足元を快適かつスマートに魅せるお勧めのカジュアルシューズ

作成日 2022年2月23日
By 福岡店スタッフ

あっという間に2月も終わりに近づき、バイクシーズン間近となってきました!

今回はこれからの季節にお勧めしたいカジュアルシューズをご紹介致します。
バイクの操作に密接に関わる足元ですが安全性はもちろんの事、バイクやジャケットとのコーディネートで
お洒落に履きこなしたいですよね。
バイク装備を一新されたい方やこれからバイクに乗るという方必見です!

METROPOLIS D-WP SHOES

IMG_1824
IMG_1823

デザインはシンプルかつサイドにダイネーゼのロゴが入った防水シューズです。
スニーカータイプでバイク用のシューズとは思えないほどカジュアルな見た目と快適な履き心地です。
カラーリングはブラックとレッドの2色のラインナップがあります。

IMG_1828

耐水圧20,000mmの防水性能と靴の中の蒸れを逃がす透湿性に優れたD-WPメンブレンを採用。
ツーリング中の急に天候が崩れた場合でも常に足元を快適にサポートします。

IMG_1826
IMG_1825

足首にハードタイプのプロテクターが装備されており、足元を最大限に保護してくれる作りで安全性にも
特化しております。
また、サイドジッパーで簡単に脱ぎ履きが可能な為、靴紐を解く必要が無くなる大人気のシューズです!

ーーーーーー

ここでダイネーゼのシューズやブーツには必ずついているCE認証についてご説明します!

欧州連合(EU)共通の安全規格であり、製品の安全性や品質を保証する基準です。
こちらの安全規格はプロテクターの有無に関わらず素材や縫製等の全ての要素で
非常に厳しいテストを
合格しバイク用のライディングシューズとして認められています。

 IMG_1832-1
IMG_5631
IMG_5632

ーーーーーー

YORK AIR SHOES

IMG_1831
IMG_1834 (1)

メッシュ生地で通気性に優れたこれからの温かい季節にお勧めのカジュアルスーツです。
スウェード生地の柔らかい素材でバイクに傷が付きづらくなっております。
軽さに優れ街中から長距離のツーリングでも幅広いシーンで足元の負担を軽減してくれます。

IMG_1835 (1)

こちらのシューズも足首にハードタイプのプロテクターが装備され、
踵部分には反射材を採用し夜間で後続車からの視認性も良くし安全性に繋がっています。

S. GERMAIN 2 GORE-TEX SHOES

IMG_1836 (1)
IMG_1840-1

これまで紹介したシューズとは違いクラシックなデザインのシューズです。
フルグレインレザーを採用し柔らかい履き心地で疲労を軽減し、足元の高級感を出してくれます。

フルグレインレザーとは、革の一番表面の外側の部分の体毛を取り除いた天然皮革の事を言います。
一番外側の革で傷やしわが入る可能性が高くそれらを省いて厳選している為、希少価値の高い革となっております。
耐久性と通気性が高い事が特徴のレザーです。

IMG_1838 (1)
IMG_1839

GORE-TEXメンブレンを採用し、高い防水性や透湿性に優れております。
ジッパータイプの為、素早く脱ぎ履きが可能です。
レザーのかっちりとした印象ながら利便性の高いシューズとなっております。

IMG_1841-1

こちらも足首のハードプロテクターやつま先や踵にに硬い素材が装備されており安全性にも特化。
足元をシンプルかつお洒落にされたい方に特にお勧めのシューズです!

<ブログ紹介商品>

Tags: ツーリング, ストリート・ロード, 春夏向け, ライディングシューズ

福岡ブログトップへ

ブログ最新記事を通知 (週1回)

関連記事

スプリングセールをダイネーゼ福岡店限定で開催

この春のライディングシーズンに向けて安全で快適なギアを揃えましょう! ダイネーゼ福岡店では、春のセールを開催いたします。すぐに使えるアイテムを厳選し、今回はAGVヘルメットも特別価格でご提供。この特別な機会をお見逃しなく。

春夏秋のツーリングにおすすめのパンツ特集

こちらブログでは、これからのシーズンでお使いいただけるパンツを3種類ご紹介いたします。 エアベンチレーション付きのモデルから防水インナー付きのモデルまで幅広くございますので、ご検討中の方はぜひ参考にしてみてください。

カジュアルシューズシリーズSUBURBにZIP UPタイプが登場

カジュアルなデザインと快適な履き心地が人気のSUBURB SHOESシリーズからアジア限定モデルとしてジッパー仕様が登場。サイドジッパーにより履きやすく、デザインも一新されました!

