ダイネーゼだけのインブーツ【AXIAL D1】

作成日 2022年6月24日
By 福岡店スタッフ

Smart Air 金利0%サポート 月々4100円から

ワイヤレス式エアバッグシステム「D-air®」搭載、最新モデルをご検討中のお客様への特別オファー。

世界最高峰のMotoGPは全21戦のうち既に10戦とあっという間に約半分が過ぎました。
ドゥカティワークスのジャック・ミラー選手やスズキワークスのジョアン・ミル選手を含めたダイネーゼ
ライダーも奮闘し目が離せません!

そこで今回は世界選手権のライダーと同じモデルのブーツについてご紹介致します!

AXIAL D1 BOOTS

IMG_3072-1IMG_3073
FNF6y3pWUAcPTAfFRGYXjhXoAEh946

世界選手権のライダーと全く同じモデルであり、唯一違う点はグラフィックのみがライダーオリジナルの
カラーリングとなっている点です。
このモデルはダイネーゼ特許技術であるインブーツで一般的なブーツが外に来るアウトブーツとは違い
ブーツの上からスーツを被せて履くモデルです。

IMG_3109-1

なぜ、ダイネーゼのブーツがインブーツである必要があるのかというと、
それは安全性や快適性が非常に高いことが挙げられます。

IMG_3074

安全性に関しては、スーツの裾を被せることで転倒した際にファスナーやブーツの地面との引っ掛かりを
限りなく少なくすることで足に掛かるリスクを抑えます。

EC798421-BE0A-47C1-95F6-627394B10DCB (1)IMG_3357-3

 

インブーツとアウトブーツを並べると分かるようにアウトブーツはゴツゴツとしていますが、インブーツは丸みを帯びているのが特徴です。
その為、ブーツ自体が丸みを帯びているおかげで地面に引っかからずにスライドし、衝撃を逃がしてくれます。

IMG_3106-1

特許技術であるAXIAL機構と呼ばれる捻じれ防止システムあり、
左右の動きを抑えることで転倒した際の足首の捻挫や骨折のリスクを軽減する役割があります。

IMG_3104

また、素材にカーボンアラミドを採用しブーツをより軽くすることで遠心力による足への負担や足へ掛かる衝撃を抑えてくれます。

IMG_3347
fccaf572-fea5-4539-97fb-bd3bd8e0ef3b (1)ebebd669-7f06-492e-b375-e1d0258844a2 (1)

次に快適性に関してですがスーツとブーツをベルクロで固定することで一体化します。
一体化することでブーツがブレずに安定性を高める役割があります。

IMG_3079

AXIAL機構と足首のシャーリングで前後の動きをスムーズにすることで
足首をがっちりと保護した状態でも快適にシフト操作を行えます。

stivale IN quadro

スーツの裾を被せる事で雨やゴミ、小石等の障害物の侵入を防いでくれます。
走行中は障害物を巻き上げやすいため、ゴミが入って足の中が気になるという悩みも解消してくれます!

IMG_3110boot-inside-the-suit-1
IMG_3354-1

先日のイタリアGPでゼッケン「46」が永久欠番になったロッシ選手の
レプリカモデルも福岡店でラインナップがございます!

20年以上前にダイネーゼが導入したスーツとブーツを一体化させる画期的なブーツを是非店頭でも
実際にお試しくださいませ。

【ブログ内紹介商品】

Tags: レーシング, バレンティーノ・ロッシ, サーキット, レーシングブーツ

福岡ブログトップへ

ブログ最新記事を通知 (週1回)

関連記事

TORQUE 4 BOOTS 従来モデルとの違いを徹底解説

25年モデルにて発表されたTORQUE 4 BOOTSシリーズが先行入荷いたしました。実際の商品をお見せしながら、従来モデルとの違いをわかりやすく解説しています。レーシングブーツをご検討中の方はぜひ参考にしてみてください。

最新テクノロジーを搭載したトップクラスのレーシングブーツ【AXIAL BOOTS 2】

DAINESEの革新的なテクノロジーを搭載した最新のレーシングブーツは、ライダーのパフォーマンスと安全性を最大限に引き出すために設計されています。これらのブーツは、あなたの走行を次のレベルへと導くための完璧な選択肢です。

