お勧めのレザーパンチングモデルのご紹介

作成日 2022年10月30日
By 福岡店スタッフ

エアバッグ製品の下取り 期間限定オファー

エアバッグをアップグレード。一律 15,000円 の下取りサポート。

昼間はまだ暑い日が続きますが、朝晩はかなり涼しくなりバイクに乗りやすい季節になってきたのではないでしょうか。
季節の移り変わりでジャケット選びで悩まれる方も多いかと思います。

冬物のカジュアルジャケットも一部入荷しましたが、レザーのご検討をされている方も増えてきました。
今回はレザーのレーシングモデルでおすすめモデルをご紹介致します。

レーシングレザージャケットでは一つのモデルに パンチングと呼ばれる通気用の小さな穴が開いたモデルとパンチングがないモデルの2つのラインナップに分かれています。
パンチングありのモデルは小さな通気の穴が開いておりジャケット内に空気を取り込む役割があります。
この穴はレザー技術で穴を限りなく小さくしていることでジャケット自体の安全性を損なわずに快適性を高めてくれます。

collage perf man

″PERF”と記載のあるジャケットがパンチングが開いたタイプです。
基本的にパンチングありが夏向け、無しが秋から春にかけた3シーズン向けとなっております。

ダイネーゼでレザーはオールシーズンのカテゴリーに位置付けらており、
ご使用されるシーズンによってパンチングの有無をお選び頂けます。

RACING 4 LEATHER JACKET
・パンチングなし

IMG_4301IMG_4305-1IMG_4304IMG_4303

・パンチングあり(PERF.)

IMG_4306IMG_4309
IMG_4307 (1)IMG_4308

RACING 4モデルのパンチングの有無での違いを説明いたします。
なしのモデルは胸と背中にジッパーで調節可能なベンチレーション機能が備わっており、使用する時期によって調節が可能です。
パンチングありの場合、胸や背中、腕にパンチングがあり、ベンチレーションはついておりませんが
しっかりと風を通してくれます。
パンチングの有無によってそれぞれカラー展開が異なりますのでご注意くださいませ。

ロングセラーであるレーシングシリーズの最新モデルでダイネーゼを象徴するモデルです。
ダイネーゼが安全性の観点からお勧めしているフィット感ながらも特許技術であるS1ファブリックや
マイクロエラスティック2,0を採用しライディングに必要な動きをサポートしてくれます。

SPORT PRO LEATHER JACKET
・パンチングなし

IMG_4310IMG_4313-1

・パンチングあり

IMG_4315IMG_4316
IMG_4317IMG_4318

SPORT PROの場合、パンチングあり、なしどちらのモデルにも前後の脇腹にベンチレーションが備わっており、お好みで快適性をプラスすることが出来ます。

PRO FITというレーシングスーツに近いタイトフィットのモデルで従来のレザージャケットよりタイトに作られています。
肩から脇腹全体にかけて広範囲にファブリック素材を採用し、ライダーの動きを想定したアスレチックカットのおかげでタイトフィットでも快適なライディングをサポートしてくれます。

SUPER SPEED 4 LEATHER JACKET
・パンチングなし

8ae099ae-c41b-4aa8-aa9f-91be68ac6c347ce5d1f5-32e6-4cf1-8f41-547ba7950d94

・パンチングあり

51a535e4-6493-4b6b-80c4-f195699b85afdcd01df3-1c83-42dd-adcd-df3a7fd76f5c

こちらのモデルはパンチングあり、なしどちらのモデルにも脇腹付近にベンチレーションが備わっております。
カラーリングはレッドカラーのみカラーリングが異なります。

レザージャケットのフラッグシップモデルとしてSUPER SPEED 4にモデルチェンジし、
肘スライダーやシャーリング、ファブリック等の伸縮素材の位置、デザインを一新し、より快適でスポーティなジャケットになりました。

スーパースピード4は新作モデルの為、現在ご予約を受付中のモデルでございます。
お気軽にご来店、ご連絡をお待ち致しております!

