のファンがその動向に注目するMotoGPのレジェンド、バレンティーノ・ロッシ。2021年に現役引退した後は4輪レースに舞台を移し、引き続きレースへの情熱を絶やさない彼ですが、現役時代同様にシーズンに合わせて使用するヘルメットのグラフィックをアップデートしています。 今回、バレンティーノが2023シーズンに使用したSOLELUNAグラフィックが、世界限定3000個によるリミテッドモデルとして、PISTA GP RRより発売が決定致しました!

タグ別の記事

 

ダイネーゼ 台場店 Map
135-0091 東京都港区台場1-3-5
TEL.03-3599-0940
営業時間 11:00 - 20:00
定休日 水曜日 + 第2/4火曜日 (祝日の場合は営業・翌日に振替)