2023年新作冬用ジャケット"CORSO ABSØLUTESHELL™ PRO JACKET"のご紹介

作成日 2023年8月29日
By 岡芹(オカゼリ)

エアバッグ製品の下取り 期間限定オファー

エアバッグをアップグレード。一律 15,000円 の下取りサポート。

8月も終盤に差し掛かり、季節が変わる目が確実に近づいていますね。この前夜にバイク乗った際に、風が少し冷たくて秋が近いことを感じさせてくれました。

 

少し風が冷たくなると冬物が思い浮かびますよね。今回はダイネーゼの新作ウィンタージャケットをご紹介致します。

 

CORSO ABSØLUTESHELL™ PRO JACKET ¥68,200(税込)

2016500003_001_1-2

CORSO ABSØLUTESHELL™ PRO JACKETはアウトドアウェアから着想を得た、軽量で機能的、かつ安全性に優れた全天候に対応したアーバンライディングジャケットです。

IMG_6411-2

実際にスタッフが着用してみました。着用スタッフは身長173cmとなっており、普段ジャケットサイズは50サイズを着用しています。今回もいつもと同じ50サイズを着用しております。

IMG_6413-1

CORSOはアーバンスタイルジャケットとなっているため、スポーツジャンルと比べて全体的にゆとりのあるサイズ感です。特に腕やウエスト周りは圧迫感も無く、一般的なマウンテンパーカーみたく非常に着やすいです。

ファブリックも伸縮性に優れた4 wayストレッチファブリックを使用しており、冬物によくある中に着込みすぎて動きづらい...ということも少ないです。

IMG_6533

左胸にはポケットがあり、スマートフォンやちょっとした小物を入れることが可能です。

IMG_6534

左腕にもポケットがあり、小物などを入れることが可能です。例えば有料道路などの通行券などを入れたり...などあると便利な機能です。

IMG_6535

ジャケット全体には最新の防水・防風フィルムである" ABSØLUTESHELL™ PRO"メンブレンを採用しており、優れた防水性能と透湿性能を誇ります。

ジャケット前面部やポケットファスナーには止水ファスナーを採用しており、雨の日でも安心して使用することができます。

IMG_6414-1

フードも比較的大きく設計されており、休憩中などでもフードを被れば安心です。

IMG_6417-1

インナーも付いておりますが、こちらのインナーはインナー単体で着れるようにデザインされております。休憩中などもジャケットを置いてインナーのみでも街中に溶け込めることができますね。

2016500003_006_1-2

カラーは今回ご紹介したブラックを含む3色展開となっており、お好みに合わせてコーディネートが可能です。

 

いかがでしたでしょうか。台場店では実際にご試着も可能となっておりますので、是非ご来店をお待ちしております。

Tags: ジャケット, ストリート・ロード, 秋冬向け, WATERPROOF, ダイネーゼ, D-DRY

台場ブログトップへ

ブログ最新記事を通知 (週1回)

関連記事

人気のSUBURBシリーズに待望のジップアップモデルが登場

カジュアルなスタイルで人気のSUBURB SHOESに、この度アジアマーケット限定で待望のサイドファスナー仕様が追加されました。

シティユースに最適なジャケット"IGNITE 2 TEX JACKET″

オートバイに乗ってツーリングに出かけた際に、出先のカフェやお店で自身の格好が少し浮いているのではないかと考えた事があるライダーは少なからずいらっしゃるのではないでしょうか。 今回のブログではオートバイを降りた後でも街中に自然と溶け込めるカジュアルタイプのジャケットをご紹介したいと思います。

人気のレーシングブーツが待望のフルモデルチェンジ “TORQUE 4”

TORQUEブーツは長年多くのライダー愛されてきたロングセラーのレーシングモデルで、サーキット走行からツーリングまでマルチに活躍するモデルです。そのTORQUEブーツが今年モデルチェンジして新しく登場しました。

機能が充実、幅広いシーズンでマルチに使えるGORE-TEX GLOVES、“TEYDE”

