バイクとの相性抜群のカラーリングをまとめてご紹介 「ジャケット」

作成日 2021年1月31日
By 福岡店スタッフ
キャンペーン画像

春のビギナー&乗り換えサポートプログラム

1年以内に免許の取得(教習開始含む)、または車両を乗り換えた方へ、特別なオファーを用意致しました。

福岡店限定のスプリングセール

この春のライディングを、安全で快適に楽しんでいただけるよう、モデル選びについて不安な点があれば、お気軽にご相談ください。

本日はこれから今年の夏にかけてのオススメのジャケットをご紹介していきますが、
普段お客様から、"バイクにはどんな色が合う?""どのカラーが人気?"などなど、
特にお乗りのバイクに合ったカラーリングについてお聞きすることが多いように感じます。

そこで今回は特にどんなバイクでも合わせやすいカラーリングの
(黒 x 赤)(黒 x 白)に絞ってオススメのモデルをご紹介していきます!

AIR CRONO 2 TEX JACKET

c588abdd-a00d-4e43-a5d2-cd3fd995eadc.jpgd310bbfe-c38f-4394-a151-505b61c0e41b.jpg

まずはこちらのメッシュジャケットですが、
胸にダイネーゼのマークが大きくデザインされた非常に人気モデルです。
そして今年はなんとこの黒 x 赤のカラーリングが新色としてラインナップされています。

BORA AIR TEX JACKET

e6871b5b-d0cf-4b3e-85be-a9f96cbb7573.jpgd2332b13-1455-4a1b-8c7c-67bf81c76b2c.jpg

配色としてはおとなしいデザインとなっていますが、
バイクやヘルメットとも合わせやすく、画像ではお伝えできないのですが、、
Pro-Armorプロテクターのおかげで着心地が抜群に良いモデルです。

DINAMICA AIR D-DRY JACKET

5bd59e9f-34f1-48dc-93f0-4db65517dcdc.jpga32b541e-4a8c-4be1-b895-1d66e3ef684c.jpg

フラッグシップのメッシュジャケットのこのモデルは、肩のアルミスライダーが目を惹きますね
デザイン以外にもとても優秀な点があり、着脱式のインナーが防水、防風になっているおかげで、夏だけでなく春秋まで幅広いシーズンで活躍してくれます。

 

さて、続いてはレザージャケットをご紹介していきます。

NEXUS LEATHER JACKET

3e5c98c7-79be-4010-b0cd-00c5dcdaa5c2.jpg1eab2b4d-ed18-46b3-9c9c-adede0abc9d9.jpg

こちらもシンプルながらダイネーゼらしいデザインがとても人気のモデルです。
レザースーツにも採用されている伸縮材が快適なライディングサポートしてくれます。

RACING 3 LEATHER JACKET

0381b761-8c7c-4bfe-9226-87a04c0a1686.jpg34d49ac4-8fe9-4ebb-b55f-deb5834caa5d.jpg

ダイネーゼの人気コレクション"RACINGシリーズ"の最新作で、
絶妙なカラーリングは店頭でも常に人気の存在です。

SUPER SPEED 3 LEATHER JACKET

af357404-6f62-402f-9802-a9f93b2506d0.jpgc8cca434-f327-4c54-9380-13b575c09b70.jpg

最高レベルの安全性、快適性を備えD-SKINレザーを採用したモデルです。
レーシーなデザインとカラーリングが見事にマッチしていますね。

今回はバイクへの合わせやすいカラーリングに絞ってご紹介しましたが、
これらのモデルには他にもまだまだ魅力的なカラーリングはラインナップされています。

Screenshot_20210131-163937_InstagramScreenshot_20210131-164000_Instagram

在庫状況は常に変動しているため気になるモデルやカラーがあれば、
お電話で在庫状況だけはすぐにご案内可能です。

ぜひご参考いただけると嬉しいです!

Tags: ジャケット, モーターサイクル, レザージャケット, メッシュジャケット

福岡ブログトップへ

ブログ最新記事を通知 (週1回)

関連記事

サーキット走行に必要な装備とは?初心者向けガイド

春から秋にかけてのシーズンには、全国各地のサーキットで走行会や耐久レースなどのイベントが多く開催されています。バイク用品店やディーラーが主催する走行会では、店頭で簡単に申し込めるものもあり、サーキット走行の敷居が年々低くなってきていると言えるでしょう。今回の記事ではサーキット走行に興味はあるけれど、どんな装備が必要なのか?今使っているウェアで問題ないのか?などのご質問に応え、サーキット走行に推奨されるウェアをご紹介いたします。ぜひ最後までご覧ください。

