新作のGORE-TEXブーツをご紹介"FULCRUM 3 GORE-TEX® BOOTS"

作成日 2023年10月30日
By 吉村(ヨシムラ)

エアバッグ製品の下取り 期間限定オファー

エアバッグをアップグレード。一律 15,000円 の下取りサポート。

最近は気温が涼しくなり本格的に秋の季節がやってきましたね。

少し肌寒い気もしますが、夏に比べオートバイに乗りやすい時期になってきたのではないでしょうか。

今回は最近入荷致しました、新作のGORE-TEXブーツをご紹介いたします。

FULCRUM 3 GORE-TEX® BOOTS  ¥69,300(税込)

IMG_7136

こちらのブーツはカウハイドレザー(牛革)のアッパーで作られている為、質感も高級で履けば履くほど自身の足に馴染んでいきます。

次にブーツのサイズ感ですが、私は普段25.5cmの靴を履いています。

しかしダイネーゼのブーツは横幅がやや狭めなので普段履いている靴の0.5~1cm上のサイズをダイネーゼでは推奨しています。

私もこのブーツは40サイズ(26.5cm)がジャストサイズでした。

IMG_7124

こちらのブーツは高いレベルの快適性と気温の変化から守るGore-Tex®Performanceメンブレンを採用し、悪天候などあらゆる天候やコンディションでお使いいただけるブーツとなっています。

足首のきめ細かなシャーリングによってバイクの乗り降りもしやすく、シフト操作やブレーキ操作等の細かい動きもしやすいように設計されています。

IMG_7138

脱ぎ履きもファスナーとベルクロストラップで調整できるので簡単にお使い頂く事ができます。

IMG_7130

見た目もオールブラックで統一されており、様々なジャンルのジャケットやオートバイに合せやすいスタイルとなっております。

IMG_7135

最後に快適性についてですが、ソールにはGroundtrax®ソールを使用しておりロードとオフロードの両方で使用可能なコンパウンドとパターンを採用することで、様々な地形で安定性とグリップ力を補強し、ライディング後も快適な歩き心地を提供します。

IMG_7137

いかがでしたでしょうか。

見た目はシンプルで使いやすく歩行等も考えられているため、オートバイを降りた後でも自由に歩いて散策していただくことができます。

また、GORE-TEXブーツであるため天候問わずお使いいただける商品となっております。

現在、台場店では店頭にて実際に展示しておりますので、是非ご来店をお待ちしております。

IMG_7120

 

 

IMG_8362

最後に私事ではありますが、無性に海を眺めたくなったので先日オートバイで海に行ってまいりました。

海を眺めているだけでしたが波の音が心地良く、つい長居してしまいました(笑)

たまにはオートバイから降りてのんびりするのも良いですよね!

Tags: ブーツ&シューズ, WATERPROOF, GORE-TEX®

台場ブログトップへ

ブログ最新記事を通知 (週1回)

関連記事

人気のSUBURBシリーズに待望のジップアップモデルが登場

カジュアルなスタイルで人気のSUBURB SHOESに、この度アジアマーケット限定で待望のサイドファスナー仕様が追加されました。

人気のレーシングブーツが待望のフルモデルチェンジ “TORQUE 4”

TORQUEブーツは長年多くのライダー愛されてきたロングセラーのレーシングモデルで、サーキット走行からツーリングまでマルチに活躍するモデルです。そのTORQUEブーツが今年モデルチェンジして新しく登場しました。

機能が充実、幅広いシーズンでマルチに使えるGORE-TEX GLOVES、“TEYDE”

TEYDE GORE-TEX® GLOVESは、防水性に優れたGORE-TEX®メンブレンを採用しており、様々な天候に対応できるグローブです。長時間走行や幅広い季節にも対応可能で、様々な局面で優れたポテンシャルを発揮します。他のGORE-TEXグローブに比べ、中綿が薄くハンドルの感覚が伝わりやすいため、操作性に特化しており、これからのシーズン~春頃まで快適に使用可能です。

Winterシーズンも活躍中SUBURB D-WP SHOES

カジュアルなスニーカースタイルの防水ライディングシューズ。ライディングから日常まで様々な状況に活躍するモデルです。GROUNDTRAX®アウトソールとORTHOLITE®インソールのメッシュ素材、スプリットレザーにより最高の履き心地を実現しています。

シンプルなデザインで使いやすい"BLACKWING GORE-TEX BOOTS"のご紹介

冬のライディングを快適に過ごすためにはジャケット、グローブはもちろん足元にも気を使わなければいけません。 今回は新しく登場致しました、今シーズンにぴったりのGORE-TEXブーツをご紹介いたします。

迫りくる秋、冬に向けてスタッフお勧めのジャケットをご紹介!

寒さから体を守り、秋冬シーズンでも快適にオートバイに乗るためにはどのようなジャケットを選べば良いのでしょうか。 今回のブログではこれからのシーズンに最適なジャケットをいくつかピックアップしてご紹介いたします。

突然の雨に備える、オートバイ用レインウェアのおすすめ紹介

まもなく秋のバイクシーズン開始ですが、秋は突然の雨や長雨が心配です。オートバイ乗りが直面する雨天の困難から守るためのお勧めレインウェアをご紹介します。

人気のGORE-TEXシューズご紹介|URBACTIVE GORE-TEX® SHOES

ようやく気温も上がり、台場も桜が開花。

人気のブーツに新色が登場!"NEXUS 2 BOOTS"

先日、関東でも初雪が降り寒い日が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか。

変遷と進化。ダイネーゼの最高峰レーシングブーツ、”AXIAL 2 BOOTS”

運動性能と足首の保護の両立。 ダイネーゼが1990年代初頭より模索してきたレーシングブーツの在り方、そのソリューションであるAXIAL BOOTSがAXIAL 2 BOOTSに進化を遂げ、満を持して台場店に入荷致しました。 サーキットシーンでの長い年月において、ダイネーゼが数々のライダー達に寄り添い共に培ってきた技術の結晶。 今回は前作のAXIAL D1 BOOTSとの新・旧の比較も交えてご紹介していきますので、是非最後までご覧くださいませ。

季節問わずご使用頂けるオールシーズンブーツをご紹介!"FREELAND 2 GORE-TEX® BOOTS"

GORE-TEXを使用したダイネーゼお勧めグローブ3選

寒いシーズンに乗るオートバイは、ハンドルを握る手の防寒対策を怠っては中々厳しいものがあります。 そんなシーズンの強い味方。防水・防風性能の王者であるGORE-TEXを使用したお勧めのダイネーゼグローブを3選ご紹介いたします。 是非最後までご覧ください。

タグ別の記事

 

ダイネーゼ 台場店 Map
135-0091 東京都港区台場1-3-5
TEL.03-3599-0940
営業時間 11:00 - 20:00
定休日 水曜日 + 第2/4火曜日 (祝日の場合は営業・翌日に振替)