これからの季節にお勧めなメッシュジャケット3選

作成日 2021年6月12日
By 岡芹(オカゼリ)
キャンペーン画像

春のビギナー&乗り換えサポートプログラム

1年以内に免許の取得(教習開始含む)、または車両を乗り換えた方へ、特別なオファーを用意致しました。

メッシュジャケットを検討しているけど、沢山種類があってどれを選んで良いかわからない...。という方も多いのでないでしょうか。

今回はこれからの季節にお勧めのメッシュジャケットを三種類紹介致します。

また、その中で安全性重視の方、涼しさ重視の方という感じにジャンルで分けてランク付けを致しました。是非ご参考にして下さい。

まず1っ目がこちら

AIR CRONO 2 TEX JACKET ¥31,900(税込)

5681dd47-465d-447b-bb04-51ca23b2abef-1

iOS の画像 (7)-Jun-12-2021-02-18-49-93-AM

AIR CRONO 2は腕とサイド部分にD-Synth 350ファブリックという軽くて耐摩擦に優れた生地を使用してます。

iOS の画像 (3)-Jun-12-2021-02-18-51-06-AM

前面部はメッシュ素材広く使用している為、風抜けは良好です。

iOS の画像 (6)-Jun-12-2021-02-18-49-61-AM

肩と肘にはハードタイプのプロテクターを標準装備。着てみるとガッチリとしたフィットで非常に安心感が高いモデルです。

iOS の画像 (5)-Jun-12-2021-02-20-34-84-AM

また、オプションでバックとチェストにプロテクターを入れることができます。

ハードタイプのプロテクター、前後プロテクター用のポケットが付いているので、安全性重視の方はこちらのAIR CRONO 2がお勧めです。

 

次にご紹介するのが新作のメッシュジャケットです。

SEVILLA AIR TEX JACKET ¥29,700(税込)

bd0c54a7-037f-46ad-8cf7-afc4c1b5cff4-1

SEVILLA AIR TEX JACKETは風通しを重視したモデルです。写真を見るだけでも風通しの良さが伝わってきますよね。

腕の肩の部分にはQuickDryファブリックを使用しており、汗や雨などの水分を素早くドライにしてくれます。

iOS の画像 (20)-Jun-12-2021-02-22-52-53-AM

iOS の画像 (23)-2

前面部はもちろんの事、サイド部分やバック部分も広くメッシュ素材を使用している為、風通しも良く身体の熱も効率的に排出します。

iOS の画像 (28)-4-1

肩と肘には最新のソフトプロテクターであるPro Shape2.0を装備。このプロテクターは非常に柔軟性があるので身体がとても動かしやすいです。

iOS の画像 (13)-Jun-12-2021-03-53-06-38-AM

こちらのジャケットはオプションでバックプロテクターを入れることができます。

実は私はこのジャケットを愛用しており、実際に使ってみて非常に風通しが良いと感じました。外気温が20℃程度ですと少し肌寒いぐらいです。

涼しさ重視の方はSEVILLAがお勧めです。

 

そして最後は人気の定番モデルのご紹介です。

BORA AIR TEX JACKET ¥29,150(税込)

6bdd2d7b-686b-4167-97ce-86f74d0d1664-1

BORA AIR TEX JACKETは通気性と安全性をバランス良く作られてます。

iOS の画像 (8)-Jun-12-2021-02-40-06-07-AM

デザインはシンプルながら腕にはDAINESEロゴが施されており、良いアクセントになってます。

iOS の画像 (11)-Jun-12-2021-02-40-07-77-AM

前面部とサイド部分も高靭性メッシュ素材が広く使用されておりますので、風通しも良いモデルです。そして重量も軽量なので着心地も良好です。

iOS の画像 (9)-Jun-12-2021-02-40-06-71-AM

そして肩と肘にはソフトプロテクターのPRO-ARMORを装備。

先程ご紹介したPro Shape2.0と比べ、元からフィットするように形を保っており、外からみたシルエットを崩さず身体にフィットします。

iOS の画像 (10)-Jun-12-2021-02-40-06-47-AM

そしてこちらのジャケットにはオプションでバックとチェストにプロテクターを入れることができます。

前後共に風通しの良いPRO-ARMORを装備することで、通気性を損なうこと無く快適にお使い頂けます。

涼しさを重視したいけど、安全性や動きやすさも捨て難い...という方にお勧めなジャケットです。

 

