カジュアルなスタイルに最高の利便性を備えたジャケット【MAYFAIR D-DRY®】

作成日 2021年10月5日
By 福岡店スタッフ
キャンペーン画像

春のビギナー&乗り換えサポートプログラム

1年以内に免許の取得(教習開始含む)、または車両を乗り換えた方へ、特別なオファーを用意致しました。

福岡店限定のスプリングセール

この春のライディングを、安全で快適に楽しんでいただけるよう、モデル選びについて不安な点があれば、お気軽にご相談ください。

10月が始まり季節の変わり目ともいう事に少し肌寒くもなってきました。

それに伴いバイクの装備も寒い冬に向けて衣替えのシーズンではないでしょうか?
今回は大変人気モデルの冬物ジャケットが再入荷した為、ご紹介致します。

スーツ着用サイズ:50 サイズ

身長:179cm

Tシャツサイズ:XLサイズ

MAYFAIR D-DRY® JACKET

IMG_0377
IMG_0379

これからの秋冬の寒い季節に大活躍するパーカーがついたカジュアルモデルになっております。
ジャケットの丈は長めでハイネックになっている為、風の進入を防いでくれる様になっております。

IMG_0380
IMG_0381

フードは、風でのバタつきや無い方が好みの方はジッパーとボタンで着脱が出来る為、
簡単にスタイルチェンジが可能です。
フードがある場合と無い場合では印象もガラッと変わりますね!

IMG_0388-1

MAYFAIR D-DRY® JACKETの一番の特徴は防水、防風の機能プラス伸縮性のある革新的な
D-Dry® XTの防水メンブレンが採用されております。
肌寒く雨が降った日でもライダーの体を冷やす事無く、動きの大きいライディング時でも
動きを妨げることなく運転に集中出来るか様になっております。

IMG_0383
IMG_0391

ジャケットの中には保温インナーがあり、熱をしっかりと逃がさないようになっております。
暖かく必要ない場合では、取り外してジャケットのみでもご使用頂けます。

IMG_0389

左腕に小さなポケットがある事で小銭やカードをすぐに取り出せる仕組みになっております。
また、左腕以外にもポケットが付いているのもライダーにとって嬉しいポイントです!

IMG_0377IMG_0385-1

現在福岡店にはブラックとカーキの2種類のラインナップがございます。

是非店頭でサイズ感や着心地を感じて頂ければと思います。

気になる商品がございましたら福岡店へお気軽にお電話、ご来店お待ちしております。

<ブログ紹介商品>

73193fff-0a77-4578-9f7a-4ce0d99f01ea-3

MAYFAIR D-DRY® JACKET

Tags: ツーリング, ストリート・ロード, モーターサイクル, 秋冬向け

福岡ブログトップへ

ブログ最新記事を通知 (週1回)

関連記事

春夏秋のツーリングにおすすめのパンツ特集

こちらブログでは、これからのシーズンでお使いいただけるパンツを3種類ご紹介いたします。 エアベンチレーション付きのモデルから防水インナー付きのモデルまで幅広くございますので、ご検討中の方はぜひ参考にしてみてください。

最適なヘルメット選びのために知っておくべき安全規格

今回はヘルメットの安全規格について詳しくまとめています。 AGVでは製品ページやブログにて記載していますが、それぞれの安全規格にはどういった違いがあるのかご存じではないかたもいらっしゃるのではないでしょうか。

安全性性と快適さを兼ね備えたPONY 3 LEATHER PANTS

バイクライディングの安全性と快適性を支える重要なギアの一つが、レザーパンツです。 デザイン性、機能性、そして安全性の全てを兼ね備えているレザーパンツ PONY 3 LEATHER PANTS の紹介です。

秋冬におすすめ防水ジャケット『CORSO ABSØLUTESHELL™ PRO JACKET』機能とデザインの両立

天候が不安定な時期には、寒さや雨、雪から大切な身体を守る防水ジャケットが心強い味方です。アウトドアでの冒険や日々の通勤・通学でも、身体を優しく包み込み、風から守ってくれるジャケットは、私たちの生活に欠かせない存在です。今回は、防水ジャケットの素晴らしい機能性や、長く愛用するためのお手入れ方法をご紹介します。

最新技術搭載!カジュアルでモダンなISTRICEレザージャケット解説

秋冬シーズンはカジュアルでモダンなレザージャケットを着こなしたい方は必見。今回は最新技術を取り入れたレザージャケットを徹底解説。ぜひ最後までご覧ください。

通年で活躍/BLACKWING GORE-TEX® BOOTS

人気のGORE-TEXショートブーツから最新技術を取り入れたスマートなモデルが福岡店に入荷。早速『BLACKWING GORE-TEX® BOOTS』を詳しく紹介していきます。ぜひ最後までご覧ください。

最新技術を搭載したDAINESE RACING5レザージャケットを比較解説

DAINESEの代表的なレザージャケットRACIGシリーズから最新技術を取り入れた新作が登場しました。今回は旧モデルと比較しポイントごとに解説をします。ぜひ最後までご覧ください。

快適性と保護性能を兼ね備えた暖かいカジュアルジャケット【BOVISA SAFETY】

DAEMON-X SAFETY に次ぐ新作カジュアルジャケットが入荷いたしました。 ” BOVISA SAFETY HOODIE ” は、ライディングから普段使いまで幅広く活躍し、プロテクターを備えながらもカジュアルなデザインが魅力です。 今回はそんな、快適性と保護性能を兼ね備えた暖かいフーディージャケットをご紹介いたします。

【福岡ツーリング】 バイクの旅を楽しむための装備、必要な準備とは?

福岡は、自然豊かで美しい風景があり、山も海も楽しめる魅力が詰まった場所。バイクツーリングを楽しむにはまさにぴったりのエリアです。 しかし快適で安全なツーリングを楽しむためには、しっかりとした装備と準備も大切。 このブログでは、ツーリングの必要な装備のポイントを詳しく解説していきます。

1着は持ちたいカジュアルパーカー型ジャケット。機能と安全性能を詳しく紹介。

楽しさと比例して安全性も重視されるバイクライフですが、排気量やスタイルを問わず気軽に着れるジャケットも1着は欲しいところ。本日はそんな" 丁度良い ”カジュアルラインナップの中からフーディージャケットをご紹介。

雨の日のバイク事故を防ぐための重要なポイント

バイクライダーにとって、雨の日のライディングは特に気をつける必要がありますよね。視界が悪くなるだけでなく、路面が滑りやすくなるため、より慎重な操作が求められると思います。 そんな雨の日のライディングに備えるためには、事前のメンテナンスはもちろん、適切なバイクウェア選びが不可欠です。 日常的にバイクをしっかり点検し、雨の日でも安全に走行できる状態を維持することが重要です。このブログでは、雨の日のライディングに関するアドバイスと、おススメのDainese製品をピックアップしてご紹介します。

冬用バイクグローブの選び方 今のうちに抑えておきたい5つのポイント。

寒さから手を守るためには、どの冬用バイクグローブを選べば良いのでしょうか。 まもなく10月に入るこの時期にこそ考えておきたい、冬用グローブの選び方をおさえておきましょう。安全性、素材、フィット感、またそれぞれの知識も合わせて紹介します。
 

ダイネーゼ 福岡店 Map
812-0008 福岡県福岡市博多区東光2-17-23
TEL.092-292-1790
営業時間 10:00 - 19:00
定休日 水曜日 + 第2/4火曜日 (祝日の場合は営業・翌日に振替)