ライダーそれぞれに合わせた安全性、快適性を最大限に高める方法

作成日 2022年4月30日
By 福岡店スタッフ

エアバッグ製品の下取り 期間限定オファー

エアバッグをアップグレード。一律 15,000円 の下取りサポート。

ついにバイクシーズンに入りバイクに乗る際に是非ご着用頂きたいジャケットでございますが、福岡店でもメッシュジャケットを多数入荷致しました!

ダイネーゼでは背中と胸のプロテクターがお客様のお好みで追加することが出来ます。
最近では前後プロクター対応のジャケットをご希望でお話を頂くことが増えました。

今回は安全性に特化した前後プロテクター対応の代表的なモデルをご紹介いたします。

プロテクターの種類

・バックプロテクターは4種類ございます。
 写真左からWAVE、MANIS、PRO-ARMOR、PRO-SHAPEです。
    ダイネーゼのプロテクターは全てCE認証と呼ばれるヨーロッパの厳しい安全規格を
 取得しており、第三者機関からも安全性が証明されたプロテクターです。

IMG_2595

WAVE D1
CE認証 Level 1を適合した通気性に優れたハードプロテクター

MANIS D1
CE認証 Level 2を適合した身体にフィットしライディング時の様々な動きにも
柔軟に対応可能なハードプロテクター

PRO-ARMOR
CE認証 Level 2を適合した軽量でより通気性と安全性に優れたソフトプロテクター

PRO-SHAPE
CE認証 Level 1を適合した薄さと軽さが特徴の新作ソフトプロテクター

・チェストプロテクターは全サイズ対応となっております。

IMG_2597

対応のジャケットの種類

AIR CRONO 2 TEX JACKET

IMG_2431-1IMG_2432-1

定番のデーモンマークがデザインされた通気性の高いメッシュジャケットです。
上腕の部分にも調節機能があり、肘、肩にハードタイプのプロテクターが装備されております。

BORA AIR TEX JACKET

IMG_2490
IMG_2491

豊富なカラーリングとロゴやマークで一目でダイネーゼと分かるデザイン。
肘、肩にソフトプロテクター(PRO-ARMOR)を採用し、柔らかい着心地と軽さが特徴のメッシュジャケットです。

SUPER RIDER D-DRY® JACKET

IMG_2439-1
IMG_2440-1

通気性の高いメッシュ素材のジャケットに防水、防風機能のあるインナーを装備。
また、衝撃の受けやすい肘や肩にレザーと肩にスライダーを採用した安全性が高い高機能なジャケットです。

RACING 4 LEATHER JACKET

IMG_2495
IMG_2496

"RACING"シリーズ待望の新作レザージャケット。
スポーツライディングに適したフィット感とカッティング、マイクロエラスティック等の伸縮素材を採用し快適なライディングをサポートします。

SPORT PRO LEATHER JACKET

IMG_2493-1
IMG_2494

レーシングスーツに近いフィット感である”PRO FIT"でぴったりと体にフィットする事で
快適な着心地と風のバタつきや転倒した際に起こる地面との引っ掛かりを軽減します。

福岡店では快適なバイクシーズンを過ごせるようにお客様にぴったりの商品やサイズ感をご案内、サポート致しますのでお気軽にご連絡、ご来店をお待ちいたしております。

<ブログ紹介商品>

Tags: ツーリング, プロテクター, レザージャケット, メッシュジャケット

福岡ブログトップへ

ブログ最新記事を通知 (週1回)

関連記事

春夏秋のツーリングにおすすめのパンツ特集

こちらブログでは、これからのシーズンでお使いいただけるパンツを3種類ご紹介いたします。 エアベンチレーション付きのモデルから防水インナー付きのモデルまで幅広くございますので、ご検討中の方はぜひ参考にしてみてください。

サーキット走行に必要な装備とは?初心者向けガイド

春から秋にかけてのシーズンには、全国各地のサーキットで走行会や耐久レースなどのイベントが多く開催されています。バイク用品店やディーラーが主催する走行会では、店頭で簡単に申し込めるものもあり、サーキット走行の敷居が年々低くなってきていると言えるでしょう。今回の記事ではサーキット走行に興味はあるけれど、どんな装備が必要なのか?今使っているウェアで問題ないのか?などのご質問に応え、サーキット走行に推奨されるウェアをご紹介いたします。ぜひ最後までご覧ください。