 

 

iOS の画像 (15)-Jun-12-2021-06-26-37-55-AM

さて、メッシュジャケットを3点ご紹介致しましたが、お気に召すジャケットはございましたでしょうか。

涼しさ、安全性でランク付けをすると下記のような順番になります。

①安全性

AIR CRONO 2>BORA>SEVILLA

ハードプロテクターを装備し、耐摩擦性が高いD-Synth 350ファブリックを多く使用しているという点でAIR CRONO 2が安全性トップです。

BORAとSEVILLAは同じくソフトタイプのプロテクターを使用しておりますが、チェストプロテクターが入るという点でBORAを2位にしました。

 

②涼しさ

SEVILLA>BORA>AIR CRONO 2

先程と順番が真逆となります。
やはり涼しさ重視ですとメッシュ面積が一番多いSEVILLAが一位となります。
また、サイド部分がメッシュ、通気性の良いソフトプロテクターを装備している観点からBORAが2位、AIR CRONO 2が3位となります。

 

以上を踏まえた上ですと、

安全性重視:AIR CRONO 2

涼しさ重視:SEVILLA

バランス重視:BORA

となります。何を重視するかによってジャケット選びも変わりますね。

同じメッシュジャケットでも特徴も異なるので、是非実際に店頭でご試着下さい。

 

※今回ご紹介したモデルはモデルはこちら

 

Tags: ツーリング, 春夏向け, メッシュジャケット

埼玉三郷ブログトップへ

ブログ最新記事を通知 (週1回)

関連記事

ダイネーゼのハイグレード・レーシングブーツ『TORQUE 4 BOOTS』をご紹介

皆様、こんにちは。今回は、ダイネーゼのハイグレード・レーシングブーツ『TORQUE 4 BOOTS』をご紹介させていただきます。前モデルに比べてサイズ感が改善され、非常に快適な装着感となっております。ぜひご覧くださいませ。 最新のデザイン まずは、商品の全体像から

春におすすめ スポーティーでカジュアルな『IGNITE TEX JACKET』を徹底解説

本格的な春のライディングシーズンに活躍する、スポーティーでカジュアルなジャケット。街乗りやツーリングなどで気軽に着用していただける『IGNITE TEX JACKET』を徹底解説します。

シンプルでカジュアルな『BHYDE NO-WIND TEX JACKET』を徹底解説

ダイネーゼのテキスタイルジャケットの中でも、シンプルでカジュアルなジャケットで、街乗りやツーリングなどで気軽に着用していただける『BHYDE NO-WIND TEX JACKET』を徹底解説します。

ダイネーゼのテキスタイルジャケット『AVRO 5 TEX JACKET』の機能性を徹底解説

ダイネーゼのテキスタイルジャケットは、スタイルと機能性を兼ね備えたライダー必須のアイテムです。このブログでは、その中でも『AVRO 5 TEX JACKET』の魅力を徹底解説します。

ダイネーゼ埼玉三郷スタッフインプレッション『INTREPYD GLOVES』編

軽快な装着感と確かな安全性を提供するダイネーゼのテキスタイルグローブ『INTREPYD GLOVES』を実際に愛用中のスタッフが徹底レビュー!

