2024.12.15.大阪店開催 レーシングカート体験 奈良生駒ツーリングイベントレポート

作成日 2024年12月20日
By 大阪店スタッフ
キャンペーン画像

春のビギナー&乗り換えサポートプログラム

1年以内に免許の取得(教習開始含む)、または車両を乗り換えた方へ、特別なオファーを用意致しました。

11,000円以上の購入で、レザーブレスレットをプレゼント

契約ライダーのレザースーツをアップサイクル。一点物の、ユニークなレザーブレスレットを大阪店限定で差し上げています。

こんにちは!
普段のツーリングイベントとは趣向を変え、
ツーリングを楽しみながらカートレースを体験するイベントを開催いたしましたので、
今回のブログはそのイベントレポートになります!
ぜひ最後までご覧くださいませ🙋‍♂️

IMG_7150-1

イベント当日は快晴となりましたが、
前々日と前日の寒波の影響か気温が9℃🥶
ご参加いただいたみなさんは大阪店に到着するや否や店内に避難されました笑

IMG_5676 (1)

早速みなさま全員お揃いになったので、
ご挨拶とブリーフィング...
いつも通りツーリングルールの確認とチェックポイントの確認をいたします。

ブリーフィングを終え、
大阪店を出発です😊
阪神高速を利用し最初の目的地であるカートレース場のISK奈良阪奈に向かいます!

IMG_7153-3

目立った渋滞がなく、
すんなりとISK奈良阪奈店に到着しました!
着いた頃にはもうすでに朝練で走っておられる方がパリパリと乾いたエンジン音と、
ガソリン、タイヤカス、オイルの匂いが漂ってきました。
サーキットに来た時も感じるこの感覚はやはりいいですね~

IMG_7152-3

受付を済ませてオフィシャルスタッフさんからコースのルール説明や、
カートの運転の仕方、
運転するうえでの注意事項などをみなさまと注意深く聴きます。
フラッグはチェッカーとイエローの2種類のみでビギナーにも分かりやすいです🤔

IMG_7155-2

まずは5周の練習走行を開始します。
右足がアクセル、左足がブレーキを担当し、
乗用車とは操作系が異なるのでその感覚に5周で慣らします。
カートは簡単にスピンしてしまうのでその点にも注意ですね!

IMG_7158-2

エンジンに火を入れてプラクティス開始!

IMG_7162-2

カート経験者のN様、
コース幅を目いっぱい使い、
初めて走るコースにもかかわらず貫禄ある走りが写真からも伝わってきますね😲
この最終コーナーは下り勾配でヘアピン状のきついカーブとなっており、
最も攻略が難しそうです...

IMG_7173

5周の練習走行を終えてひとまず記録タイムを確認。
暖かいストーブに吸い寄せられるように集まります
カート走行についてアドバイスや運転中の感覚の共有などで話がはずみます。
10分ほど休憩し、
お次はお楽しみの本戦です!

IMG_7174-1

スターティンググリッドに並ぶところを見るとヘルメットのPISTA率が高いですね笑

レッドシグナルがグリーンに変わりスタートです!
1コーナーは上り勾配のきつい緩やかな右コーナーになっており、
アクセル全開で一気に駆け上がります。

※視点の揺れにご注意ください
コースの最高点にたどり着くと、
そこからは下り勾配のタイトコーナーが続く峠のようなコースレイアウトになっており、
スピンが続出したようです😣

IMG_7182-horz

IMG_7167-horz

IMG_7181-horz

初めてでフラットではないコースはハードだったと思いますが、
カート同士が絡むクラッシュはなくチェッカーを迎えられました!
みなさま笑顔でピットまで戻られ、
次はお待ちかねのランチタイムです😆
すでに13時を回っておりお腹がすきました...

