新作シューズをスタッフがガチレビュー!【ATIPICA AIR 2 ANNIVERSARIO SHOES】

作成日 2023年8月26日 | 最終更新日 2024年10月8日
By 三谷(ミタニ)

エアバッグ製品の下取り 期間限定オファー

エアバッグをアップグレード。一律 15,000円 の下取りサポート。

ダニ・ペドロサ選手が大阪店に来場。

フラッグシップ店へのリニューアルオープン記念、スペシャルイベント。

こんにちは。

いつもダイネーゼ大阪のブログをご覧いただき、ありがとうございます。

もうすぐ9月ですが、まだまだ暑いですね💦

先日、そんな暑い季節にピッタリのシューズを購入いたしましたので、
今回はそちらについてレビューしたいと思います!

今回、私が購入したのはこちらの商品です!

ATIPICA AIR 2 ANNIVERSARIO SHOES

2017700007_35I_1-4

こちらはダイネーゼの創業50周年を記念して製造された特別モデルとなります。
ベースとなったのはダイネーゼの新作AIRシューズ【ATIPICA AIR 2 SHOES】です。
前作の【ATIPICA AIR SHOES】からモデルチェンジして登場しました。

私が購入に至った経緯は2つございます。
1つ目、通気性のいいAIRシューズを所有しておらず、ずっと欲しいと思っていました。
防水のシューズは持っているのですが、さすがにこの暑さには我慢も限界でした。
最近の暑さは暴力的ですよね💦

IMG_8130
2つ目、単純にデザインに惹かれました。好きな色が青色の私にとってはドンピシャにはまったデザインでした!(愛車の色はこの上なく真っ赤ですが…笑)
最大の目玉である外側のデーモンロゴは、見る角度によって青や紫に色が変わるイリジウムブルーでデザインされており、特別なオーラを放っています。

IMG_8106 (1)
また、アッパー部分やプルタブにはレインボーのラインが流れており、前モデルよりもスポーティな印象に仕上がりました。
かかとの50周年記念ロゴがさらに特別感を演出します。

続いて、実際に使用してみて感じたことをご紹介いたします。
まず結論から申し上げますと、「購入して正解だった」と、自信を持って言える商品でした!

抜群の通気性

IMG_8104
こちらのシューズはアッパー素材のほぼ全てをメッシュ素材で作られています。
走行風をシューズ前面から大量に取り込み、背面から排出することができます。
そのため、過酷な暑さでも、足元を快適に保ってくれます。

実際にバイクに乗って使用してみましたが、風を直に感じられるほど、通気性に優れていました。

履き心地の良さ

こちらのシューズに限らず、新たにリリースされたシューズは、ソールとインナーソールも一新されました。
IMG_8115
ソールには、ダイネーゼの傘下であるTCXが製造している"Groundtrax®"を採用しました。
従来よりも厚めのソールで安定性とグリップ力が向上しました。
特にグリップ力は格段に良くなっており、1番変化を感じることができました。

IMG_8132
インナーソールには"Ortholite®インソール"を採用しました。
これにより、高い通気性と長時間のクッション性を実現しました。
特にクッション性は優秀で、長時間使用しても、足の裏が痛くなったり、疲労を感じたりすることはありませんでした。
感覚的には、低反発枕の上に立っているような感じで、足を程よく包み込んでくれ、この上ない履き心地でした。

操作性の良さ

IMG_8105 (1)
ソールに採用されているGroundtrax®ですが、よく見ると左右で少し形状が異なっています。
これには理由があります。
バイクは左右のペダルでそれぞれの役割がありますよね。
基本的に左はシフト操作、右はブレーキ操作と、似たようで異なった操作を行います。
Groundtrax®はそれぞれで最適な動作を行えるように、左右でトレッドパターンに差をつけたのです。
左足はシフト操作で軽快な動きを求められます。よって、スムーズに操作が行えるように、平らにしました。
逆に右足はブレーキ操作を行うため、確実性が求められます。よって、ペダルの凹凸と噛み合うようにデザインされました。
この違いは実際に使用してみて、確かに感じとることができ、かゆいところに手が届く、素晴らしい機能だと思いました。


いかがでしたでしょうか?
安全性はもちろんのこと、通気性、歩行性、操作性のすべてを兼ね備えた、ダイネーゼの新作AIRシューズ。
本当におすすめできる一品でございます。
IMG_8139-side-1
【着用モデル】
SHOES:ATIPICA AIR 2 ANNIVERSARIO SHOES
PANTS:TRACKPANTS TEX PANTS

大阪店には50周年モデルに加え、通常モデルも展示中でございます!
まだまだ厳しい暑さが続きます🥵
ぜひ一度、手に取ってみてくださいませ。

それでは~👋

Tags: ツーリング, ブーツ&シューズ, ストリート・ロード, モーターサイクル, 春夏向け, シューズ, ダイネーゼ, ライディングシューズ, スタッフインプレ

大阪ブログトップへ

ブログ最新記事を通知 (週1回)

関連記事

2025.03.20.大阪店開催 淡路島ツーリングイベントレポート!

