2024.09.21.大阪店開催 白浜ツーリングイベントレポート!

作成日 2024年9月24日 | 最終更新日 2024年9月27日
By 堀嶋(ホリシマ)

エアバッグ製品の下取り 期間限定オファー

エアバッグをアップグレード。一律 15,000円 の下取りサポート。

ダニ・ペドロサ選手が大阪店に来場。

フラッグシップ店へのリニューアルオープン記念、スペシャルイベント。

こんにちは!
今回のブログは2024年9月21日(土)に開催いたしました、
海と大自然を感じる白浜ツーリングのイベントレポートになります!
どうぞ最後までご覧くださいませ!

ダイネーゼ大阪店に集合

image5-horz

集合場所はいつものダイネーゼ大阪店前。
9月も後半だというのに真夏のような暑さ🥵

IMG_6740

集合時間が近づくと続々お客様が合流されます。

IMG_6737

皆さん集まるとお約束のバイク談議が始まります😊
出発時間まで余裕があったので、
水分補給もしっかり取り、
次の地点は紀ノ川SA(下り)へ出発です!

 

紀ノ川SAへ

IMG_6683-1

スムーズに渋滞なくチェックポイントのSAに到着。
ここで小休憩を取り、
合流予定のお客様を待ちます。
お客様からプレゼントをいただきました🙏
H様ありがとうございました!

IMG_6739-1

ここでもお約束のバイク談議が始まり、
出発時間までお客様同士の会話が弾みましたね~
次の目的地の前にガソリン給油をすること、
給油を終えたのちの案内をし、
いざ出発!

image0 (2)-1

南紀田辺ICを降り、
一旦給油です。
そして絶景ポイントでもあり、
条件がそろえばSNS映えする写真が撮れる、
天神崎に向かいます!

 

写真映えスポット 天神崎

IMG_6738

短い狭い林道のような道を抜け天神崎に到着!
参加いただいたお客様に「よくこんなところ見つけたね!」とお喜びいただけました😊
景色もよく、特異な地形となっており、
満潮と夕暮れが重なると幻想的な絶景が広がる場所だとか...

IMG_6685-1

ここで皆さんと集合写真をパシャリ📸
少し時間を取り、
皆さん写真撮影に勤しんでおられました!
さぁ、潮風と大自然を十分に感じたところで、
お待ちかねのランチに向かいます。

image3 (2)-2

お腹がすき早く目的地にありつきたいですが、
さすが観光地。
三連休ということもあり車が多く、
熱帯のような蒸し暑さと遅々として進まない車列にやきもきします。

IMG_6691

発想の転換でシャッターチャンスが生まれるということ!
ということで長い信号待ちを利用して皆さんと自撮り📸

image2 (2)-2

途中地元のおじいさんが合流?され町の皆さんからも注目の的でした🤣

 

ランチは割烹料理屋さんで

IMG_1703-horz

市街地を抜け、
海岸線をゆらゆら走りようやく到着。

IMG_6693

今回のお食事処は白浜 kappou kawanishi様でランチをいただきます。
内装も素敵で食器や細部のいたるところにこだわりを感じるところですね!

IMG_6695

まずは前菜。
ほうれん草とゴマのお浸し、
南瓜(カボチャ)の豆腐、
栗の渋皮の素揚げとなっており、
前菜からこのお店のレベルの高さがうかがえる、
繊細で素材を生かしたお味でした。

IMG_6698-3

次に鰹と鯛のお造り。
日本海側出身の私が食べなれた繊細なうま味がある鯛より、
太平洋側の鯛はどっしりとした重みのあるうま味がありました。
鰹も噛んだ際に感じる高級牛赤身肉を食べているような錯覚をするほど、
肉厚さと弾力でとても満足しました。
醤油もブレンドされたものでワサビも甘みを感じるほどやさしく、
納豆をペースト状にしたものでも美味しくいただけました。

IMG_6700-horz

そしてこちらの怪しげな黒い碗、
お出汁が良く効いた磯海苔のベールの下には茶碗蒸しが隠れておりました。
安心感があるホッとする潮と出汁を感じる優しい味で、
可愛らしい器の相乗効果もあってか大変気分がなごみました。

IMG_6702-1

メインにはサワラの塩焼キノコのバター味噌。
これまたサワラの身がしっとりと柔らかく、
スダチを絞るといいアクセントになりました!
口の中にジュワッと広がるサワラの味とバターと味噌の風味が調和し、
逆に白飯が無粋ないくらいこの一品で完成されておりました。
今度来たときはぜひ日本酒と合わせてみたいものです...🤤

IMG_6703

コースのシメには炭火焼き地鶏の炊き込みご飯をよそっていただきました。
このごはんの特筆すべき点は何といってもその香り高さ。
食べる前の香ばしさ、
口に運んだ時の炭火の風味がブワッと口の中に広がり、
お出汁の香と共に満足感を運んでくれました。
舌と鼻で感じるこの感覚は割烹料理ならではですね!