DENIM TEX JACKETの優れた機能とデザイン

こちらのブログでは、バイク乗車時にも快適で安全性を重視した「DENIM TEX JACKET」についてご紹介します。デニム素材を活かしながら、動きやすさとスタイリッシュなデザインを兼ね備えたこのジャケットが、ライディングの楽しさをさらに引き立てます。

春夏のライディングに最適!D-Dryジャケットの魅力解説

春夏のライディングには、気温や天候の変化に柔軟に対応できるジャケットが欠かせません。特に快適さと安全性を両立させることが重要です。そんな中、D-Dryジャケットはそのニーズに完璧に応えてくれるアイテムです。 春夏のライディングを快適にするための必須アイテム、D-Dryジャケットの魅力を徹底解説します。

最適なヘルメット選びのために知っておくべき安全規格

今回はヘルメットの安全規格について詳しくまとめています。 AGVでは製品ページやブログにて記載していますが、それぞれの安全規格にはどういった違いがあるのかご存じではないかたもいらっしゃるのではないでしょうか。

【他に類を見ない優位性】RACING 3 D-DRY® JACKET

今回紹介するツーリングにおすすめな最先端のテクノロジーを駆使した高機能ジャケットで、どんな過酷な環境でも快適に過ごしましょう。

CUSTOM WORKSで叶える、あなただけのオーダーメイドレザーウェア

バイクライフをより特別にするために、CUSTOM WORKSではレザースーツやレザージャケットをオーダーメイドでお作りします。あなたの体形やライディングスタイルに合わせた「世界にひとつだけ」のアイテムを手に入れましょう。 この記事では、オーダーから納品までの流れをご紹介します。自分だけのレザーウェアで、快適で安全なライディングをお楽しみください。

秋冬におすすめ防水ジャケット『CORSO ABSØLUTESHELL™ PRO JACKET』機能とデザインの両立

天候が不安定な時期には、寒さや雨、雪から大切な身体を守る防水ジャケットが心強い味方です。アウトドアでの冒険や日々の通勤・通学でも、身体を優しく包み込み、風から守ってくれるジャケットは、私たちの生活に欠かせない存在です。今回は、防水ジャケットの素晴らしい機能性や、長く愛用するためのお手入れ方法をご紹介します。

最新技術搭載!カジュアルでモダンなISTRICEレザージャケット解説

秋冬シーズンはカジュアルでモダンなレザージャケットを着こなしたい方は必見。今回は最新技術を取り入れたレザージャケットを徹底解説。ぜひ最後までご覧ください。

快適性と保護性能を兼ね備えた暖かいカジュアルジャケット【BOVISA SAFETY】

DAEMON-X SAFETY に次ぐ新作カジュアルジャケットが入荷いたしました。 ” BOVISA SAFETY HOODIE ” は、ライディングから普段使いまで幅広く活躍し、プロテクターを備えながらもカジュアルなデザインが魅力です。 今回はそんな、快適性と保護性能を兼ね備えた暖かいフーディージャケットをご紹介いたします。

【福岡ツーリング】 バイクの旅を楽しむための装備、必要な準備とは?

福岡は、自然豊かで美しい風景があり、山も海も楽しめる魅力が詰まった場所。バイクツーリングを楽しむにはまさにぴったりのエリアです。 しかし快適で安全なツーリングを楽しむためには、しっかりとした装備と準備も大切。 このブログでは、ツーリングの必要な装備のポイントを詳しく解説していきます。

幅広い季節で快適なアーバンスタイル防水レディースジャケット【CENTRALE】

バイクライディングを楽しむ女性たちにとって、スタイリッシュで安全なジャケットは欠かせないものです。 "CENTRALE ABSØLUTESHELL™ PRO JACKET WMN"は、軽量で機能的なデザインを特徴としており、女性のスタイルにぴったりフィットするレディースジャケットです。 アウトドアウェアの機能を取り入れたデザインは、あらゆる季節や天候に対応し、スタイルと安全性を両立させます。

ダイネーゼの革新技術が生んだレーシングスーツ【TOSA】

レーシングスーツにおいて、安全性は切り離せない要素です。 ダイネーゼが提供する最新のレーシングスーツはTutuカウハイドレザーと革新的なプロテクション技術を駆使し、ライダーに最高の保護と快適さを実現しています。 今回はダイネーゼのスーツがどのようにして高い安全性と動きの自由度を両立させているのか、その特長をご紹介していきます。 特にサーキットをスポーツ走行や走行会でのご使用を検討中の方におすすめのモデルです。 ※ MFJ公認モデル
 

ダイネーゼ 福岡店 Map
812-0008 福岡県福岡市博多区東光2-17-23
TEL.092-292-1790
営業時間 10:00 - 19:00
定休日 水曜日 + 第2/4火曜日 (祝日の場合は営業・翌日に振替)