冬のライディングに欠かせない!THERMO LS LADYとSILK UNDERGLOVEで暖かさをアップ

作成日 2024年11月29日 | 最終更新日 2024年12月16日
By 世田谷店スタッフ

エアバッグ製品の下取り 期間限定オファー

エアバッグをアップグレード。一律 15,000円 の下取りサポート。

世田谷店限定 | 春のポイント x10倍

金額x10%分のポイントを付与。春のシーズンインをサポートいたします。

寒さが一段と厳しくなり、バイクライディングにも本格的な冬装備が必要な季節がやってきました。
そこで今回は、通気性と保温性に優れたDryarn素材を使用したレディース用テクニカルインナーTHERMO LS LADYと、100%シルク製で手をドライに保つSILK UNDERGLOVEをご紹介したいと思います。

 

高機能特殊繊維を使ったTHERMO LS LADYの魅力

THERMO LS WMN image

THERMO LS WMN

通気性と保温性に優れたDryarn素材を使用したレディース用テクニカルインナーです。寒い季節に最適で適切な体温を維持します。

※価格や仕様は予告なく変更される場合があります。最新情報はダイネーゼAGVジャパン公式サイトをご覧ください。

 


筋肉のコンプレッションを最適化する圧力構造
最適化された圧力構造は、過度な締め付けがなく、動きやすさを保ちながら圧縮効果を得ることができます、その為快適で動きやすく、長時間のツーリングでもストレスを感じにくいです。

 

innna-

女性は男性に比べ筋肉量が少なく代謝が低いため、熱の発生が少なく寒さを感じやすくなります。その為、冬のライディングでは寒さから身を守るためにしっかりとしたインナーが重要ですね。


高い水分管理性能

ライディング中、体温が上昇するとどうしても汗をかいてしまいますが、Dryarn®ファブリックはその水分をすばやく吸収し、外部に放出します。
これにより、肌が常に乾いた状態に保たれ、蒸れや不快感を防ぎます。
特に長時間のライディングや激しい走行でも、体をドライにキープすることができるため、快適なツーリングが可能です。

いわゆる”濡れ戻り”と言われる状態に何度も悩まされましたが、冬場でも汗をしっかり吸収し体温を逃がさない素材のおかげでツーリングがより快適になりました


広い気温範囲に対応
-20°Cから10°Cの広い気温範囲に対応しており、極寒の冬から少し温かくなった春先まで、幅広い気温条件でも快適に過ごすことができます。
気温が変動しやすい季節の変わり目でも、体温調節がしやすく、常に最適な快適さを提供します。

女性ライダーに嬉しいデザイン
THERMO LS WMNは、シンプルでスタイリッシュなデザインが特徴で、女性の美しいラインに沿ったフィット感を提供します。
機能性だけでなく、見た目にもこだわりたい女性ライダーにぴったりのアイテムです。

innna--1

THERMO LS WMNは、通気性と保温性に優れたDryarn素材を使用したレディース用テクニカルインナーです。
寒い季節に暖かさをキープしながら通気性と速乾性に優れており、
長時間のライディングでも快適に保ち
さらに女性の体型にフィットしたデザインと柔らかな着心地なので、どんな冬のライディングシーンにも対応でき寒さ対策をしっかりとしたい女性ライダーにぜひおすすめしたい一品です。

 

シルクを採用したインナーグローブの紹介

SILK UNDERGLOVE image

SILK UNDERGLOVE

ダイネーゼのアンダーグローブです。 100%シルク製で、手をドライに保ちます。

※価格や仕様は予告なく変更される場合があります。最新情報はダイネーゼAGVジャパン公式サイトをご覧ください。

インナーグローブを購入する際、素材に拘った経験はありますか?
そんな素材に拘りを取り入れた肌に優しいインナーグローブを紹介させていただきます。

 

シルク素材で極上の肌触り
柔らかいシルク素材を使用しており、肌に優しく、滑らかな触り心地を提供します。
シルクは吸湿性と放湿性に優れているため、ライディング中も手が蒸れにくく、さらっとした快適な状態を保ちます。

IMG_4416-1

 

体をドライで暖かくキープ
シルクは優れた保温性と湿気管理機能が人気の為、
手汗をかいても湿気を吸収して外に放出するため、グローブの内側をドライに保つことができます。
これにより冷たい湿気で手が冷えるのを防ぎ、手元の温かさをしっかりキープします。

今まで寒さ対策でインナーグローブを重ねて使用していましたが、こちらは一枚で十分な保温力でした

夏は涼しく、冬は暖かい
シルクは天然素材のため、保温性に優れる一方で通気性も確保。寒い日のライディングでは暖かさを、暑い日には快適さを提供してくれる万能アイテムです。

下記ブログにも紹介がございますので是非ご覧ください。

関連記事

暑い夏に手元に快適さをもたらすインナーをご紹介!【SILK UNDERGLOVE】

記事作成 : 台場店スタッフ
2023年07月06日

Ciao a tutti. こんにちはダイネーゼ台場店の鈴木です!!...

