10.26開催 瀬戸内の海の幸とワインディングを愉しむツーリングレポート 前編

作成日 2024年10月30日 | 最終更新日 2024年11月2日
By 三谷(ミタニ)

エアバッグ製品の下取り 期間限定オファー

エアバッグをアップグレード。一律 15,000円 の下取りサポート。

ダニ・ペドロサ選手が大阪店に来場。

フラッグシップ店へのリニューアルオープン記念、スペシャルイベント。

この度、ダイネーゼ大阪でツーリングイベントを開催いたしました。
舞台は兵庫県最果ての地「赤穂」。

その様子をお届けいたします!

10.26午前8時。
参加者の皆様が集合場所である大阪店に集まってきました。

私は15分前ぐらいに着いたのですが、すでに参加者の方が数名集まっておられました。
ありがたい…

ご挨拶とブリーフィングを済ませ、第二集合地点である西宮名塩SAへと向かいます1
image0_3

1時間ほどで、西宮名塩SAに到着しました。
途中、工事の影響で渋滞していましたが、なんとかたどり着きました。
IMG_2436

ここでのブリーフィング中、外国人旅行者が参加者様のバイクに勝手にまたがって写真撮影をするという珍しいトラブルが発生…!
すぐに駆け付け注意して事なきを得ました。何も壊れたりしなくて本当に良かったです。
こういう事案が増えていますので、皆様もお気を付けください。

一行は、次の目的地である「道の駅みつ」へと向かいます。

山陽自動車道をひた走り、龍野ICから15分ほどで到着しました。
休日ということもあり、たくさんのツーリング客が訪れていました。
210A9768

ここには新鮮な野菜を販売する直売所や、お土産屋さんがあります。
210A0781

また、瀬戸内海を一望できるテラスでBBQをすることも可能です。
210A9773

ここで小休憩を取り、記念撮影をしたのち、本日のメインである昼食会場へ向かいます。

道の駅みつから10分ほどで到着しました。
今回は「活魚料理まるよし」さんで絶品の魚料理を堪能します。
お店からすぐそばの室津港で獲れた新鮮な魚をふんだんに使用した会席料理がいただけます。
210A0820

座敷の大部屋をご用意していただき、料理が来るまでバイク談義に花を咲かせます。
210A0793

まず最初に出てきたのは、前菜3品とお刺身、鱧の湯引きです。
210A0794

お刺身はとても新鮮で脂がのっており、とてもおいしかったです!
210A0799

鱧はしっかり骨切りがされており、骨が当たるようなことはなく、これまたおいしかったです。
210A0798

次に運ばれてきたのは、白エビの揚げ物、アコウの煮つけです。
白エビは殻まで食べられるようによく揚がっていて、エビの香ばしさが際立っていました。
エビは本当は2本あったのですが、あまりに美味しそう過ぎて、写真を撮る前に1本食べてしまいました💦
210A0801

アコウの煮付けは、歯がいらないほど身がほろほろで、味付けもしっかりしていておいしかったです。
210A0805

次に出てきたのはシズのから揚げ。
しっぽやひれはパリッと揚がっていて、身はホクホクで、薬味のもみじおろしとも相性抜群でした。
210A0806

締めを飾るのは、豪華なお寿司!
6貫あり、どれも新鮮でおいしかったです。
210A0811

お吸い物で整えて、完食いたしました。
ごちそうさまでした。

ということで前編はここまで。
後編では、赤穂でデザートや歴史ある神社での様子をお届けします。

後編はこちらにてご覧いただけますので、ぜひご覧ください。

Tags: ツーリング, モーターサイクル, イベント, ダイネーゼ

大阪ブログトップへ

ブログ最新記事を通知 (週1回)

関連記事

2025.03.20.大阪店開催 淡路島ツーリングイベントレポート!

こんにちは! 今回のブログは2025年3月20日(祝:木)に開催いたしました、 淡路島堪能ツーリングのイベントレポートになります! どうぞ最後までご覧くださいませ!

ダイネーゼ大阪が難波にリニューアルオープン! ダニ・ペドロサ選手を迎えて特別イベントを開催!

ダイネーゼ大阪が3月28日(金)の営業を持って終了し、4月5日(土)に難波にリニューアルオープンいたします。アジア最大級を誇るフラグシップ店となります。 これを記念し、元MotoGPライダー、ダイネーゼ・グローバルアンバサダーであるダニ・ペドロサ選手を迎え、特別なオープニングイベント「Meet the SAMURAI」を開催いたします。店内イベントは招待客・メディア関係者・キャンペーンお申込者のみですが、一般のお客様も店外からご覧いただけます。 一般のお客様もサインや記念撮影のチャンスがあるセッションも実施予定です。 ※当日18時から整理券を配布いたします。 ◆イベント概要 ・開催日時:2025月4月4日(金) ・ダイネーゼ大阪(新店舗)  〒556-0011 大阪府大阪市浪速区難波中2-11-13-1F ホテル京阪 なんば グランデ1F 対象者:期間中2025年3月22日(土)から2025年4月1日(火))に対象商品を購入された方(同伴者は1名まで) ◆対象商品 ・MUGELLO 3 PERF. D-AIR® 1PC LEATHER SUIT ・MISANO 3 PERF. D-AIR® 1PC LEATHER SUIT または MISANO 3 PERF.D-AIR® 1PCLEATHER SUIT WMN ・FULL METAL 7 GLOVES ・AXIAL 2 BOOTS または AXIAL 2 AIR BOOTS ◆注意点 ・本イベントへの参加する権利は、申し込みご本人様、および事前に専用申込フォームにご入力いただいた同伴者様のみ有効です。他人に譲渡・販売することはできません。セキュリティ上、当日は身分証明書をご提示頂きます。 ・選手のスポンサーシップの関係上、当日サインをご希望のお客様は「ダイネーゼ製品(キャンペーン購入品以外も可)」に限定させて頂きます。誠に恐れ入りますが、ヘルメットを含め、それ以外のブランドの製品へのサインは固く禁じさせて頂きます。(当日はお持ち込みされる品物を確認させて頂きます。またサインがもらえることを確約するものではございません。) ・選手のスケジュールや体調、その他主催者側の都合によりイベントがキャンセル・延期となった場合でも、購入商品の返品・交換は承りかねます。なお、お客様のご都合によるキャンセルの場合、通常の返品交換ポリシー(5日以内)に準じます。 ・応募多数の場合は、キャンペーン期間の終了を待たずに、受付を終了する場合がございます。 また、イベント詳細はコチラからもご確認いただきます。

