DAINESE最高峰のGORE-TEXジャケット "ANTARTICA" エクスプローラー(冒険者)へ送る最高の1着

作成日 2018年11月11日 | 最終更新日 2020年9月22日
By 坂井(サカイ)
キャンペーン画像

春のビギナー&乗り換えサポートプログラム

1年以内に免許の取得(教習開始含む)、または車両を乗り換えた方へ、特別なオファーを用意致しました。

世田谷店限定 | 春のポイント x10倍

金額x10%分のポイントを付与。春のシーズンインをサポートいたします。

 

先日イタリアより秋冬向けGORE-TEXジャケットのトップモデルが入荷致しました。

注目の新技術・機能をじっぐりとご紹介致します。

 

ANTARTICA GORE-TEX JACKET 209,000 YEN + TAX

こちらのモデルは現在ダイネーゼがアメリカのNASAと共同計画を進めている

火星探査プロジェクトにおいて開発された技術・コンセプトを用いた意欲的なモデル。

これまでのモデルとは一線を画する独創的なフォルムをしています。

 

ツーリングモデルですので着丈はロング。身長174cmのSAKAIがジャストサイズである

48サイズを着ていますが後ろはお尻がすっぽりと隠れる長さです。

防水フィルムは耐水圧45,000mmの高い防水性と透湿性を誇るGORE-TEXを採用しています。

 

最先端ファブリック - TRIXIOR -

外観のインパクトにもなる肩・肘に採用されている独特の表面形状を持つ新素材-TRIXIOR-。

ファブリック生地における最高の安全性・機能性・快適性を追求し生まれたこの素材は、

複数の素材の組み合わせによる耐摩耗性、耐引裂性、高強度の実現と、

人間工学にも基づき必要な箇所に計算された配置を可能にする特許技術です。

 

新しいウエストのアジャストシステム

こちらも外観の特徴である新設計のウエストのアジャストシステム。

サポーターベルトのような1対の大型ベルクロバンドを後ろから前へ絞り込む機構になっており、

グローブをしたままでも簡単かつ細かくフィット感を調整することが可能です。

バンド外側に位置する大型防水ポケットは半独立構造でウエストの引き絞り量に関わらず

常に適正な位置に維持されるため中に物を詰めていてもゴワつきなく使用することが可能です。

 

高性能防水ファスナー -TIZIP-

このモデルで初めて採用されたドイツ生まれの高性能防水ファスナー -TIZIP(ティージップ)-。

マリンウェアやボート類などにも採用されているこのファスナーは

独創的な樹脂・ゴム製の構造により非常に高い防水性と捻じ曲げにも強い柔軟性が特徴です。

例えば雨天の高速走行では速度の相乗効果により静止時よりもはるかに厳しい水圧がかかりますが、

そのような状況を長時間走っても浸水する事の無い妥協なき性能を追求しこのファスナーが採用されています。

このTIZIPファスナーが採用されている両胸・背中には

フレッシュエアを取り込むベンチレーションが装備されています。

 

グローブを携帯可能なG.O.Pockets®(グローブ・アウター・ポケット)

両脇下にはグローブを差し込み可能なグローブ・アウター・ポケットを装備

厚み・長さのあるウィンターグローブでもスマートに収納可能なこのポケットは

容易に抜け落ちたりする事のないよう計算された形状をしており、

さっとグローブを外した時などに重宝する事でしょう。

 

700フィルパワーの高保温インナー

ジャケット内側には単体でも着用可能なインナーを装備しています。

高品質かつ700フィルパワーのグースダウンにより袖を通した瞬間から感じる

高い保温性が厳しい気温の中でもライダーを守ります。

 

先進のネオプレンカフ

袖口には初採用となるネオプレン製カフを装備。

ダイビングスーツなどにも使用されるネオプレンは高い断熱性と伸縮性を誇り、

身体にぴったりとフィットする事により防風・防水性にも優れ、

グローブとの組み合わせ時もごわつきなくスマートな仕様になっています。

 

