オールシーズン使えるGORE-TEX® INブーツ【SPORT MASTER GORE-TEX BOOTS】

作成日 2021年7月8日
By 岡芹(オカゼリ)

今回は一年を通して快適に使用できるブーツをご紹介致します。

SPORT MASTER GORE-TEX BOOTS ¥48,400(税込)

ccb2ce59-57fc-4cb2-8586-1857c64b92e9

SPORT MASTERはブーツ全体にGORE-TEX®メンブレンを使用しており、完全防水・防風となってます。

goretex

防水は夏場はゲリラ豪雨などの急な天候の変化に対応し、防風は冬場の冷たい風を中に通さないので暖かく使用できます。

防風なら夏場は蒸れて暑いのでは?という疑問を持った方も多いのではないでしょうか。

iOS の画像 (4)-Jul-09-2021-02-07-15-66-AM

ブーツをよく見てみると足の甲にパンチング加工がされています。

GORE-TEX®メンブレンは高い防水・防風性能を誇りながら、同時に高い透湿性を兼ね備えたとても高性能なメンブレンです。

なのでブーツのパンチングから中の湿度を外に逃がすことができ、夏場でも快適にご使用することが可能です。

 

iOS の画像 (5)-Jul-09-2021-02-07-15-71-AM

実際に私が履いてみました。

私は通常のスニーカーで足のサイズが26.5cmですが、このブーツだと42サイズ(27.5cm)で一番履きやすいサイズでした。

SPORT MASTERは裾が外、ブーツが中の"ブーツINシステム"を採用してます。

見た目がかなりスッキリするのでPAや道の駅など休憩する時にも目立ちませんね。

そしてブーツアウトタイプに比べ、露出する突起部分が少なくなるので転倒時にも引っ掛かりを軽減することができます。

iOS の画像-Jul-09-2021-02-07-15-60-AM

ファスナーは背面側にございます。背面にあるとファスナーの上げ下げが楽にできるので嬉しいですね。

iOS の画像 (3)-Jul-09-2021-02-07-16-16-AM

背面部のファブリックにはレザーに匹敵する摩擦強度を持つダイネーゼ特許素材のD-Stoneを採用。

iOS の画像 (2)-Jul-09-2021-02-07-15-87-AM

更にくるぶし部分にはAxial Distortion Controlを採用してます。

Axial Distortion Controlシステムとはダイネーゼ独自のシステムで、

前後方向にはしなやかに動き、横方向にはとても固く作られておりますので転倒時の捻挫等から保護することができます。

前後方向にはしなやかに動くのでシフト操作や歩行はかなり動きやすく、尚且つ横方向には固いのでしっかりとした安心感がございます。

 

カラーは2色の展開です。

 

ダイネーゼ三郷ではご試着も可能でございます。
ツーリング用のブーツをお探しの方や、防水ブーツをお探しの方にお勧めです。

今回ご紹介させて頂きました商品は下記URLからご確認頂けます。

【SPORT MASTER GORE-TEX BOOTS】

 

 

Tags: ツーリング, ブーツ&シューズ, GORE-TEX®

埼玉三郷ブログトップへ

ブログ最新記事を通知 (週1回)

関連記事

ダイネーゼのハイグレード・レーシングブーツ『TORQUE 4 BOOTS』をご紹介

皆様、こんにちは。今回は、ダイネーゼのハイグレード・レーシングブーツ『TORQUE 4 BOOTS』をご紹介させていただきます。前モデルに比べてサイズ感が改善され、非常に快適な装着感となっております。ぜひご覧くださいませ。 最新のデザイン まずは、商品の全体像から

春におすすめ スポーティーでカジュアルな『IGNITE TEX JACKET』を徹底解説

本格的な春のライディングシーズンに活躍する、スポーティーでカジュアルなジャケット。街乗りやツーリングなどで気軽に着用していただける『IGNITE TEX JACKET』を徹底解説します。

シンプルでカジュアルな『BHYDE NO-WIND TEX JACKET』を徹底解説

ダイネーゼのテキスタイルジャケットの中でも、シンプルでカジュアルなジャケットで、街乗りやツーリングなどで気軽に着用していただける『BHYDE NO-WIND TEX JACKET』を徹底解説します。

ダイネーゼのテキスタイルジャケット『AVRO 5 TEX JACKET』の機能性を徹底解説

ダイネーゼのテキスタイルジャケットは、スタイルと機能性を兼ね備えたライダー必須のアイテムです。このブログでは、その中でも『AVRO 5 TEX JACKET』の魅力を徹底解説します。

ダイネーゼ埼玉三郷スタッフインプレッション『INTREPYD GLOVES』編

軽快な装着感と確かな安全性を提供するダイネーゼのテキスタイルグローブ『INTREPYD GLOVES』を実際に愛用中のスタッフが徹底レビュー!

