多目的に使える複数のポケットを備えたバックパックで、スタッフからの人気も高いD-GAMBIT BACKPACKの後継版、D-GAMBIT 2 BACKPACKが発売されました。
D-GAMBIT BACKPACK愛用中のダイネーゼ台場店の吉村さんに写真を数枚いただきました。
33.5リットルと容量に余裕があり、ツーリングや出勤に愛用している方も多い商品です。
吉村さんも、とにかく荷物がたくさん入るので、2泊3日分の荷物を入れてツーリングされたが、余裕で入ったとおっしゃっていました。
また、肩掛け部分と背中に面する部分がメッシュになっており、熱もこもらず快適とのフィードバックをいただきました。
それぞれの特徴をご紹介していきます。
[ この記事のトピック ]
ポケットの多さ
とにかくポケットの量が多く、沢山のものを収納できます。
小物を入れるのにも便利なポケットから、タブレットやパソコンを収納できるポケットがあり、それぞれの目的にあった使い方ができます。
重量と快適さ
本体重量は1.6kgと決して軽くはないかもしれないですが、収納力の高さやジッパーの数を考えると、軽いともいえるかと思います。背中の部分やショルダーストラップのパッドを増加していることで背負ってみると不思議と重さを感じません。最大限の快適さを追求したハイブリッドユニボディバックパネル(HUB)など、プロテクター付きの衣服の上からも背負えるよう人間工学に基づいて作られています。
黄色く囲っている部分はすべて弾力性のあるメッシュが使用されており、汗蒸れなども防いでくれます。トランクのハンドル部分に引っ掛ける空間があり、旅行や出張の際にも重宝しそうです。
よりシンプルでアーバンなデザイン
新しいダイネーゼロゴになり、よりデザインがシンプルになりました。前作は内ポケットにレッドが使用されていたりしましたが、今作はオールブラックです。
デーモンロゴは、スピード感のあるデザインに変更となりました。ツーリングや街中でも使用できる、オールマイティなデザインかと思います。
個人的には、旅行や遠出も好きなので、とても魅力的な商品だと思いました!
現在大阪店には在庫が豊富にございます。皆様のご来店をお待ちしております。