オン/オフを駆け抜けるライダーにぴったりなサマージャケット -OUTLAW-

作成日 2021年8月10日
By 坂井(サカイ)

エアバッグ製品の下取り 期間限定オファー

エアバッグをアップグレード。一律 15,000円 の下取りサポート。

CIAO!! 近年盛り上がっているバイクカテゴリーにアドベンチャー/デュアルパーパスがありますがこれらのバイクの特徴はオンロードも快適に、オフロードもアクティブに走れるところ。そんなオンオフどちらのステージにも対応するウェアに求められる要素はオンロードでは快適性・安全性、オフロードでは運動性に主眼が置かれます。どちらの要素もバランス良くまとめるのはなかなか難易度の高いものですが、今回新しく登場したモデルはその要素を見事に実現した、これまでにない新しいジャケットです。

OUTLAW TEX JACKET 39,600円(税込)

IMG_0189

IMG_0187

観は比較的シンプルなデザインで前身ごろの深めのポケットなどツーリングモデルに近い雰囲気です。

 

スマートフォンも楽々収納可能なフロントポケット。

IMG_0182-1

 

グローブなどもすっぽりと収まる背面カーゴポケット。

IMG_0180-1

 

前腕・上腕にはそれぞれ細かくフィッティング調整が可能なベルト機能も備わっています。

IMG_0181-1

 

ここまでは割と一般的なツーリング系ジャケットと思えますね。しかしこのジャケットの特徴はこちら。

IMG_0172

なんと肩から先の袖部分が分離できます!

「袖を外してどうするの?涼しくするため?」恐らくそう思われる方も多いと思いますが、この袖が分離できる機能=冒頭で説明した"オンオフどちらにも対応する" を実現する要素なのです。

どういう事なのかと言うと、オフロード(林道)走行では身体をダイナミックに動かす事が多く、乗車中の暑さ対策や運動性を考慮してなるべく軽装になる事が好まれます。この観点では袖は無い方が乗りやすいのは想像し易いですよね。しかしオフロード(林道)までの移動や、ツーリング主体となるとオンロードも走りますのでそこではジャケットとしての安全性・快適性・デザインも重要。

ならば必要な時に袖を外せるようにしてしまえば良いのでは?という考えから生まれのがこのタイプのジャケットで一般的には「エンデューロジャケット」と呼ばれるジャンルになります。

Y8PBDW_Outlaw_Tex_Jacket_Summer_Riding_2021_Carousel_4-1920x0_ME9XZU

Y7HA80_Lifestyle-Post-Outlaw-3-1920x0_8ZI5PU

元々はパリ・ダカールラリーに代表されるオンオフ混ざったコースを長時間走り続けるシチュエーションにおいて、ベストに簡易食料や水、エイドキットなどを収納してライディングするシーンにインスパイアされたのがエンデューロジャケット。ある意味レースシーンから公道シーンにフィードバックされたものともいえます。

 

AJUGQG_Lifestyle-Post-Outlaw-1-1920x0_4QHMSR

例えばジャケットの肩・肘プロテクターは外し、最近登場したダイネーゼのMXコレクションのプロテクターを中に着る。オンロードでは袖は付けたままで移動し、オフロードでは袖を外してアクティブライドを楽しむ、そんな使い方が可能になっています。

 

IMG_0173

スタッフ身長174㎝、ジャケット48サイズ

もちろんこういったアクティブライドのためだけではなく、胸・背中には個別にプロテクターを収納可能になっていますので、オフロード / アドベンチャーバイクに限らずあらゆる車種での使用が可能になっています。

オフロードのアクティブライドも念頭に置いた高い通気性や動き易さは、いつものツーリングでも活躍する事でしょう。

 

IMG_0186-1

いかがでしたでしょうか。まだまだ厳しい暑さが続きますので、まだサマージャケットをお悩みの方はぜひ店頭にてご覧下さいませ。

今回ご紹介したモデル:OUTLAW TEX JACKET

 

それでは次回もお楽しみに!

Ciao,Ciao~

 

Tags: ツーリング, 春夏向け, メッシュジャケット, アドベンチャー・オフロード

埼玉三郷ブログトップへ

ブログ最新記事を通知 (週1回)

関連記事

ダイネーゼのハイグレード・レーシングブーツ『TORQUE 4 BOOTS』をご紹介

皆様、こんにちは。今回は、ダイネーゼのハイグレード・レーシングブーツ『TORQUE 4 BOOTS』をご紹介させていただきます。前モデルに比べてサイズ感が改善され、非常に快適な装着感となっております。ぜひご覧くださいませ。 最新のデザイン まずは、商品の全体像から

春におすすめ スポーティーでカジュアルな『IGNITE TEX JACKET』を徹底解説

本格的な春のライディングシーズンに活躍する、スポーティーでカジュアルなジャケット。街乗りやツーリングなどで気軽に着用していただける『IGNITE TEX JACKET』を徹底解説します。

