ツーリングや通勤・通学でも大活躍なスタイリッシュなバックパック

作成日 2020年9月26日
By 岡芹(オカゼリ)

エアバッグ製品の下取り 期間限定オファー

エアバッグをアップグレード。一律 15,000円 の下取りサポート。

今回はツーリングや、通勤・通学といった私生活でもお勧めのバックパックのご紹介です。

D-ESSENCE BACKPACK

IMG_3385

かなりスタイリッシュなデザインとなっており、

日常生活においても大活躍間違いなしです。


バックパックといえばやはり容量量が気になりますよね。

D-ESSENCE BACKPACKは3つのポケットがあります。

IMG_2294

まずは①のポケットからご紹介致します。

こちらは眼鏡やサングラスといった小物を入れるスペースとなっております。

IMG-5308

また、ポケット内側は起毛となっており、傷を付けたくないスマートフォンや、サングラスを入れるのに適してます。

IMG-5309

フックもございますので、ちょっとした鍵なども付けることができます。

IMG-5310

 

次にメインとなる➁のポケットのご紹介です。

IMG-5311こちらが一番大きいポケットとなっております。

小物入れも付いておりますので、モバイルバッテリーやちょっとしたメモ帳等を入れる事ができます。

実際にレイン、パーカー、キャップ、財布を入れてみました。

IMG-5312これだけ入れてもまだ余裕でチャックは閉まります。

あとパーカー1着ぐらいなら余裕で入りそうです。

 

そして最後に③のポケットのご紹介です。

IMG_2295こちらはノートPCやタブレットを入れるのに適しています。

実際に私のノートPCを入れてみました。

IMG_2296このように余裕で入りました。

iPadやMacBookも問題なく入れる事ができます。

 

3っのポケットでこれだけの荷物を入れる事が出来ます。

日常生活では問題ない容量量だと思います。

IMG_2262

 

D-ESSENCE BACKPACK単体の重量はわずか1.32kgと軽量に仕上げられています。

実際に私が背負ってみましたが、フィット感が高いのでバックパック自体の重量はさほど感じませんでした。

IMG-5285

背中には通気性に優れたパッドを使用しており、蒸れや不快感を軽減してくれます。

IMG_3389-1

そしてチャックすべてにボタンが付いており、

バック本体と付ける事でチャックのバタつきを防ぎつつ、防犯性も高くなります。

オートバイに乗る時には嬉しい機能ですね^^

IMG-5314勿論日常使い等で不要だと思ったら、ボタンを止めずに使用することも可能です。

 

胸部にはスターナムストラップもあり、フィット感をより高められます。

unnamed (2)-4こちらのストラップは上下にスライドすることができるので、

どのような状況でも快適にお使い頂けます。

IMG_2272-1

IMG_2273-2身体の動きに合わせて適度に動いてくれるのでフィット感も良好です^^

 

デザインも上部にロゴが一つと、

IMG-5288

サイドにもう一つございます。

IMG-5287

サイドのラインには反射素材を使用しておりますので、

夜間の視認性も良好です。

IMG_2297

 

スタイリッシュなデザインでツーリングから日常生活でもお勧めのバックパックです。

カラーは今回ご紹介したW01カラー1色です。ab7cf4bc-5916-4ef2-af5c-6b91df773ce6

 

ダイネーゼ台場では実際に背負ってフィット感を確かめて頂くこともできます。

皆様のご来店をお待ちしております。

Tags: ツーリング, バックパック, アパレル

台場ブログトップへ

ブログ最新記事を通知 (週1回)

関連記事

人気のレーシングブーツが待望のフルモデルチェンジ “TORQUE 4”

TORQUEブーツは長年多くのライダー愛されてきたロングセラーのレーシングモデルで、サーキット走行からツーリングまでマルチに活躍するモデルです。そのTORQUEブーツが今年モデルチェンジして新しく登場しました。