その他快適装備

首元から寒風の侵入を防ぐ脱着式の大型ストームガード。

 

背面にはショートグローブがすっぽり収まる大容量の大型防水ポケット。

 

高い防風性を実現するフロント二重ファスナーと防風フラップ。

 

こちらのジャケットには背中のバックプロテクター(PRO-AMOR)が標準装備されています。

もちろん胸部プロテクターも挿入可能で、それぞれのポケットには快適性向上のために3Dバブル構造が採用されています。

 

また、このモデルにはジャケットの対となるパンツモデルもラインナップされますので、上下でセットアップする事が可能です。

 

秋冬の厳しい気候条件の中でも妥協無きツーリング・アドベンチャーを求める

エクスプローラー(冒険者)へ送るハイエンドモデル。

国内入荷数が少ない大変希少なモデルですので、

ご興味をお持ち頂きましたお早めにご検討下さいませ。

ジャケット:ANTARTICA GORE-TEX JACKET

パンツ:ANTARTICA GORE-TEX® PANT

 

それでは次回もお楽しみに!

Ciao,Ciao~

Tags: ジャケット, ツーリング, モーターサイクル, 秋冬向け

世田谷ブログトップへ

ブログ最新記事を通知 (週1回)

関連記事

究極のプロテクションと快適性"SUPER RIDER 2 ABSOLUTESHEL JACKET"の真髄

バイクに乗る楽しさをさらに高めるために、ライディングギアは欠かせません。特に、スタイルと機能性を兼ね備えたダイネーゼの"SUPER RIDER 2 ABSOLUTESHELL JACKET"は、多くのライダーにとって理想的な一着です。今回は、実際に私が使用しているこのジャケットの魅力と実際の使用感をご紹介します。

素早く、快適に、スマートに。 サイドジッパーを採用したSUBURB ZIP UP SHOESがアジア限定で登場

バイク用シューズを選ぶ際に、履きやすさや脱ぎやすさを重視するなら、サイドジッパー付きのモデルがおすすめです。特にツーリングや通勤などで頻繁に靴を脱ぎ履きする場面が多い方にとって、サイドジッパーは圧倒的にスムーズに着脱できます。 今回は人気モデルにて待望のサイドジッパータイプが登場致しましたので、ご紹介致します。

究極のオーダーメイドで手に入れる、唯一無二のレーシングスーツ ”MUGELLO 3 PERF. D-AIR® 1PC LEATHER SUIT"

ダイネーゼの誇るフラッグシップレーシングスーツ"MUGELLO 3 PERF. D-AIR® 1PC LEATHER SUIT" 今回はMotoGPライダーも愛用する最高峰のレザースーツを、自分の体型や好みのカラーリングに仕立てることができる"Custom Works"にてご注文頂きましたのでご紹介させて頂きます。

優れた通気性でオンロードからオフロードライディングまで!新作モジュラージャケット"STERRATO TEX JACKET"

ダートロードを走る人々のために設計された新作"STERRATO"は、通気性に優れたメッシュ生地を採用しており、春や夏の暑い季節でも快適に走行できます。 モデルの名前にある通りSTERRATO(未舗装の道路)での走行を考えられたデザインに仕上がっており、過酷な条件での走行時に重宝するジャケットです。

夏用のバイクグローブを考えよう。重視すべきポイントをご紹介。

暑い季節のライディングは、風を感じながら爽快に走れる魅力があります。しかし気温が高い中での走行は手が汗で滑りやすくなったりグローブの中が蒸れて不快になったりすることも。そんなときこそ、適切なグローブ選びが重要です。 ダイネーゼの夏用グローブは、通気性・プロテクション性能・操作性・耐久性・デザイン性を兼ね備え、暑い季節でも快適なライディングをサポートします。 この記事では、夏でもグローブを着用すべき理由と、そのメリットについて詳しく解説していきます。 安全性と快適性の両方を考慮しながら、夏のライディングをより快適に楽しむためのポイントを押さえていきましょう。