CUSTOM WORKSで叶える、あなただけのオーダーメイドレザーウェア

バイクライフをより特別にするために、CUSTOM WORKSではレザースーツやレザージャケットをオーダーメイドでお作りします。あなたの体形やライディングスタイルに合わせた「世界にひとつだけ」のアイテムを手に入れましょう。 この記事では、オーダーから納品までの流れをご紹介します。自分だけのレザーウェアで、快適で安全なライディングをお楽しみください。

最新技術搭載!カジュアルでモダンなISTRICEレザージャケット解説

秋冬シーズンはカジュアルでモダンなレザージャケットを着こなしたい方は必見。今回は最新技術を取り入れたレザージャケットを徹底解説。ぜひ最後までご覧ください。

【福岡ツーリング】 バイクの旅を楽しむための装備、必要な準備とは?

福岡は、自然豊かで美しい風景があり、山も海も楽しめる魅力が詰まった場所。バイクツーリングを楽しむにはまさにぴったりのエリアです。 しかし快適で安全なツーリングを楽しむためには、しっかりとした装備と準備も大切。 このブログでは、ツーリングの必要な装備のポイントを詳しく解説していきます。

雨の日のバイク事故を防ぐための重要なポイント

バイクライダーにとって、雨の日のライディングは特に気をつける必要がありますよね。視界が悪くなるだけでなく、路面が滑りやすくなるため、より慎重な操作が求められると思います。 そんな雨の日のライディングに備えるためには、事前のメンテナンスはもちろん、適切なバイクウェア選びが不可欠です。 日常的にバイクをしっかり点検し、雨の日でも安全に走行できる状態を維持することが重要です。このブログでは、雨の日のライディングに関するアドバイスと、おススメのDainese製品をピックアップしてご紹介します。

冬用バイクグローブの選び方 今のうちに抑えておきたい5つのポイント。

寒さから手を守るためには、どの冬用バイクグローブを選べば良いのでしょうか。 まもなく10月に入るこの時期にこそ考えておきたい、冬用グローブの選び方をおさえておきましょう。安全性、素材、フィット感、またそれぞれの知識も合わせて紹介します。

季節を超えて快適に!人気のインナー付きメッシュジャケットをまとめてご紹介

いよいよ九州地方でも梅雨明けが発表され、晴れた天候でのツーリングに行ける季節です! 連日の暑さですが、やはりメッシュジャケットのお問い合わせが多く、 今回は真夏以外にもご使用いただけるモデルをまとめてご紹介をしていきます。 一言にメッシュジャケットでも様々な種類のラインナップがあり、特徴としてはインナーの有無です。 非常に薄手で目立たない存在ですが、重要な役割を持ったインナーです。

高い安全性を提供するお勧めのプロテクター

ダイネーゼのジャケットやレーシングスーツの胸や背中のプロテクターはライダーそれぞれお好みでお選び頂くために追加で入れるモデルとなっております。(一部モデルを除く) バイクに乗っていて万が一事故に巻き込まれたり、事故を起こしてしまった場合、プロテクターを装着している時と装着していない時では怪我のリスクは大きく異なります。 皆様に楽しく安全にバイクライフを過ごして頂くために今回はお勧めのプロテクターをご紹介致します。

これからの季節におすすめジャケットをまとめてご紹介

今年も徐々に暖かくなり、春夏コレクションのお問い合わせを多くいただいています。 特にご要望の高いメッシュジャケットの中から今回は人気モデルをまとめてご紹介をさせていただきます。 スタイリッシュなデザインと高い安全性を備え、これからの様々なライディングシーンにおすすめのモデルばかりです。

解放感溢れる夏のライディングに相応しい夏用ジャケット【HEROSPHERE AIR】

本日は待ちに待った夏のライディングシーズンにぴったりの最新メッシュジャケット、新しいデザインが特徴で今年の注目度の高いモデルをご紹介します。 ダイネーゼの高い安全性と暑い夏場に必要な通気性を兼ね備えたこのジャケットはどんなライダーにもおすすめの一着です。

夏を先駆けたメッシュジャケットのご紹介

シーズンを先取りして福岡店にメッシュジャケットが入荷致しましたのでメンズ、レディース合わせてご紹介致します。 気温の高い日でも優れた快適性を誇るジャケットを是非ご検討くださいませ!
 

ダイネーゼ 福岡店 Map
812-0008 福岡県福岡市博多区東光2-17-23
TEL.092-292-1790
営業時間 10:00 - 19:00
定休日 水曜日 + 第2/4火曜日 (祝日の場合は営業・翌日に振替)