DAINESEが誇る大容量バックパック【D-GAMBIT 2 BACKPACK】のご紹介

ツーリング時において荷物を収納するためのバックパック選びは大変重要です。 荷物を最低限しか持たないミニマムの方はウェストバッグやレッグバッグがお勧めですが、出先でお土産も買いつつスタイリッシュに荷物を持ちたいという方には背負うリュックタイプがお勧めです。 オートバイのバックパックは長時間背負うシーンを想定し、肩にかかる負荷を分散させるように設計されています。夏場も背中・肩などの身体に触れる部分は熱がこもらないようにメッシュ素材を採用して快適性を確保しています。

AGV新作のK7を展示中

先日AGV JAPANサイトで公開された新作ヘルメット"K7"。スポーツツーリングのセグメントにおいて新しいベンチマークとなる期待のモデルですが日本導入予カラーの一部サンプルを台場店で展示中です。

AGVヘルメット【K3】使用感と魅力ポイントについてご紹介

ダイネーゼ新作防水バッグ”EXPLORER WP DUFFEL BAG”

ダイネーゼの新作バッグにダッフルバッグが登場いたしました。 完全防水で尚且つ大容量のバッグは、キャンプツーリングにも活躍すること間違いなしです。 今回は細かい仕様も含めてご紹介していきますので、是非最後までご覧ください。

ツーリングレポート -大洗快走ツーリング- 後編

11/18(土)に開催した台場店ツーリングイベント「大洗快走ツーリング」イベントレポートの後編をお届けいたします。 前編はコチラ 涸沼を後にしましたら、一般道で大洗方面へ向かいます。

ツーリングレポート -大洗快走ツーリング- 前編

CIAO!! 少々間が空いてしまいましたが、台場店単独としては久しぶりとなるツーリングイベントを11月18日(土)に開催致しましたので、当日の様子をレポートさせて頂きます♪ 今回は茨城県は大洗を中心に霞ヶ浦沿岸などの走りやすいルートを周る快走ツーリングです。

お洒落を楽しみたいライダー必見!ダイネーゼカジュアルウェアのご紹介

Ciao a tutti. こんにちはダイネーゼ台場店の鈴木です。 皆さんはバイクに乗るとき、ジャケットの中には何を着てますか? 「うんー、、?、、」な方は必見。 ダイネーゼ台場店ではバイクウェアだけではなく、カジュアルウェアも豊富に在庫しております。

全てが新しくなった"The New K3" フィット感などを詳しくご紹介します。

AGVヘルメットの中でツーリングなどでの快適性を追求しているKシリーズ。中でもスポーティーなデザインながらもインナーバイザーを搭載したK-3 SVは高い評価を得ていました。 そんなK-3 SVですが、ヨーロッパで新しく制定されたヘルメット規格"ECE2206"に対応する為、フルモデルチェンジを果たし"K3"に進化致しました。 今回はそんなThe New K3が台場店に入荷致しましたので、ご紹介致します。

スタッフのこれ買っちゃいました!バイクシーズンに大活躍なカジュアルジャケット編

最近気温が一気に下がり、メッシュジャケットからテキスタイルジャケットへ切り替えのタイミングがやってきました。 私もこのタイミングで、長年使用したテキスタイルジャケットを新調しました! DAEMON-X SAFETY HOODIE FULL ZIP ¥39,600(税込)

待望の2023年新作秋冬モデルが数多く入荷!

イタリアから待望の2023年新作コレクションが大量に入荷致しましたのでご紹介いたします! CORSO ABSØLUTESHELL™ PRO JACKET ¥64,900(税込) 前回のブログでも紹介いたしましたが、今回はグリーンカラーが入荷致しました。 カラーが変わるだけでもだいぶ印象が変わりますね。

秋にオススメのライディングウェア2選

9月も目前に迫り、季節の変わり目を意識する昨今。 まだまだ暑い日が続きますが、ダイネーゼ台場店では秋冬用アイテムの入荷が始まっております。 来るバイクシーズンに向けたライディングウェアの新調はいかがでしょうか。 今回は秋にお勧めのジャケットをご紹介いたします。

タグ別の記事

 

ダイネーゼ 台場店 Map
135-0091 東京都港区台場1-3-5 TEL.03-3599-0940
営業時間 11:00 - 20:00
定休日 水曜日 + 第2/4火曜日 (祝日の場合は営業・翌日に振替)