IMG_6715-1

お客様とお話ししながらこんなにおいしいお料理をいただくことができ、
大変皆さん満足されておられました。
次の目的地に出発する前にお見送りに来ていただいた料理長様とお店の前で記念写真をパシャリ📸
皆さんに気に入っていただけたので、
ここを選んでよかったです!

思ったよりも時間がおしており、
次なる目的地へ向かいます。

 

景勝地 三段壁へ

IMG_4518-1

途中に円月島を眺めながら海岸線を走り、
最終目的地の景勝地、
大自然が生んだ切り立つ岩肌の三段壁に到着。

image0-Sep-23-2024-06-25-58-6790-AM

ここで1時間の自由行動とし、

IMG_4536-horz

洞窟にエレベーターで降りるお客様や、

IMG_6731-1

近くのお店で浜焼きを召し上がる方、
かき氷で体を冷やす方等、
自由にいろんなことを楽しんでいただきました。

しかし、楽しい時間もつかの間。
夕立が懸念されたので、
そそくさと帰路につきます...!

 

解散のご挨拶

image4 (2)-1

帰路途中の紀ノ川SA(上り)で解散のご挨拶。
少し時間に余裕があったので、
最後のバイク談議がここでも盛り上がりました😊

 

ダイネーゼ大阪店へ帰還

IMG_6734

スタッフはその足でお客様1名様を連れてダイネーゼ大阪店へ。
途中大きな落下物や事故渋滞などがあり、
ここにきてどっと体力が削られました...。
なにはともあれ無事に大阪店へ帰ってこれました👏

 

IMG_6686-1

ご参加いただいた皆様、
安全運転のご協力いただき大きなトラブルなく終えられたことを感謝申し上げます。
イベント当日の天気が不安定で途中雨が降ることももよぎりましたが、
夕立もなく、持ちこたえてくれて助かりました😌
今回のイベントで初めて参加される方がたくさんいらっしゃいました。
ダイネーゼのジャケットさえあればどなたでも参加できるイベントとなっておりますので、
また皆様のご参加をお待ちしております🙇‍♂️
今後もお客様に楽しんでいただけるようなイベントを企画してまいりますので、
次回をお楽しみに~!

それでは次のブログ・イベントでお会いしましょう!
Arrivederci~🏍️

Tags: ツーリング, モーターサイクル, イベント, ダイネーゼ

大阪ブログトップへ

ブログ最新記事を通知 (週1回)

関連記事

2025.03.20.大阪店開催 淡路島ツーリングイベントレポート!

こんにちは! 今回のブログは2025年3月20日(祝:木)に開催いたしました、 淡路島堪能ツーリングのイベントレポートになります! どうぞ最後までご覧くださいませ!

ダイネーゼ大阪が難波にリニューアルオープン! ダニ・ペドロサ選手を迎えて特別イベントを開催!

ダイネーゼ大阪が3月28日(金)の営業を持って終了し、4月5日(土)に難波にリニューアルオープンいたします。アジア最大級を誇るフラグシップ店となります。 これを記念し、元MotoGPライダー、ダイネーゼ・グローバルアンバサダーであるダニ・ペドロサ選手を迎え、特別なオープニングイベント「Meet the SAMURAI」を開催いたします。店内イベントは招待客・メディア関係者・キャンペーンお申込者のみですが、一般のお客様も店外からご覧いただけます。 一般のお客様もサインや記念撮影のチャンスがあるセッションも実施予定です。 ※当日18時から整理券を配布いたします。 ◆イベント概要 ・開催日時:2025月4月4日(金) ・ダイネーゼ大阪(新店舗)  〒556-0011 大阪府大阪市浪速区難波中2-11-13-1F ホテル京阪 なんば グランデ1F 対象者:期間中2025年3月22日(土)から2025年4月1日(火))に対象商品を購入された方(同伴者は1名まで) ◆対象商品 ・MUGELLO 3 PERF. D-AIR® 1PC LEATHER SUIT ・MISANO 3 PERF. D-AIR® 1PC LEATHER SUIT または MISANO 3 PERF.D-AIR® 1PCLEATHER SUIT WMN ・FULL METAL 7 GLOVES ・AXIAL 2 BOOTS または AXIAL 2 AIR BOOTS ◆注意点 ・本イベントへの参加する権利は、申し込みご本人様、および事前に専用申込フォームにご入力いただいた同伴者様のみ有効です。他人に譲渡・販売することはできません。セキュリティ上、当日は身分証明書をご提示頂きます。 ・選手のスポンサーシップの関係上、当日サインをご希望のお客様は「ダイネーゼ製品(キャンペーン購入品以外も可)」に限定させて頂きます。誠に恐れ入りますが、ヘルメットを含め、それ以外のブランドの製品へのサインは固く禁じさせて頂きます。(当日はお持ち込みされる品物を確認させて頂きます。またサインがもらえることを確約するものではございません。) ・選手のスケジュールや体調、その他主催者側の都合によりイベントがキャンセル・延期となった場合でも、購入商品の返品・交換は承りかねます。なお、お客様のご都合によるキャンセルの場合、通常の返品交換ポリシー(5日以内)に準じます。 ・応募多数の場合は、キャンペーン期間の終了を待たずに、受付を終了する場合がございます。 また、イベント詳細はコチラからもご確認いただきます。