SILK UNDERGLOVEは、軽量で高い快適性を誇るアンダーグローブです。
シルク素材による優れた保温性と湿気管理、手の冷えを防ぐ効果は、寒い季節のライディングには欠かせないアイテムとなります。
コンパクトで持ち運びやすく、シンプルなデザインも魅力的ですね。
快適で暖かいライディングをサポートするため、冷えやすい手元をしっかり温かく保ちたいライダーにおすすめの一品です。

私はツーリングが大好きですが、冬の対策に悩んでいました。そんな時出会ったこの2つのアイテムが今では冬のライディングに欠かせない相棒に!さらに私服の下にも活用でき、日常使いも可能です。

寒さが本格的になってくるこの季節、ライディングをさらに楽しく快適にするために、防寒対策は欠かせませんね。
それでは体調に気をつけて、風邪などひかないよう暖かくしてライディングを楽しんでくださいね!温かい飲み物を持参して、休憩もこまめに取りながら素敵な旅路をお過ごしください。

こちらの記事もおすすめ

暖かい冬用インナー、スタッフお勧め3選!

記事作成 : 台場店スタッフ

冷気が深まり一段と冬の気配を感じる昨今、皆様いかがお過ごしでしょうか。 ダイネーゼ台場店では益々冬用の暖かいアイテムの需要が高まってきていると感じております。 その中でも今回は単体でコーディネートに組み込みやすい冬用インナーを3選ご紹介します。...

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Tags: グローブ, 秋冬向け, テクニカルインナー, レディースモデル, ダイネーゼ, 製品紹介

世田谷ブログトップへ

ブログ最新記事を通知 (週1回)

関連記事

究極のプロテクションと快適性"SUPER RIDER 2 ABSOLUTESHEL JACKET"の真髄

バイクに乗る楽しさをさらに高めるために、ライディングギアは欠かせません。特に、スタイルと機能性を兼ね備えたダイネーゼの"SUPER RIDER 2 ABSOLUTESHELL JACKET"は、多くのライダーにとって理想的な一着です。今回は、実際に私が使用しているこのジャケットの魅力と実際の使用感をご紹介します。

素早く、快適に、スマートに。 サイドジッパーを採用したSUBURB ZIP UP SHOESがアジア限定で登場

バイク用シューズを選ぶ際に、履きやすさや脱ぎやすさを重視するなら、サイドジッパー付きのモデルがおすすめです。特にツーリングや通勤などで頻繁に靴を脱ぎ履きする場面が多い方にとって、サイドジッパーは圧倒的にスムーズに着脱できます。 今回は人気モデルにて待望のサイドジッパータイプが登場致しましたので、ご紹介致します。

究極のオーダーメイドで手に入れる、唯一無二のレーシングスーツ ”MUGELLO 3 PERF. D-AIR® 1PC LEATHER SUIT"

ダイネーゼの誇るフラッグシップレーシングスーツ"MUGELLO 3 PERF. D-AIR® 1PC LEATHER SUIT" 今回はMotoGPライダーも愛用する最高峰のレザースーツを、自分の体型や好みのカラーリングに仕立てることができる"Custom Works"にてご注文頂きましたのでご紹介させて頂きます。

優れた通気性でオンロードからオフロードライディングまで!新作モジュラージャケット"STERRATO TEX JACKET"

ダートロードを走る人々のために設計された新作"STERRATO"は、通気性に優れたメッシュ生地を採用しており、春や夏の暑い季節でも快適に走行できます。 モデルの名前にある通りSTERRATO(未舗装の道路)での走行を考えられたデザインに仕上がっており、過酷な条件での走行時に重宝するジャケットです。

