新作D-WP防水シューズが登場!ライディングから日常まで活躍するカジュアルなスニーカースタイル

作成日 2024年1月13日 | 最終更新日 2024年3月25日
By 京都店スタッフ

こんにちは

今回は新作のD-WP防水シューズのご紹介です

 

SUBURB D-WP SHOES

MEN'S SIZE(商品ページ)

2017700010_49J_1
BLACK/CAMO/ACID YELLOW
2017700010_A66_1
BLACK/WHITE/RED-LAVA
2017700010_21G_1
BLACK/WHITE/IRON-GATE

 

 

WOMEN's SIZE(商品ページ)

2017700012_52J_1
BLACK/WHITE/METAL PURPLE
2017700012_51J_1
BLACK/IRON GATE/METAL

 

SUBURB D-WP SHOESは、カジュアルなスニーカースタイルの防水ライディングシューズで、ライディングから日常まで様々な状況で活躍するモデルです。以下はその主な特徴です

Groundtrax®ソールとメッシュ素材、スプリットレザー: ライディング時と歩行時の快適性を確保するために非対称Groundtrax®ソール、通気性を提供するメッシュ素材、およびサポートと耐久性をもたらすスプリットレザーを使用しています

防水D-WP製内部: 快適で軽量な防水仕様のモーターサイクルシューズで、様々な天候下でのライディングに適しています

安定性、グリップ力、トラクションの確保: Groundtrax®ソールの技術により、ライディング時と歩行時の両方で最高の快適性を提供します

メッシュ構造とスニーカースタイルデザイン: 足の通気性を確保し、日常の様々なシーンで理想的な履き心地を実現しています

内部構造: D-Foamと硬いインサートにより、内側では快適性とクッション性を、外側では安定性や保護性を向上させています
OrthoLite®フットベッドも優れた緩衝性と通気性を提供します

その他の特徴: シューレースを収納するゴムバンドやGroundtrax®ラバーアウトソールが、歩行時の快適性を向上させます
アッパーにはスエードレザーと耐摩耗性ファブリックが使用されています


 

IMG_4901 (8)
IMG_4901 (9)

メンズモデルから、、、

初めてのカモフラージュ柄ソールに、3か所ずつのイエローワンポイントシューレースホールが特徴的なものをピックアップ

外側:縞鋼板(チェッカープレート)に似たデザインのファブリックと半分見えてるスピードデーモン、カラーシューレースホールの支えにはステーのようなデザインのPUレザーピースを使用
内側:主にPUレザーが使用され、非常にシンプルなデザインに

 

IMG_4901 (7)

外側のハーフスピードデーモンは、少し透過味のあるスモークラバー製
(メンズ・3色とも同じ色+デザイン)

 

IMG_4901

ソールの裏側もそれぞれ違うカラーとなっており、パターンも新しくなりました
(ずっと見てると、まるでコーヒー豆が並んでるように見えてきました...汗)

 

IMG_4901 (10)
IMG_4901 (11)

レディースモデルから、、、

パープルカラーが特徴的なラフホワイトカラーのソールのものをピックアップ

外側:一番目立つのはメタリックなスピードデーモンで、メンズモデルとはまた違ったデザインのファブリックを使用
内側:こちらはメンズモデルと同じくPUレザーがメイン

 

  • IMG_4901 (5)
  • IMG_4901 (6)

レディースモデルの一番の特徴としてはスピードデーモンロゴのデザインで
PURPLE:ハニカムデザイン
METAL:織物デザイン
と、カラーだけでなく一味違ったデザインが楽しめます

 

IMG_4901 (2)

レディースモデルのソールの裏側はどちらもBLACKで、まるで深く焙煎したコーヒー豆みたいです

 

IMG_4901 (3)

今回のモデルはメンズ・レディースどちらもシフトガードがついてないモデルです
プロテクターは足首に1対ずつ内蔵されております
なので、"見た目だけではバイクウェアとはわからないシューズ"の新作として、よりカジュアルな、90'sストリートを彷彿とさせるデザインに仕上がっております
(スケボーシューズとしても使えそうな見た目です)

 

IMG_4901 (4)

足首のこのヒモがこれまた便利なのです
かかとがスポって入ります!