smart air | エアバッグ製品の下取り 期間限定オファー

ー「最新モデルへの買い替えをご検討中のお客様に特別オファーですー 警視庁採用モデルのSmart Jackethがさらにアップグレードした「Smart Air(スマートエア)」 お買い上げの際に、既にお持ちのエアバック製品(メーカー問わず)をお持ち込みいただくことで、一律15,000で下取りいたします。 Smart Airについてはブログでも詳しく解説しております。是非ご覧ください。

2/23開催 早春のライダーズカフェツーリングレポート

2/23にダイネーゼ大阪でツーリングイベントを開催いたしました。 行先は小野市周辺。その様子をお届けいたします。

スタッフも愛用しているクラシカルなレザーグローブが進化して登場!【BLACKJACK 2 GLOVES】

私も愛用しているクラシカルな見た目のグローブがバージョンアップして登場しました! それがこちら!

ロングセラーでスタッフからも人気のバックパックがリニューアルして入荷しました!

多目的に使える複数のポケットを備えたバックパックで、スタッフからの人気も高いD-GAMBIT BACKPACKの後継版、D-GAMBIT 2 BACKPACKが発売されました。 D-GAMBIT BACKPACK愛用中のダイネーゼ台場店の吉村さんに写真を数枚いただきました。

「K7」待望のスポーツスーツーリングヘルメットがお披露目!

K5 Sという廃盤になった人気モデルが担っていた、 スポーツツーリングセグメントは長らく席を空けていましたが、 この度、"K7"と名称新たにリニューアルモデルとしてラインナップされました!

RRからRへ逆ドレスアップしませんか?

AGVのレーストラック用ヘルメットの最高傑作、 PISTA GPシリーズは2012年から始まり、

2025年、本日より営業開始です

明けましておめでとうございます。

ダイネーゼのファッションアイテムでおしゃれに決めよう!

ダイネーゼは言わずと知れた、バイクウェアブランドですが、日ごろから使えるおしゃれなファッションアイテムがあるのをご存じでしょうか? 今回はバイクウェアだけじゃない、魅力的なアイテムをご紹介いたします。

TORQUE3 BOOTSの後継モデルが発売されました!

ロングセラー商品、TORQUE3 BOOTSの後継モデルTORQUE 4 BOOTS, TORQUE 4 S BOOTSが発売されました。従来のモデルと比べ、進化しています。 本日ご紹介するのは中でもイメージがガラッと変わった下記モデルです TORQUE 4 S BOOTS TORQUE3、TORQUE4共にレザーに匹敵する耐摩耗性のナイロン生地D-STONE™が使用されています。(詳細はこちら) 質感は、TORQUE3がレザー調なのに対し、TORQUE4はプリント面は滑らかな質感です。 (左:TORQUE 3 右:TORQUE 4) 両モデル共に足組を固定して、ねじれを防ぐD-Axialシステムを採用しております。 交換可能なマグネシウム製スライダーを搭載(サイトは準備中です)したTORQUEブーツの最新モデルは、AXIAL 2 BOOTSにインスピレーションを受け、スポーティで魅力的なデザインを保ちながら、かかと部分にマグネシウムスライダーを使用することにより、転倒時の摩耗を軽減し、重篤な怪我を防いでくれます。 (左:AXIAL 2 BOOTS 右:TORQUE 4 S BOOTS) 新しく採用されたPro-Amor 2のデザインにより、すねとかかと付近の安全性を高め、転倒時の衝撃吸収性が強化されています。TORQUE 4 S BOOTSは、半透明のプラスチック製インサートが施されており、内部の構造が視覚的に確認できます。触った感じは明らかにTORQUE3と比べても固く、プロテクション機能が向上しているのが分かります。

2024.12.15.大阪店開催 レーシングカート体験 奈良生駒ツーリングイベントレポート

こんにちは! 普段のツーリングイベントとは趣向を変え、 ツーリングを楽しみながらカートレースを体験するイベントを開催いたしましたので、 今回のブログはそのイベントレポートになります! ぜひ最後までご覧くださいませ🙋‍♂️

ダイネーゼ 大阪店 Map
550-0013 大阪府大阪市西区新町1-2-13
TEL.06-6585-9917
営業時間 10:00 - 19:00
定休日 水曜日 + 第2/4火曜日 (祝日の場合は営業・翌日に振替)