夏用のバイクグローブを考えよう。重視すべきポイントをご紹介。

暑い季節のライディングは、風を感じながら爽快に走れる魅力があります。しかし気温が高い中での走行は手が汗で滑りやすくなったりグローブの中が蒸れて不快になったりすることも。そんなときこそ、適切なグローブ選びが重要です。 ダイネーゼの夏用グローブは、通気性・プロテクション性能・操作性・耐久性・デザイン性を兼ね備え、暑い季節でも快適なライディングをサポートします。 この記事では、夏でもグローブを着用すべき理由と、そのメリットについて詳しく解説していきます。 安全性と快適性の両方を考慮しながら、夏のライディングをより快適に楽しむためのポイントを押さえていきましょう。

女性ライダーのための究極レーシングブーツ―TORQUE 4 BOOTS WMNがもたらす快適性と安全性

ロングセラーレーシングブーツTORQUEシリーズが、さらなる進化を遂げた最新モデル"TORQUE 4"に進化。 長年にわたり培われた技術とライダーのフィードバックをもとに、デザイン・機能性ともにブラッシュアップされた注目の一足です。 そして今回は、待望のレディースモデルがついに入荷! 女性ライダーのために最適化されたフィット感と、高い安全性を兼ね備えたTORQUE 4 BOOTS WMN。その魅力を、細部にわたって徹底チェックしていきます。

【春夏向け】夏のバイク用メッシュジャケットの選び方を解説

真夏にバイクに乗る際、実はジャケットの着用は重要で、むしろ快適なライディングの第一歩と言えます。暑さを避けるためにTシャツや軽装の方が快適そうに思えますよね。 ただそれは実は、安全性だけでなく、快適性や健康面にも影響を及ぼしてしまうのです。 たとえば、バイク用ジャケットには、転倒時のダメージを軽減するプロテクターが備わっており、肌の露出を抑えることで、万が一の事故の際に擦過傷を防ぎます。 夏のバイク用ジャケットを選ぶ際、結論としては、「通気性と安全性のバランス重視のメッシュモデルを選ぶ」ことが最も重要です。 それに加えて、真夏のライディングでは、直射日光や排熱などの高温に長時間さらされますから、ジャケットを選ぶ際には「使用されている素材が何か」も考えてみましょう。 この記事では、夏でもジャケットを着用すべき理由と、そのメリットについて詳しく解説していきます。

安全性もスタイルも両立したい女性ライダーへ。CARBON 4 LONG LADY GLOVESは、フィット感抜群で手を守ってくれる優れもの

女性ライダーにとっては機能性とスタイルを兼ね備えたウェアは大切ですよね。 バイクライフをより一層楽しんでいただくために安心と安全を兼ね揃えたレザーグローブをご紹介させていただきます。

都会的なデザインと快適な着心地 ― IGNITE 2 TEX JACKET WMNで魅せる新たなライディングスタイル

今年注目の新作モデル"IGNITE 2 TEX JACKET"ですが、前回はメンズモデルをご紹介致しました。 前作のIGNITEはメンズモデルのみとなっており、レディースではラインナップされておりませんでしたが、2025年ついに待望のレディースバージョンが登場。今回はそんなIGNITE 2 TEX JACKET WMNをご紹介致します。

大容量!ダイネーゼの人気バックパック"D-GAMBIT"が進化して登場!

ツーリングに出かける際、必要な荷物をどう持ち運ぶかは快適なライディングを楽しむための重要なポイントです。 特にバイクに乗る際は、荷物が邪魔になったり、走行中のバランスが崩れたりしないよう注意が必要ですよね。 今回は新デザインとなって登場したダイネーゼの大容量バックパックを紹介させていただきます。

MotoGPスペック!カーボンフレームを採用した究極のレーシングブーツ"AXAIL 2 BOOTS"の魅力とは?

サーキットシーンでの長い年月において、ダイネーゼが数々のライダー達に寄り添い共に培ってきた技術の結晶"AXIAL BOOTS" 今回はAXIAL BOOTSの最新モデルである"AXIAL 2 BOOTS"を詳しくご紹介致します。

長距離ツーリングを安全かつ快適に!MANGEN ABSØLUTESHELL PRO JACKETのご紹介

今回は長距離ツーリングを目的に設計されたラミネート構造により、さまざまな天候に対応できる汎用性が備わっている新作のアドベンチャージャケット"MANGEN ABSØLUTESHELL PRO JACKET"をご紹介します。
 

ダイネーゼ 世田谷店 Map
158-0086 東京都世田谷区尾山台2-28-15
TEL.03-6455-9585
営業時間 10:00 - 19:00
定休日 水曜日 + 第2/4火曜日 (祝日の場合は営業・翌日に振替)