こんにちは! 今回のブログは2025年3月20日(祝:木)に開催いたしました、 淡路島堪能ツーリングのイベントレポートになります! どうぞ最後までご覧くださいませ!

smart air | エアバッグ製品の下取り 期間限定オファー

ー「最新モデルへの買い替えをご検討中のお客様に特別オファーですー 警視庁採用モデルのSmart Jackethがさらにアップグレードした「Smart Air(スマートエア)」 お買い上げの際に、既にお持ちのエアバック製品(メーカー問わず)をお持ち込みいただくことで、一律15,000で下取りいたします。 Smart Airについてはブログでも詳しく解説しております。是非ご覧ください。

2/23開催 早春のライダーズカフェツーリングレポート

2/23にダイネーゼ大阪でツーリングイベントを開催いたしました。 行先は小野市周辺。その様子をお届けいたします。

防寒にも使える ダイネーゼの防水・防風について

ダイネーゼでは防水機能が搭載されたアイテムを取り揃えております。 それぞれ特徴が異なり、用途に合ったウェアを選んで頂くことができます。 今回は防水性能や、特徴について解説いたします。

スタッフも愛用しているクラシカルなレザーグローブが進化して登場!【BLACKJACK 2 GLOVES】

私も愛用しているクラシカルな見た目のグローブがバージョンアップして登場しました! それがこちら!

ロングセラーでスタッフからも人気のバックパックがリニューアルして入荷しました!

多目的に使える複数のポケットを備えたバックパックで、スタッフからの人気も高いD-GAMBIT BACKPACKの後継版、D-GAMBIT 2 BACKPACKが発売されました。 D-GAMBIT BACKPACK愛用中のダイネーゼ台場店の吉村さんに写真を数枚いただきました。

「K7」待望のスポーツスーツーリングヘルメットがお披露目!

K5 Sという廃盤になった人気モデルが担っていた、 スポーツツーリングセグメントは長らく席を空けていましたが、 この度、"K7"と名称新たにリニューアルモデルとしてラインナップされました!

RRからRへ逆ドレスアップしませんか?

AGVのレーストラック用ヘルメットの最高傑作、 PISTA GPシリーズは2012年から始まり、

2025年、本日より営業開始です

明けましておめでとうございます。

ダイネーゼのファッションアイテムでおしゃれに決めよう!

ダイネーゼは言わずと知れた、バイクウェアブランドですが、日ごろから使えるおしゃれなファッションアイテムがあるのをご存じでしょうか? 今回はバイクウェアだけじゃない、魅力的なアイテムをご紹介いたします。

TORQUE3 BOOTSの後継モデルが発売されました!

ロングセラー商品、TORQUE3 BOOTSの後継モデルTORQUE 4 BOOTS, TORQUE 4 S BOOTSが発売されました。従来のモデルと比べ、進化しています。 本日ご紹介するのは中でもイメージがガラッと変わった下記モデルです TORQUE 4 S BOOTS TORQUE3、TORQUE4共にレザーに匹敵する耐摩耗性のナイロン生地D-STONE™が使用されています。(詳細はこちら) 質感は、TORQUE3がレザー調なのに対し、TORQUE4はプリント面は滑らかな質感です。 (左:TORQUE 3 右:TORQUE 4) 両モデル共に足組を固定して、ねじれを防ぐD-Axialシステムを採用しております。 交換可能なマグネシウム製スライダーを搭載(サイトは準備中です)したTORQUEブーツの最新モデルは、AXIAL 2 BOOTSにインスピレーションを受け、スポーティで魅力的なデザインを保ちながら、かかと部分にマグネシウムスライダーを使用することにより、転倒時の摩耗を軽減し、重篤な怪我を防いでくれます。 (左:AXIAL 2 BOOTS 右:TORQUE 4 S BOOTS) 新しく採用されたPro-Amor 2のデザインにより、すねとかかと付近の安全性を高め、転倒時の衝撃吸収性が強化されています。TORQUE 4 S BOOTSは、半透明のプラスチック製インサートが施されており、内部の構造が視覚的に確認できます。触った感じは明らかにTORQUE3と比べても固く、プロテクション機能が向上しているのが分かります。

2024.12.15.大阪店開催 レーシングカート体験 奈良生駒ツーリングイベントレポート

こんにちは! 普段のツーリングイベントとは趣向を変え、 ツーリングを楽しみながらカートレースを体験するイベントを開催いたしましたので、 今回のブログはそのイベントレポートになります! ぜひ最後までご覧くださいませ🙋‍♂️

ダイネーゼ 大阪店 Map
550-0013 大阪府大阪市西区新町1-2-13
TEL.06-6585-9917
営業時間 10:00 - 19:00
定休日 水曜日 + 第2/4火曜日 (祝日の場合は営業・翌日に振替)