TEYDE GORE-TEX® GLOVESは、防水性に優れたGORE-TEX®メンブレンを採用しており、様々な天候に対応できるグローブです。長時間走行や幅広い季節にも対応可能で、様々な局面で優れたポテンシャルを発揮します。他のGORE-TEXグローブに比べ、中綿が薄くハンドルの感覚が伝わりやすいため、操作性に特化しており、これからのシーズン~春頃まで快適に使用可能です。

Winterシーズンも活躍中SUBURB D-WP SHOES

カジュアルなスニーカースタイルの防水ライディングシューズ。ライディングから日常まで様々な状況に活躍するモデルです。GROUNDTRAX®アウトソールとORTHOLITE®インソールのメッシュ素材、スプリットレザーにより最高の履き心地を実現しています。

シンプルなデザインで使いやすい"BLACKWING GORE-TEX BOOTS"のご紹介

冬のライディングを快適に過ごすためにはジャケット、グローブはもちろん足元にも気を使わなければいけません。 今回は新しく登場致しました、今シーズンにぴったりのGORE-TEXブーツをご紹介いたします。

肩肘張らずに着用できる"BOVISA SAFETY HOODIE FULL ZIP"のご紹介

ダイネーゼのカジュアルタイプジャケットの中ではもはや定番ともいえる“DAEMON-X SAFETY HOODIE FULL ZIP”の後継版がリニューアルされ発売されました! スタッフの間でも気軽に着れることから人気が高く、台場店では半分以上のスタッフが着用しております。 今回のブログでは新作の"BOVISA SAFETY HOODIE FULL ZIP"の魅力についてご紹介したいと思います。

迫りくる秋、冬に向けてスタッフお勧めのジャケットをご紹介!

寒さから体を守り、秋冬シーズンでも快適にオートバイに乗るためにはどのようなジャケットを選べば良いのでしょうか。 今回のブログではこれからのシーズンに最適なジャケットをいくつかピックアップしてご紹介いたします。

秋のライディングシーンにお勧めの3シーズンジャケットの特徴と選び方ガイド

厳しい夏も終わり、待ちに待った秋のバイクシーズン到来です。しかし秋は昼夜の寒暖差が大きくウェア選びが難しいシーズンともいえます。 朝は大分肌寒い、でも日中の暑さは夏物でも良さそうな位・・・そんな秋(春)シーズンのライディングにお勧めするのが、3シーズンジャケットです。 今回は悩ましい気温変化に対応する万能な3シーズンジャケット、その選び方と特徴を解説します。

スタッフお勧めのテキスタイルジャケットをご紹介!"BHYDE NO-WIND TEX JACKET"

明日から10月に入り、いよいよ秋に突入ですね。 気温も丁度よくオートバイに乗るのに最適な季節でございます。 紅葉を見にツーリングに行くのも良し。食欲の秋ともいわれるこの季節、グルメを堪能するのもいいですね。 さて、今回はこれからのシーズンに大活躍間違いなしのお勧めのジャケットをご紹介いたします。

突然の雨に備える、オートバイ用レインウェアのおすすめ紹介

まもなく秋のバイクシーズン開始ですが、秋は突然の雨や長雨が心配です。オートバイ乗りが直面する雨天の困難から守るためのお勧めレインウェアをご紹介します。

この夏お勧めのメッシュジャケット"AIR FRAME 3 TEX JACKET"のご紹介

皆様、夏真っ只中でございますがいかがお過ごしでしょうか。 オートバイには乗りたい。しかし暑い。 毎年いかに快適にオートバイに乗るか、ということがライダーの悩みでもありますよね。 涼しい格好で乗りたい。しかし、安全性は犠牲にはできない。 今回はそんな方々にお勧めの新作メッシュジャケットをご紹介いたします。

タグ別の記事

 

ダイネーゼ 台場店 Map
135-0091 東京都港区台場1-3-5
TEL.03-3599-0940
営業時間 11:00 - 20:00
定休日 水曜日 + 第2/4火曜日 (祝日の場合は営業・翌日に振替)