夏を乗り切る画期的なインナーのご紹介

作成日 2021年2月26日
By 福岡店スタッフ
キャンペーン画像

春のビギナー&乗り換えサポートプログラム

1年以内に免許の取得(教習開始含む)、または車両を乗り換えた方へ、特別なオファーを用意致しました。

福岡店限定のスプリングセール

この春のライディングを、安全で快適に楽しんでいただけるよう、モデル選びについて不安な点があれば、お気軽にご相談ください。

寒い冬も終わりが近づき、バイクに乗る頻度もだんだんと増えてくる方も多いのではないでしょうか?

私も予想以上に暖かくなっておりびっくりしております!

これから気温も高くなっていく中でも汗でベタつくことなく過ごしたいですよね。

さて、以前ブログで冬用のインナーをご紹介しましたが、今回は夏用のインナーが
入荷致しましたのでご紹介致します! *冬用インナーの紹介はこちら


D-CORE AERO TEE LS

image0 (38)

気温20℃以上の温暖気候に対応しております。
発汗を促すエアグリッドがライダーの身体から熱を逃がし、
通気性の高いマイクロメッシュが素早く汗を発散させることで
汗で不快感を抑えライディングに集中出来ます。

image1 (30)

繋ぎ目、縫い目がほとんど無いシームレス設計がされており、縫い目が気になって
ごわごわするということもなく通気性が最大限に発揮できる作りになっております。

image2 (23)

こちらのインナーはDryarn®ファブリックを使用しており、
汗を吸収するのではなく身体に熱があるうちに汗を蒸発によりウエア外に逃し、
その気化熱で体感温度の上昇を抑えてくれる仕組み。

image3 (16)

圧力構造を採用しておりライダーの身体にぴったりフィットします!

D-CORE AERO PANT LL

image6 (8)
image7 (6)

パンツもございますので上下で組み合わせれば更に快適性UPです!

気温の高いこれから季節にダイネーゼのインナーを着用して、
快適なバイクライフを過ごしませんか?

また気になる商品がございましたらお気軽にお電話、ご来店お待ちしております。

 

Tags: ツーリング, ストリート・ロード, 春夏向け, テクニカルインナー

福岡ブログトップへ

ブログ最新記事を通知 (週1回)

関連記事

スプリングセールをダイネーゼ福岡店限定で開催

この春のライディングシーズンに向けて安全で快適なギアを揃えましょう! ダイネーゼ福岡店では、春のセールを開催いたします。すぐに使えるアイテムを厳選し、今回はAGVヘルメットも特別価格でご提供。この特別な機会をお見逃しなく。

春夏秋のツーリングにおすすめのパンツ特集

こちらブログでは、これからのシーズンでお使いいただけるパンツを3種類ご紹介いたします。 エアベンチレーション付きのモデルから防水インナー付きのモデルまで幅広くございますので、ご検討中の方はぜひ参考にしてみてください。

カジュアルシューズシリーズSUBURBにZIP UPタイプが登場

カジュアルなデザインと快適な履き心地が人気のSUBURB SHOESシリーズからアジア限定モデルとしてジッパー仕様が登場。サイドジッパーにより履きやすく、デザインも一新されました!

安全性性と快適さを兼ね備えたPONY 3 LEATHER PANTS

バイクライディングの安全性と快適性を支える重要なギアの一つが、レザーパンツです。 デザイン性、機能性、そして安全性の全てを兼ね備えているレザーパンツ PONY 3 LEATHER PANTS の紹介です。

通年で活躍/BLACKWING GORE-TEX® BOOTS

人気のGORE-TEXショートブーツから最新技術を取り入れたスマートなモデルが福岡店に入荷。早速『BLACKWING GORE-TEX® BOOTS』を詳しく紹介していきます。ぜひ最後までご覧ください。

高機能な冬用インナーまとめ2024

気温も徐々に下がり始め、そろそろ冬の防寒対策を本格的に準備したい時期となりました。 本日は、DANESEスタッフにも愛用者が多い高機能なインナーシリーズをまとめてご紹介させていただきます。ぜひ、今年の防寒対策にご活用いただければ幸いです。

【福岡ツーリング】 バイクの旅を楽しむための装備、必要な準備とは?

福岡は、自然豊かで美しい風景があり、山も海も楽しめる魅力が詰まった場所。バイクツーリングを楽しむにはまさにぴったりのエリアです。 しかし快適で安全なツーリングを楽しむためには、しっかりとした装備と準備も大切。 このブログでは、ツーリングの必要な装備のポイントを詳しく解説していきます。

雨の日のバイク事故を防ぐための重要なポイント

バイクライダーにとって、雨の日のライディングは特に気をつける必要がありますよね。視界が悪くなるだけでなく、路面が滑りやすくなるため、より慎重な操作が求められると思います。 そんな雨の日のライディングに備えるためには、事前のメンテナンスはもちろん、適切なバイクウェア選びが不可欠です。 日常的にバイクをしっかり点検し、雨の日でも安全に走行できる状態を維持することが重要です。このブログでは、雨の日のライディングに関するアドバイスと、おススメのDainese製品をピックアップしてご紹介します。

冬用バイクグローブの選び方 今のうちに抑えておきたい5つのポイント。

寒さから手を守るためには、どの冬用バイクグローブを選べば良いのでしょうか。 まもなく10月に入るこの時期にこそ考えておきたい、冬用グローブの選び方をおさえておきましょう。安全性、素材、フィット感、またそれぞれの知識も合わせて紹介します。

季節を超えて快適に!人気のインナー付きメッシュジャケットをまとめてご紹介

いよいよ九州地方でも梅雨明けが発表され、晴れた天候でのツーリングに行ける季節です! 連日の暑さですが、やはりメッシュジャケットのお問い合わせが多く、 今回は真夏以外にもご使用いただけるモデルをまとめてご紹介をしていきます。 一言にメッシュジャケットでも様々な種類のラインナップがあり、特徴としてはインナーの有無です。 非常に薄手で目立たない存在ですが、重要な役割を持ったインナーです。

新たな風を感じる最新メッシュジャケット【AIR FRAME 3 TEX】

最新のメッシュジャケットが登場しました! 人気の定番モデルが最新作AIR FRAME 3はバイクライフを彩る一着として、その洗練されたデザインと安全性により、ライダーのスタイルと安全を両立させることができます。 さらに快適さも併せ持ち、様々なシーンでのライディングを快適にサポートしてくれます。

高い安全性を提供するお勧めのプロテクター

ダイネーゼのジャケットやレーシングスーツの胸や背中のプロテクターはライダーそれぞれお好みでお選び頂くために追加で入れるモデルとなっております。(一部モデルを除く) バイクに乗っていて万が一事故に巻き込まれたり、事故を起こしてしまった場合、プロテクターを装着している時と装着していない時では怪我のリスクは大きく異なります。 皆様に楽しく安全にバイクライフを過ごして頂くために今回はお勧めのプロテクターをご紹介致します。
 

ダイネーゼ 福岡店 Map
812-0008 福岡県福岡市博多区東光2-17-23
TEL.092-292-1790
営業時間 10:00 - 19:00
定休日 水曜日 + 第2/4火曜日 (祝日の場合は営業・翌日に振替)