【春夏向け】夏のバイク用メッシュジャケットの選び方を解説

真夏にバイクに乗る際、実はジャケットの着用は重要で、むしろ快適なライディングの第一歩と言えます。暑さを避けるためにTシャツや軽装の方が快適そうに思えますよね。 ただそれは実は、安全性だけでなく、快適性や健康面にも影響を及ぼしてしまうのです。 たとえば、バイク用ジャケットには、転倒時のダメージを軽減するプロテクターが備わっており、肌の露出を抑えることで、万が一の事故の際に擦過傷を防ぎます。 夏のバイク用ジャケットを選ぶ際、結論としては、「通気性と安全性のバランス重視のメッシュモデルを選ぶ」ことが最も重要です。 それに加えて、真夏のライディングでは、直射日光や排熱などの高温に長時間さらされますから、ジャケットを選ぶ際には「使用されている素材が何か」も考えてみましょう。 この記事では、夏でもジャケットを着用すべき理由と、そのメリットについて詳しく解説していきます。

都会的なデザインと快適な着心地 ― IGNITE 2 TEX JACKET WMNで魅せる新たなライディングスタイル

今年注目の新作モデル"IGNITE 2 TEX JACKET"ですが、前回はメンズモデルをご紹介致しました。 前作のIGNITEはメンズモデルのみとなっており、レディースではラインナップされておりませんでしたが、2025年ついに待望のレディースバージョンが登場。今回はそんなIGNITE 2 TEX JACKET WMNをご紹介致します。

大容量!ダイネーゼの人気バックパック"D-GAMBIT"が進化して登場!

ツーリングに出かける際、必要な荷物をどう持ち運ぶかは快適なライディングを楽しむための重要なポイントです。 特にバイクに乗る際は、荷物が邪魔になったり、走行中のバランスが崩れたりしないよう注意が必要ですよね。 今回は新デザインとなって登場したダイネーゼの大容量バックパックを紹介させていただきます。

長距離ツーリングを安全かつ快適に!MANGEN ABSØLUTESHELL PRO JACKETのご紹介

今回は長距離ツーリングを目的に設計されたラミネート構造により、さまざまな天候に対応できる汎用性が備わっている新作のアドベンチャージャケット"MANGEN ABSØLUTESHELL PRO JACKET"をご紹介します。

AGV新作ヘルメット"K7"を2/4~2/11の期間限定で展示中です

先日AGV JAPANサイトで公開された新作ヘルメット"K7"。スポーツツーリングのセグメントにおいて新しいベンチマークとなる期待のモデルですが日本導入予カラーの一部サンプルを2/4~2/11の期間世田谷店で展示中です。

前傾姿勢を得意とするスポーツツーリングジャケット" RACING 3 D-DRY JACKET"

ダイネーゼ独自の防水・透湿フィルムであるD-DRYを使用しており、夏以外の3シーズンに対応した、長くお使い出来るスポーツフィットモデルをご紹介させていただきます。 RACING 3 D-DRY JACKET ¥99,000(税込) 見た目は非常にスポーティーで、ツーリング・ワインディング走行を楽しみたい、秋や冬でも快適性がほしい。そんなわがままを叶えてくれるジャケットに仕上がっています。

スタイリッシュで快適なレディースレザージャケット"ACCENTO PERF. LEATHER JACKET WMN"のご紹介

新作のレディースレザージャケットが入荷しました。長期シーズンで着用できる機能性とファッション性を兼ね備えたジャケット"ACCENTO"の魅力をご紹介致します。 バイクライフをさらに快適に、スタイリッシュに楽しみませんか?
 

ダイネーゼ 世田谷店 Map
158-0086 東京都世田谷区尾山台2-28-15 TEL.03-6455-9585
営業時間 10:00 - 19:00
定休日 水曜日 + 第2/4火曜日 (祝日の場合は営業・翌日に振替)