IMG_7197-1

バイクで移動すること10分程度。
今回お食事をいただく、
石窯ピッツァ&旬野菜のイタリアン アルナッジョに到着!
お店の裏手には大きな楓の木が色づき、
とても雰囲気がいいですね👏

IMG_7198-2

前菜はバーニャカウダ。
この温められたバーニャカウダソース、
とてもにんにくの風味が効いており、
生野菜との相性抜群です!
それに加えごぼうのスープはしっかりとごぼうの風味を損なわず、
まろやかなスープになっており、
パンと一緒に食べるとかなり美味しかったですね!

IMG_7199-1

メインのピッツァはハーフ&ハーフでお客様同士でシェアします。
私はペパロニとモッツアレラを使った少しピリ辛のディアボラ。
ディアボラとは悪魔風という意味のようです!
お客様はサルシッチャというハーブとスパイスをふんだんに使った腸詰のピザをオーダーされました。
そのほかにもモッツアレラ、トマトを使っておりますが、
メニューの名前もそのままサルシッチャです🤔
双方、お肉系のピッツァなので噛む度に肉汁とモッツアレラの旨味を感じることができ、
満足感がとても高い組み合わせになりました!

コースがひと段落したところで、
今回は特別にカートレースでトップ3の成績を収めたお客様へ賞品がございます。
ダイネーゼの刻印を施した保冷保温のステンレスタンブラーです!
入賞されたお三方おめでとうございます👏
※表彰台順に並んでいただいております

IMG_7202-3

日の入りも早くなってきておりますので、
今回のイベントはここでお開きとなります!
みなさまお寒い中ご参加いただきまして誠にありがとうございました。
普段のツーリングイベントとは違い、
走ることよりもアクティビティーをメインに据えた初めての企画となり、
みなさまにお楽しみいただけるかどうか不安でしたが、
「楽しかったよ!」とお声かけいただき大変安心しました😌

いかがでしたでしょうか?
レーシングカート体験 奈良生駒ツーリングイベントレポートでした!

こういったイベントはダイネーゼのジャケットさえあればどなたでも参加できますので、
また皆様のご参加をお待ちしております🙇‍♂️
今後もお客様に楽しんでいただけるようなイベントを企画してまいりますので、
今後もお楽しみに~!

それでは次のブログ・イベントでお会いしましょう!
Arrivederci~🏍️

Tags: ツーリング, モーターサイクル, イベント, ダイネーゼ, AGV, PISTA GP RR

大阪ブログトップへ

ブログ最新記事を通知 (週1回)

関連記事

バイク用エアバッグが開くとどうなる?ダニ・ペドロサ選手が試す「Smart Air」起動レポート

当店(大阪店 / 浪速区難波中)で開催したプレオープンイベントでは、ゲストとして来日したダニ・ペドロサ選手にSmart Airを着用して頂き、起動デモンストレーションを行いました。

新店舗となったダイネーゼ大阪を詳しくご紹介 ―店内編―

前回は店舗の外観をご紹介しましたが、今回は店舗内をご紹介します。 広々とした店内やこだわりのラウンジスペースを、写真とともにお楽しみください。 前回の外観ブログはこちら

春のビギナー&乗り換えサポートプログラム開催

春のビギナー&乗り換えサポートプログラムは、1年以内に免許の取得(教習開始含む)、または車両を乗り換えた方限定の特別なオファーとなっております。

新店舗となったダイネーゼ大阪を詳しくご紹介 ー外観編ー

2025年4月5日、ダイネーゼ大阪がなんばにグランドオープン。 アジア最大の売り場面積を誇るフラッグシップストアとして生まれ変わりました。 まずは、その外観からご紹介します。

2025.03.20.大阪店開催 淡路島ツーリングイベントレポート!

こんにちは! 今回のブログは2025年3月20日(祝:木)に開催いたしました、 淡路島堪能ツーリングのイベントレポートになります! どうぞ最後までご覧くださいませ!

ダイネーゼ大阪が難波にリニューアルオープン! ダニ・ペドロサ選手を迎えて特別イベントを開催!