 

Tags: ストリート・ロード, モーターサイクル, レーシング, レザージャケット

福岡ブログトップへ

ブログ最新記事を通知 (週1回)

関連記事

サーキット走行に必要な装備とは?初心者向けガイド

春から秋にかけてのシーズンには、全国各地のサーキットで走行会や耐久レースなどのイベントが多く開催されています。バイク用品店やディーラーが主催する走行会では、店頭で簡単に申し込めるものもあり、サーキット走行の敷居が年々低くなってきていると言えるでしょう。今回の記事ではサーキット走行に興味はあるけれど、どんな装備が必要なのか?今使っているウェアで問題ないのか?などのご質問に応え、サーキット走行に推奨されるウェアをご紹介いたします。ぜひ最後までご覧ください。

最適なヘルメット選びのために知っておくべき安全規格

今回はヘルメットの安全規格について詳しくまとめています。 AGVでは製品ページやブログにて記載していますが、それぞれの安全規格にはどういった違いがあるのかご存じではないかたもいらっしゃるのではないでしょうか。

TORQUE 4 BOOTS 従来モデルとの違いを徹底解説

25年モデルにて発表されたTORQUE 4 BOOTSシリーズが先行入荷いたしました。実際の商品をお見せしながら、従来モデルとの違いをわかりやすく解説しています。レーシングブーツをご検討中の方はぜひ参考にしてみてください。

安全性性と快適さを兼ね備えたPONY 3 LEATHER PANTS

バイクライディングの安全性と快適性を支える重要なギアの一つが、レザーパンツです。 デザイン性、機能性、そして安全性の全てを兼ね備えているレザーパンツ PONY 3 LEATHER PANTS の紹介です。

【他に類を見ない優位性】RACING 3 D-DRY® JACKET

今回紹介するツーリングにおすすめな最先端のテクノロジーを駆使した高機能ジャケットで、どんな過酷な環境でも快適に過ごしましょう。

CUSTOM WORKSで叶える、あなただけのオーダーメイドレザーウェア

バイクライフをより特別にするために、CUSTOM WORKSではレザースーツやレザージャケットをオーダーメイドでお作りします。あなたの体形やライディングスタイルに合わせた「世界にひとつだけ」のアイテムを手に入れましょう。 この記事では、オーダーから納品までの流れをご紹介します。自分だけのレザーウェアで、快適で安全なライディングをお楽しみください。

最新技術搭載!カジュアルでモダンなISTRICEレザージャケット解説

秋冬シーズンはカジュアルでモダンなレザージャケットを着こなしたい方は必見。今回は最新技術を取り入れたレザージャケットを徹底解説。ぜひ最後までご覧ください。

通年で活躍/BLACKWING GORE-TEX® BOOTS

人気のGORE-TEXショートブーツから最新技術を取り入れたスマートなモデルが福岡店に入荷。早速『BLACKWING GORE-TEX® BOOTS』を詳しく紹介していきます。ぜひ最後までご覧ください。

最新技術を搭載したDAINESE RACING5レザージャケットを比較解説

DAINESEの代表的なレザージャケットRACIGシリーズから最新技術を取り入れた新作が登場しました。今回は旧モデルと比較しポイントごとに解説をします。ぜひ最後までご覧ください。

【福岡ツーリング】 バイクの旅を楽しむための装備、必要な準備とは?

福岡は、自然豊かで美しい風景があり、山も海も楽しめる魅力が詰まった場所。バイクツーリングを楽しむにはまさにぴったりのエリアです。 しかし快適で安全なツーリングを楽しむためには、しっかりとした装備と準備も大切。 このブログでは、ツーリングの必要な装備のポイントを詳しく解説していきます。

幅広い季節で快適なアーバンスタイル防水レディースジャケット【CENTRALE】

バイクライディングを楽しむ女性たちにとって、スタイリッシュで安全なジャケットは欠かせないものです。 "CENTRALE ABSØLUTESHELL™ PRO JACKET WMN"は、軽量で機能的なデザインを特徴としており、女性のスタイルにぴったりフィットするレディースジャケットです。 アウトドアウェアの機能を取り入れたデザインは、あらゆる季節や天候に対応し、スタイルと安全性を両立させます。

ダイネーゼの革新技術が生んだレーシングスーツ【TOSA】

レーシングスーツにおいて、安全性は切り離せない要素です。 ダイネーゼが提供する最新のレーシングスーツはTutuカウハイドレザーと革新的なプロテクション技術を駆使し、ライダーに最高の保護と快適さを実現しています。 今回はダイネーゼのスーツがどのようにして高い安全性と動きの自由度を両立させているのか、その特長をご紹介していきます。 特にサーキットをスポーツ走行や走行会でのご使用を検討中の方におすすめのモデルです。 ※ MFJ公認モデル
 

ダイネーゼ 福岡店 Map
812-0008 福岡県福岡市博多区東光2-17-23
TEL.092-292-1790
営業時間 10:00 - 19:00
定休日 水曜日 + 第2/4火曜日 (祝日の場合は営業・翌日に振替)