 

まだ全サイズ入荷してないですが、京都店では2024/01/14時点で

メンズ:39~43サイズ
レディース:36~38サイズ

の在庫あります(色はバラバラになります)

ぜひ実物を見に来てください

 

Tags: ストリート・ロード, シューズ, ダイネーゼ

京都ブログトップへ

ブログ最新記事を通知 (週1回)

関連記事

アウトドアウェアから着想を得たアーバンライディングジャケット【CORSO ABSØLUTESHELL™ PRO JACKET】

今回は寒い季節はもちろん、秋や春にもおすすめのライディングジャケットCORSO ABSØLUTESHELL™ PRO JACKETを紹介させていただきます。

ライディングから普段使いまで!安全性と快適性を兼ね備えた【BOVISA SAFETY HOODIE FULL ZIP】

冬用のバイクウェアって重装備になりがち・・・ もちろん中長距離のツーリングにはそれなりの装備を備えたウェアでないと快適で安全なライディングは出来ません。

ジャケット内の湿気を素早く蒸発【FULCRO LEATHER JACKET】

こんにちは! 台風一過、いよいよ秋が近づいてまいりました。 秋といえばレザージャケット。 とはいえ高温多湿な日本の気候ではまだまだレザーは暑くて着れない・・・ そんなことはありません!

夏のサーキット走行を少しでも快適に【AXIAL 2 AIR BOOTS】

こんにちは! いつもダイネーゼ京都店のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 ついに夏がやってきました。 皆様は夏の暑い時期はバイクとどのように向き合っておられますか?

【レザースーツ】1ピースにするか、2ピースにするか、それぞれのメリットデメリット

こんにちは! いつもダイネーゼ京都店のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 いよいよ関西圏も梅雨入りですね。 バイクに乗れる機会も少し減ってしまうかもしれませんが、こういう時こそ来たるべきシーズンに備えてバイクギアを吟味して選んで揃えていただける絶好の時期だと思います。

雨が降る・・・かもしれない時も安心の防水バックパック【EXPLORER WP BACKPACK 15L】

こんにちは! いつもダイネーゼ京都店のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 早いものでもう6月。 6月と言えば梅雨ですが今年の梅雨入りは平年より遅いようで、九州北部は6月18日ごろ、近畿、東海は6月19日ごろ、中国地方と関東甲信は6月20日ごろになるであろうと日本気象協会が発表しておりました。

【新型フラッグシップ】FULL METAL GLOVE 6 → 7 でなにが変わったのか

こんにちは 今回は新登場した最上級レザーグローブ " FULL METAL 7 GLOVES " 前の FULL METAL 6 GLOVES との違いを紹介していきます

【CUSTOMWORXIALBOOTS】オーダーメードブーツは履き心地が全然違う

こんにちは 今回は AXIAL BOOTS のオーダーメードについて、できることと注意事項などをご紹介していきます

カスタムレザージャケットは、1日あたり約¥500

こんにちは 今回はダイネーゼのオーダーメードサービス "CUSTOMWORKS" より オーダーレザージャケットについてのお話です

ダイネーゼシューズ、レディース履くか?メンズ履くか?

こんにちは 今回は、ダイネーゼのシューズについて京都店が行いましたとある検証についてご紹介していきます

新作メッシュジャケット入荷!HEROSPHERE AIR TEX JACKET京都店特集

こんにちは 春分の日も過ぎ、まだ冬がもたれかかってるような気温ですが、 京都店にメッシュジャケットの新作モデルが入荷しました

ダイネーゼ京都店のカスタムレザースーツ完成品をご紹介!

こんにちは 今回は、ダイネーゼ京都店で作成いただきました CUSTOM WORKS LEATHER SUIT その完成品をご紹介していきます!
 

ダイネーゼ 京都店 Map
601-8474 京都府京都市南区南区四ツ塚町85
TEL.075-748-7403
営業時間 10:00 - 19:00
定休日 水曜日 + 第2/4火曜日 (祝日の場合は営業・翌日に振替)