AGV新作のK7 期間限定公開 2/15~2/20

先日AGV JAPANサイトで公開された新作ヘルメット"K7"。スポーツツーリングのセグメントにおいて新しいベンチマークとなる期待のモデルですが日本導入予定カラーの一部サンプルを期間限定で公開いたします。 2025年2月15日(土)~2月20日(木)の6日間、ダイネーゼ埼玉三郷店にて展示致しております。

ダイネーゼ冬用グローブ 選び方のポイント

冬のライディングに出かける時、寒さから指先を守るためには、どのようなグローブを選べばいいでしょうか。『求められる性能』『デザインによる使いやすさ』を整理して冬用グローブのの選び方を押さえておきましょう。

【埼玉・秩父ツーリング】おすすめの装備と対策は?人気エリアを安心して楽しむために。

埼玉県・秩父市といえば、ツーリング先としてはとてもメジャーなスポットではないでしょうか。山間部である秩父は、季節や時間帯によって気温が大きく変わることが多いため、ライディングウェアの選び方、あるいは必要なプロテクターについても触れつつ、安全で快適な秩父ツーリングを楽しむためのアドバイスをご紹介します。 気持ちよく旅を楽しむためには、事前準備がとても大切です。

天下無敵のゴアテックスブーツ~FULCRUM 3 GORE-TEX® BOOTS~

皆さま、こんにちは! 秋のツーリングシーンは、変わりやすい天候と朝晩と日中の寒暖差との戦いになることが多いですが、特にロングツーリングをされる方を困らせるのは、ルートの途中での急な雨になるのではないでしょうか。 ブーツの中が雨でびしょびしょ。。。となってしまいますと、せっかくのツーリングも台無しになってしまいますよね。 今回は、そんな時に大活躍のツーリングブーツのご紹介をさせて頂きます。 FULCRUM 3 GORE-TEX® BOOTS ¥81,950(税込)

【オーダーメイド製作例⑥】これぞMotoGPスペック~CW AXIAL BOOTS 3D COLOR~

こんにちは! 暑さにも熱さにも負けじとドゥカティライフを満喫し、ボールルームダンス競技にチャレンジしております池上です。 3年間のブランクを経て6月よりプロ競技選手としてカムバックをしましたが、お陰様で来期より一つ上のクラスに昇級することができました。 さて、池上の近況報告は置いておきまして、今回のブログではリアルMotoGPスペックのレーシングブーツのご紹介と、実際に三郷店にてオーダーを頂きましたブーツのご紹介をさせて頂きます。

濡れずに快適!外出時に持ち歩きたいレインウェア3種のご紹介

春も終わり、じめじめとした夏の始まりを感じる日が増えてきましたね。 5月末には台風1号が発生して、各地で雨に見舞われました。 出先で急に天気が崩れたときに、濡れたくないですよね。 今回は、雨の中の移動・ツーリングには必須!レインウェアをご紹介いたします。 ダイネーゼ埼玉三郷店で現在、展示しているのは3種類です。

雨の日のお出かけはこれで決まり!『EXPLORER WP BACKPACK 15L』のご紹介

暦の上では夏に入り、暑さを感じる日が増えてきようです。 本格的な夏の到来の前に、梅雨の時期がやってきますね。 今年の梅雨入りは6月中旬で平年より遅めと予測されているようです。 そんなこれからの時期にぴったり! 今回は防水バックパック『EXPLORER WP BACKPACK 15L』のご紹介です。 EXPLORER WP BACKPACK 15L ¥29,700(税込)
 

ダイネーゼ 埼玉三郷店 Map
341-0004 埼玉県三郷市上彦名113-1
TEL.048-954-8461
営業時間 10:00 - 19:00
定休日 水曜日 + 第2/4火曜日 (祝日の場合は営業・翌日に振替)