smart air | エアバッグ製品の下取り 期間限定オファー

ー「最新モデルへの買い替えをご検討中のお客様に特別オファーですー 警視庁採用モデルのSmart Jackethがさらにアップグレードした「Smart Air(スマートエア)」 お買い上げの際に、既にお持ちのエアバック製品(メーカー問わず)をお持ち込みいただくことで、一律15,000で下取りいたします。 Smart Airについてはブログでも詳しく解説しております。是非ご覧ください。

2/23開催 早春のライダーズカフェツーリングレポート

2/23にダイネーゼ大阪でツーリングイベントを開催いたしました。 行先は小野市周辺。その様子をお届けいたします。

スタッフも愛用しているクラシカルなレザーグローブが進化して登場!【BLACKJACK 2 GLOVES】

私も愛用しているクラシカルな見た目のグローブがバージョンアップして登場しました! それがこちら!

ロングセラーでスタッフからも人気のバックパックがリニューアルして入荷しました!

多目的に使える複数のポケットを備えたバックパックで、スタッフからの人気も高いD-GAMBIT BACKPACKの後継版、D-GAMBIT 2 BACKPACKが発売されました。 D-GAMBIT BACKPACK愛用中のダイネーゼ台場店の吉村さんに写真を数枚いただきました。

「K7」待望のスポーツスーツーリングヘルメットがお披露目!

K5 Sという廃盤になった人気モデルが担っていた、 スポーツツーリングセグメントは長らく席を空けていましたが、 この度、"K7"と名称新たにリニューアルモデルとしてラインナップされました!

RRからRへ逆ドレスアップしませんか?

AGVのレーストラック用ヘルメットの最高傑作、 PISTA GPシリーズは2012年から始まり、

2025年、本日より営業開始です

明けましておめでとうございます。

ダイネーゼのファッションアイテムでおしゃれに決めよう!

ダイネーゼは言わずと知れた、バイクウェアブランドですが、日ごろから使えるおしゃれなファッションアイテムがあるのをご存じでしょうか? 今回はバイクウェアだけじゃない、魅力的なアイテムをご紹介いたします。

TORQUE3 BOOTSの後継モデルが発売されました!

ロングセラー商品、TORQUE3 BOOTSの後継モデルTORQUE 4 BOOTS, TORQUE 4 S BOOTSが発売されました。従来のモデルと比べ、進化しています。 本日ご紹介するのは中でもイメージがガラッと変わった下記モデルです TORQUE 4 S BOOTS TORQUE3、TORQUE4共にレザーに匹敵する耐摩耗性のナイロン生地D-STONE™が使用されています。(詳細はこちら) 質感は、TORQUE3がレザー調なのに対し、TORQUE4はプリント面は滑らかな質感です。 (左:TORQUE 3 右:TORQUE 4) 両モデル共に足組を固定して、ねじれを防ぐD-Axialシステムを採用しております。 交換可能なマグネシウム製スライダーを搭載(サイトは準備中です)したTORQUEブーツの最新モデルは、AXIAL 2 BOOTSにインスピレーションを受け、スポーティで魅力的なデザインを保ちながら、かかと部分にマグネシウムスライダーを使用することにより、転倒時の摩耗を軽減し、重篤な怪我を防いでくれます。 (左:AXIAL 2 BOOTS 右:TORQUE 4 S BOOTS) 新しく採用されたPro-Amor 2のデザインにより、すねとかかと付近の安全性を高め、転倒時の衝撃吸収性が強化されています。TORQUE 4 S BOOTSは、半透明のプラスチック製インサートが施されており、内部の構造が視覚的に確認できます。触った感じは明らかにTORQUE3と比べても固く、プロテクション機能が向上しているのが分かります。

2024.12.15.大阪店開催 レーシングカート体験 奈良生駒ツーリングイベントレポート

こんにちは! 普段のツーリングイベントとは趣向を変え、 ツーリングを楽しみながらカートレースを体験するイベントを開催いたしましたので、 今回のブログはそのイベントレポートになります! ぜひ最後までご覧くださいませ🙋‍♂️

ダイネーゼ 大阪店 Map
550-0013 大阪府大阪市西区新町1-2-13
TEL.06-6585-9917
営業時間 10:00 - 19:00
定休日 水曜日 + 第2/4火曜日 (祝日の場合は営業・翌日に振替)