【他に類を見ない優位性】RACING 3 D-DRY® JACKET

今回紹介するツーリングにおすすめな最先端のテクノロジーを駆使した高機能ジャケットで、どんな過酷な環境でも快適に過ごしましょう。

CUSTOM WORKSで叶える、あなただけのオーダーメイドレザーウェア

バイクライフをより特別にするために、CUSTOM WORKSではレザースーツやレザージャケットをオーダーメイドでお作りします。あなたの体形やライディングスタイルに合わせた「世界にひとつだけ」のアイテムを手に入れましょう。 この記事では、オーダーから納品までの流れをご紹介します。自分だけのレザーウェアで、快適で安全なライディングをお楽しみください。

最新技術を搭載したDAINESE RACING5レザージャケットを比較解説

DAINESEの代表的なレザージャケットRACIGシリーズから最新技術を取り入れた新作が登場しました。今回は旧モデルと比較しポイントごとに解説をします。ぜひ最後までご覧ください。

ダイネーゼレーシングブーツだけの革新的安全技術【D-AXIAL】

本日はダイネーゼのレーシングブーツに採用されている革新的な"D-AXIAL"機構についてご紹介をします。

高い安全性を提供するお勧めのプロテクター

ダイネーゼのジャケットやレーシングスーツの胸や背中のプロテクターはライダーそれぞれお好みでお選び頂くために追加で入れるモデルとなっております。(一部モデルを除く) バイクに乗っていて万が一事故に巻き込まれたり、事故を起こしてしまった場合、プロテクターを装着している時と装着していない時では怪我のリスクは大きく異なります。 皆様に楽しく安全にバイクライフを過ごして頂くために今回はお勧めのプロテクターをご紹介致します。

ヘルメットを華やかにするドレスアップパーツ【AGV】

人気のAGVヘルメットと合わせて多くの方がご検討頂く商品がバイザーです。 日差しの軽減やドレスアップにお勧めのカスタムパーツをご紹介いたします。

おすすめのロッシグラフィックヘルメット【AGV】

今回はAGVヘルメットの中でも元MotoGPライダーのバレンティーノ・ロッシのレプリカヘルメットをご紹介致します。AGVの魅力でもある色鮮やかなグラフィックを是非ヘルメット選びのご参考にして頂ければ、幸いでございます。

最高の安全性を誇るD-airについてのご紹介

ライダーを守る新たなプロテクションとして活躍しているダイネーゼのエアバッグ”D-air"をご存じでしょうか。 D-airが誇る高い安全性を評価され、2022年に警視庁の交通機動隊に納入されております。 D-airには公道用(Road)とレース用(Racing)の2つのシステムに分かれております。 D-airの存在をご存じなかった方やご検討をされている方を含めた皆様に知って頂けると幸いでございます。

シーンで使い分けが可能なスポーツブーツモデル【NEXUS 2】

レーシングスーツやレザーパンツを選ぶときに合わせて必要になるブーツがございますが、 皆様はどのように選ばれているでしょうか。 今回は新作モデルであるお勧めのNEXUS 2ブーツをご紹介いたします! NEXUS 2ブーツの中にもいくつかモデルがあり、ノーマルモデル、AIRモデル、D-WP(防水・防風)モデルの3種類のラインナップがございます。

安全性や操作性を追求するためにおすすめのレーシンググローブ

2023年も終わりに近づいておりますが、2024年に向けて装備品の買い替えや揃えたりと準備をされている方も多く、有難いことにご検討を頂く機会があり、今回はレーシンググローブに注力してご紹介致します。 ライディングに重要なハンドルの操作性をサポートし、操作時に一番目につくポイントであるグローブをご検討頂ければ幸いでございます。
 

ダイネーゼ 福岡店 Map
812-0008 福岡県福岡市博多区東光2-17-23
TEL.092-292-1790
営業時間 10:00 - 19:00
定休日 水曜日 + 第2/4火曜日 (祝日の場合は営業・翌日に振替)