ダイネーゼ大阪が3月28日(金)の営業を持って終了し、4月5日(土)に難波にリニューアルオープンいたします。アジア最大級を誇るフラグシップ店となります。 これを記念し、元MotoGPライダー、ダイネーゼ・グローバルアンバサダーであるダニ・ペドロサ選手を迎え、特別なオープニングイベント「Meet the SAMURAI」を開催いたします。店内イベントは招待客・メディア関係者・キャンペーンお申込者のみですが、一般のお客様も店外からご覧いただけます。 一般のお客様もサインや記念撮影のチャンスがあるセッションも実施予定です。 ※当日18時から整理券を配布いたします。 ◆イベント概要 ・開催日時:2025月4月4日(金) ・ダイネーゼ大阪(新店舗)  〒556-0011 大阪府大阪市浪速区難波中2-11-13-1F ホテル京阪 なんば グランデ1F 対象者:期間中2025年3月22日(土)から2025年4月1日(火))に対象商品を購入された方(同伴者は1名まで) ◆対象商品 ・MUGELLO 3 PERF. D-AIR® 1PC LEATHER SUIT ・MISANO 3 PERF. D-AIR® 1PC LEATHER SUIT または MISANO 3 PERF.D-AIR® 1PCLEATHER SUIT WMN ・FULL METAL 7 GLOVES ・AXIAL 2 BOOTS または AXIAL 2 AIR BOOTS ◆注意点 ・本イベントへの参加する権利は、申し込みご本人様、および事前に専用申込フォームにご入力いただいた同伴者様のみ有効です。他人に譲渡・販売することはできません。セキュリティ上、当日は身分証明書をご提示頂きます。 ・選手のスポンサーシップの関係上、当日サインをご希望のお客様は「ダイネーゼ製品(キャンペーン購入品以外も可)」に限定させて頂きます。誠に恐れ入りますが、ヘルメットを含め、それ以外のブランドの製品へのサインは固く禁じさせて頂きます。(当日はお持ち込みされる品物を確認させて頂きます。またサインがもらえることを確約するものではございません。) ・選手のスケジュールや体調、その他主催者側の都合によりイベントがキャンセル・延期となった場合でも、購入商品の返品・交換は承りかねます。なお、お客様のご都合によるキャンセルの場合、通常の返品交換ポリシー(5日以内)に準じます。 ・応募多数の場合は、キャンペーン期間の終了を待たずに、受付を終了する場合がございます。 また、イベント詳細はコチラからもご確認いただきます。

2/23開催 早春のライダーズカフェツーリングレポート

2/23にダイネーゼ大阪でツーリングイベントを開催いたしました。 行先は小野市周辺。その様子をお届けいたします。

スタッフも愛用しているクラシカルなレザーグローブが進化して登場!【BLACKJACK 2 GLOVES】

私も愛用しているクラシカルな見た目のグローブがバージョンアップして登場しました! それがこちら!

ロングセラーでスタッフからも人気のバックパックがリニューアルして入荷しました!

多目的に使える複数のポケットを備えたバックパックで、スタッフからの人気も高いD-GAMBIT BACKPACKの後継版、D-GAMBIT 2 BACKPACKが発売されました。 D-GAMBIT BACKPACK愛用中のダイネーゼ台場店の吉村さんに写真を数枚いただきました。

「K7」待望のスポーツスーツーリングヘルメットがお披露目!

K5 Sという廃盤になった人気モデルが担っていた、 スポーツツーリングセグメントは長らく席を空けていましたが、 この度、"K7"と名称新たにリニューアルモデルとしてラインナップされました!

RRからRへ逆ドレスアップしませんか?

AGVのレーストラック用ヘルメットの最高傑作、 PISTA GPシリーズは2012年から始まり、

2025年、本日より営業開始です

明けましておめでとうございます。

ダイネーゼ 大阪店 Map
550-0013 大阪府大阪市西区新町1-2-13
TEL.06-6585-9917
営業時間 10:00 - 19:00
定休日 水曜日 + 第2/4火曜日 (祝日の場合は営業・翌日に振替)