安全性性と快適さを兼ね備えたPONY 3 LEATHER PANTS

バイクライディングの安全性と快適性を支える重要なギアの一つが、レザーパンツです。 デザイン性、機能性、そして安全性の全てを兼ね備えているレザーパンツ PONY 3 LEATHER PANTS の紹介です。

通年で活躍/BLACKWING GORE-TEX® BOOTS

人気のGORE-TEXショートブーツから最新技術を取り入れたスマートなモデルが福岡店に入荷。早速『BLACKWING GORE-TEX® BOOTS』を詳しく紹介していきます。ぜひ最後までご覧ください。

【福岡ツーリング】 バイクの旅を楽しむための装備、必要な準備とは?

福岡は、自然豊かで美しい風景があり、山も海も楽しめる魅力が詰まった場所。バイクツーリングを楽しむにはまさにぴったりのエリアです。 しかし快適で安全なツーリングを楽しむためには、しっかりとした装備と準備も大切。 このブログでは、ツーリングの必要な装備のポイントを詳しく解説していきます。

雨の日のバイク事故を防ぐための重要なポイント

バイクライダーにとって、雨の日のライディングは特に気をつける必要がありますよね。視界が悪くなるだけでなく、路面が滑りやすくなるため、より慎重な操作が求められると思います。 そんな雨の日のライディングに備えるためには、事前のメンテナンスはもちろん、適切なバイクウェア選びが不可欠です。 日常的にバイクをしっかり点検し、雨の日でも安全に走行できる状態を維持することが重要です。このブログでは、雨の日のライディングに関するアドバイスと、おススメのDainese製品をピックアップしてご紹介します。

冬用バイクグローブの選び方 今のうちに抑えておきたい5つのポイント。

寒さから手を守るためには、どの冬用バイクグローブを選べば良いのでしょうか。 まもなく10月に入るこの時期にこそ考えておきたい、冬用グローブの選び方をおさえておきましょう。安全性、素材、フィット感、またそれぞれの知識も合わせて紹介します。

季節を超えて快適に!人気のインナー付きメッシュジャケットをまとめてご紹介

いよいよ九州地方でも梅雨明けが発表され、晴れた天候でのツーリングに行ける季節です! 連日の暑さですが、やはりメッシュジャケットのお問い合わせが多く、 今回は真夏以外にもご使用いただけるモデルをまとめてご紹介をしていきます。 一言にメッシュジャケットでも様々な種類のラインナップがあり、特徴としてはインナーの有無です。 非常に薄手で目立たない存在ですが、重要な役割を持ったインナーです。

新たな風を感じる最新メッシュジャケット【AIR FRAME 3 TEX】

最新のメッシュジャケットが登場しました! 人気の定番モデルが最新作AIR FRAME 3はバイクライフを彩る一着として、その洗練されたデザインと安全性により、ライダーのスタイルと安全を両立させることができます。 さらに快適さも併せ持ち、様々なシーンでのライディングを快適にサポートしてくれます。

高い安全性を提供するお勧めのプロテクター

ダイネーゼのジャケットやレーシングスーツの胸や背中のプロテクターはライダーそれぞれお好みでお選び頂くために追加で入れるモデルとなっております。(一部モデルを除く) バイクに乗っていて万が一事故に巻き込まれたり、事故を起こしてしまった場合、プロテクターを装着している時と装着していない時では怪我のリスクは大きく異なります。 皆様に楽しく安全にバイクライフを過ごして頂くために今回はお勧めのプロテクターをご紹介致します。

暑いシーズンを快適にするお勧めのメッシュグローブ

気温も快適なこれからのシーズンで福岡店ではメッシュグローブのお問い合わせが増えてきております。 今回は福岡店でお取り扱いのあるお勧めのメッシュグローブをご紹介いたします。
 

ダイネーゼ 福岡店 Map
812-0008 福岡県福岡市博多区東光2-17-23
TEL.092-292-1790
営業時間 10:00 - 19:00
定休日 水曜日 + 第2/4火曜日 (祝日の場合は営業・翌日に振替)