春のライディングシーンにお勧めの3シーズンジャケットの特徴と選び方ガイド

厳しい冬も終わり、待ちに待った春のバイクシーズン到来です。しかし春は昼夜の寒暖差が大きくウェア選びが難しいシーズンともいえます。 朝は夜間の放射冷却で気温が下がって、日中は穏やかに晴れると暖かさを感じます。そんな春(秋)シーズンのライディングにお勧めするのが、3シーズンジャケットです。 今回は悩ましい気温変化に対応する万能な3シーズンジャケット、その選び方と特徴を解説します。

AGV新作のK7 期間限定公開 2/15~2/20

先日AGV JAPANサイトで公開された新作ヘルメット"K7"。スポーツツーリングのセグメントにおいて新しいベンチマークとなる期待のモデルですが日本導入予定カラーの一部サンプルを期間限定で公開いたします。 2025年2月15日(土)~2月20日(木)の6日間、ダイネーゼ埼玉三郷店にて展示致しております。

【埼玉・秩父ツーリング】おすすめの装備と対策は?人気エリアを安心して楽しむために。

埼玉県・秩父市といえば、ツーリング先としてはとてもメジャーなスポットではないでしょうか。山間部である秩父は、季節や時間帯によって気温が大きく変わることが多いため、ライディングウェアの選び方、あるいは必要なプロテクターについても触れつつ、安全で快適な秩父ツーリングを楽しむためのアドバイスをご紹介します。 気持ちよく旅を楽しむためには、事前準備がとても大切です。

天下無敵のゴアテックスブーツ~FULCRUM 3 GORE-TEX® BOOTS~

皆さま、こんにちは! 秋のツーリングシーンは、変わりやすい天候と朝晩と日中の寒暖差との戦いになることが多いですが、特にロングツーリングをされる方を困らせるのは、ルートの途中での急な雨になるのではないでしょうか。 ブーツの中が雨でびしょびしょ。。。となってしまいますと、せっかくのツーリングも台無しになってしまいますよね。 今回は、そんな時に大活躍のツーリングブーツのご紹介をさせて頂きます。 FULCRUM 3 GORE-TEX® BOOTS ¥81,950(税込)

濡れずに快適!外出時に持ち歩きたいレインウェア3種のご紹介

春も終わり、じめじめとした夏の始まりを感じる日が増えてきましたね。 5月末には台風1号が発生して、各地で雨に見舞われました。 出先で急に天気が崩れたときに、濡れたくないですよね。 今回は、雨の中の移動・ツーリングには必須!レインウェアをご紹介いたします。 ダイネーゼ埼玉三郷店で現在、展示しているのは3種類です。

雨の日のお出かけはこれで決まり!『EXPLORER WP BACKPACK 15L』のご紹介

暦の上では夏に入り、暑さを感じる日が増えてきようです。 本格的な夏の到来の前に、梅雨の時期がやってきますね。 今年の梅雨入りは6月中旬で平年より遅めと予測されているようです。 そんなこれからの時期にぴったり! 今回は防水バックパック『EXPLORER WP BACKPACK 15L』のご紹介です。 EXPLORER WP BACKPACK 15L ¥29,700(税込)

国内最速入荷!!『 AIR FRAME 3 TEX JACKET 』のご紹介

皆さま、こんにちは! 今年のゴールデンウィークは天候にも恵まれましたので、皆さまツーリングを楽しまれたのではないでしょうか? 私の方は、プロ競技ダンサーとして復帰すべく、また踊れる体作りに勤しんでいるところでございます。ああ、2年のブランクは大きい。。。筋肉痛が。。。 と、そんなことは置いておきまして、5月も半ばに差し掛かってまいりまして、暦の上では夏!という事で、いよいよ本格的にメッシュジャケットが必要なシーズンとなりました。 そんなタイミングで、わたくし池上も待ち望んでいましたメッシュジャケットの最新バージョンが、三郷店に国内最速入荷いたしましたので、ご紹介させて頂きます!
 

ダイネーゼ 埼玉三郷店 Map
341-0004 埼玉県三郷市上彦名113-1
TEL.048-954-8461
営業時間 10:00 - 19:00
定休日 水曜日 + 第2/4火曜日 (祝日の場合は営業・翌日に振替)