シンプルでカジュアルな『BHYDE NO-WIND TEX JACKET』を徹底解説

ダイネーゼのテキスタイルジャケットの中でも、シンプルでカジュアルなジャケットで、街乗りやツーリングなどで気軽に着用していただける『BHYDE NO-WIND TEX JACKET』を徹底解説します。

ダイネーゼのテキスタイルジャケット『AVRO 5 TEX JACKET』の機能性を徹底解説

ダイネーゼのテキスタイルジャケットは、スタイルと機能性を兼ね備えたライダー必須のアイテムです。このブログでは、その中でも『AVRO 5 TEX JACKET』の魅力を徹底解説します。

ダイネーゼ埼玉三郷スタッフインプレッション『INTREPYD GLOVES』編

軽快な装着感と確かな安全性を提供するダイネーゼのテキスタイルグローブ『INTREPYD GLOVES』を実際に愛用中のスタッフが徹底レビュー!

春のライディングシーンにお勧めの3シーズンジャケットの特徴と選び方ガイド

厳しい冬も終わり、待ちに待った春のバイクシーズン到来です。しかし春は昼夜の寒暖差が大きくウェア選びが難しいシーズンともいえます。 朝は夜間の放射冷却で気温が下がって、日中は穏やかに晴れると暖かさを感じます。そんな春(秋)シーズンのライディングにお勧めするのが、3シーズンジャケットです。 今回は悩ましい気温変化に対応する万能な3シーズンジャケット、その選び方と特徴を解説します。

AGV新作のK7 期間限定公開 2/15~2/20

先日AGV JAPANサイトで公開された新作ヘルメット"K7"。スポーツツーリングのセグメントにおいて新しいベンチマークとなる期待のモデルですが日本導入予定カラーの一部サンプルを期間限定で公開いたします。 2025年2月15日(土)~2月20日(木)の6日間、ダイネーゼ埼玉三郷店にて展示致しております。

【埼玉・秩父ツーリング】おすすめの装備と対策は?人気エリアを安心して楽しむために。

埼玉県・秩父市といえば、ツーリング先としてはとてもメジャーなスポットではないでしょうか。山間部である秩父は、季節や時間帯によって気温が大きく変わることが多いため、ライディングウェアの選び方、あるいは必要なプロテクターについても触れつつ、安全で快適な秩父ツーリングを楽しむためのアドバイスをご紹介します。 気持ちよく旅を楽しむためには、事前準備がとても大切です。

天下無敵のゴアテックスブーツ~FULCRUM 3 GORE-TEX® BOOTS~

皆さま、こんにちは! 秋のツーリングシーンは、変わりやすい天候と朝晩と日中の寒暖差との戦いになることが多いですが、特にロングツーリングをされる方を困らせるのは、ルートの途中での急な雨になるのではないでしょうか。 ブーツの中が雨でびしょびしょ。。。となってしまいますと、せっかくのツーリングも台無しになってしまいますよね。 今回は、そんな時に大活躍のツーリングブーツのご紹介をさせて頂きます。 FULCRUM 3 GORE-TEX® BOOTS ¥81,950(税込)

濡れずに快適!外出時に持ち歩きたいレインウェア3種のご紹介

春も終わり、じめじめとした夏の始まりを感じる日が増えてきましたね。 5月末には台風1号が発生して、各地で雨に見舞われました。 出先で急に天気が崩れたときに、濡れたくないですよね。 今回は、雨の中の移動・ツーリングには必須!レインウェアをご紹介いたします。 ダイネーゼ埼玉三郷店で現在、展示しているのは3種類です。

雨の日のお出かけはこれで決まり!『EXPLORER WP BACKPACK 15L』のご紹介

暦の上では夏に入り、暑さを感じる日が増えてきようです。 本格的な夏の到来の前に、梅雨の時期がやってきますね。 今年の梅雨入りは6月中旬で平年より遅めと予測されているようです。 そんなこれからの時期にぴったり! 今回は防水バックパック『EXPLORER WP BACKPACK 15L』のご紹介です。 EXPLORER WP BACKPACK 15L ¥29,700(税込)

国内最速入荷!!『 AIR FRAME 3 TEX JACKET 』のご紹介

皆さま、こんにちは! 今年のゴールデンウィークは天候にも恵まれましたので、皆さまツーリングを楽しまれたのではないでしょうか? 私の方は、プロ競技ダンサーとして復帰すべく、また踊れる体作りに勤しんでいるところでございます。ああ、2年のブランクは大きい。。。筋肉痛が。。。 と、そんなことは置いておきまして、5月も半ばに差し掛かってまいりまして、暦の上では夏!という事で、いよいよ本格的にメッシュジャケットが必要なシーズンとなりました。 そんなタイミングで、わたくし池上も待ち望んでいましたメッシュジャケットの最新バージョンが、三郷店に国内最速入荷いたしましたので、ご紹介させて頂きます!
 

ダイネーゼ 埼玉三郷店 Map
341-0004 埼玉県三郷市上彦名113-1
TEL.048-954-8461
営業時間 10:00 - 19:00
定休日 水曜日 + 第2/4火曜日 (祝日の場合は営業・翌日に振替)