こんにちは
今回はダイネーゼレザーパンツの最上モデルのご紹介です
SUPER SPEED LEATHER PANTS(商品ページ)
スポーツライディング向けに設計されたレザーパンツで、
・D-SKINレザー(DAINESEオリジナル加工のレザー。樹脂やシリコンなどを付与し、従来の牛革よりも卓越した耐摩耗性、牽引力、引き裂き抵抗等が特徴的。)
・S1ファブリック(柔軟性に優れており、また通気性・強靭性にも優れる)
その他ストレッチ素材のインサートを組み合わせ、優れた保護性能と快適性を実現しております
膝~脛にかけては、CEレベル2の安全性を誇る複合プロテクターが内蔵
腰骨部分には、Pro-Shape 2.0ヒップソフトプロテクターを標準装備
従来モデルに比べ軽量化に成功したこちらのモデル
その理由の一つとして、太もも部分にデザインされたマイクロファイバー製のインサートがあり、同じ名前を持つ "SUPER SPEED 4 LEATHER JACKET(商品ページ)" と抜群にマッチする要因ともなっております
今作(DELTA 4 LEATHER PANTS 含む)からの大きな特徴といえばこちらのスライド交換式ひざスライダー
前作モデルまでは、スライダーの土台ごとマジックテープからはがして交換するというものでした
今回からはスライダーが2層構造となり、上の部分がスライドで着脱できるようになっております
土台のマジックテープをはがさなくてよくなるので、お気に入りのスライダー位置をキープしたままにすることができるというメリットがあります
またスライド脱着用のツメがけっこう硬めになってるので、走行中でもグラグラ揺れて外れにくくなっております
同じ時期に登場したもう一つのレザーパンツである
SUPER SPEED LEATHER PANTS と比較すると
・レザーの種類
(SUPER SPEED : D-SKIN / DELTA 4 : TUTU)
・デザイン
の違いが大きな特徴となっております
また部位ごとに、使われてる素材やデザインの違いによって機能性にも違いが出ており
SUPER SPEED : トップモデルレーシングスーツの下半身をそのままにしたような、タイト目なフィット感
DELTA 4 : 安全性を保ちながら使いやすさを追求した、調節できるフィット感
といったような住み分けとなっております
上:SUPER SPEED 下:DELTA 4
まず大きく見た目の異なる裾部分から、
SUPER SPEED : ジッパーが1本(全開)
DELTA 4 : ジッパーが2本(全開・マチ付)
の設計となっており、ジッパーの位置も異なっております
SUPER SPEED はふくらはぎのS1ファブリックの中央にストレッチインサートを挟んでおり、このおかげでふくらはぎへぴったりとフィットする際に窮屈で苦しくなりにくくなっております
上:SUPER SPEED 下:DELTA 4
またちょうど背中下~腰の後ろに当たる部分も
SUPER SPEED : S1ファブリックのマイクロエラスティックインサート
DELTA 4 : スポンジクッション内蔵ファブリック
と違いがあります
SUPER SPEED の方はS1ファブリックに加えて、レザージャケットでよくみられる"Microelastic構造"といった、生地裏に伸縮素材を配置し部分的に一緒に縫製した部位をいくつか作ることで滑らかな伸縮を実現したつくりとなっており、ぴったりサイズのSUPER SPEEDを着用しスポーツライディング時の激しい動きの中でのウエストのストレス軽減を担っております
(そして前のボタンを閉めるのが若干楽になります)
こちらの "SUPER SPEED LEATHER PANTS"
機能性・デザイン性・上下セットアップなど様々な選択肢があります
ぜひ実物をお試しくださいませ