【スタッフ愛用の逸品】スーパースポーツにピッタリの秋冬ジャケット編

作成日 2022年10月29日
By 池上(イケガミ)

いよいよ秋も深まり、全国の景勝地では紅葉が見ごろを迎えている所も多くなってきました。

ダイネーゼをご愛用の皆さまの中には、そんな紅葉を楽しむべく、早朝からいそいそと準備をしてワインディングに繰り出す方も多いのではないでしょうか。

しかし、いざワインディングに着いてみたら、小雨が。。。なんて事もあるでしょうし、出発時は10℃を切るような気温が日中は20℃くらい。。。なんて事もあるでしょう。

そこで今回は、そんな今時期にありがちなシチュエーションにもバッチリ適応しつつ、カッコ良くワインディングを駆け抜けられる防水ジャケットをご紹介いたします。


【RACING 3 D-DRY® JACKET】¥88,000(税込)

dc1f4b1e-9b35-472b-93a3-e552eda4615b

冒頭にスタッフ愛用とありましたように、こちらのジャケットは私池上も愛用していまして、10月半ば頃から4月半ば頃までの期間オールラウンドに使用しています。

そのような気候に適した秋冬向けのジャケットは、着丈が長めであったりフード付きでカジュアルタイプの物が多かったりするのですが、私の愛車 ( ドゥカティ848evo ) のようなスーパースポーツでは、前傾姿勢時の前身頃の余りやフードのバタつきが気になる可能性もあります。

その点 RACING 3 D-DRY® JACKET は、秋冬向けジャケットには珍しく短めの着丈でスポーツカットという、前傾の強いスーパースポーツに適応するスタイルとなっています。

また、私自身チェストプロテクター対応でレーシングイメージの強いモデルが希望でしたので、全てを満足できるジャケットとなっています。

IMG_4405

さすがは前傾姿勢対応の秋冬ジャケットです。伸縮性に富んだ生地と背中と肘のマイクロエラスティックによって、前傾姿勢を取っても突っ張る感じはありません。

IMG_4403-1

さて、秋冬向けのジャケットとご紹介しましたが、どのような点が『秋冬向け』なのでしょうか。

秋冬を暖かく過ごすには、一般的にはダウンジャケットや厚手のコートなどを羽織り、その下に何枚か重ね着をするような形を想像されると思います。しかし、その状態でバイクに乗りますと、体がモコモコでバイクの操作がしづらい可能性もあり、危険な状況とも捉えられます。しかも、停止時は良いのですが、走行を開始しますと、瞬く間に極寒にワープしてしまいます。

なぜ、そのようになってしまうかと申しますと、一般的なアウターの場合、走行中の風圧によってジャケットの縫い目やファスナー合わせ面、アウター生地の目から冷たい空気が内部まで流入してきてしまい、それによって体が一気に冷えてしまうのです。

それを防ぐ為に、ダイネーゼの秋冬ジャケットには内側にGORE-TEX®やD-DRY®といった防水防風透湿機能を持ったフィルムが備え付けてあります。

IMG_4429-1

下画像の光沢のあるフィルムがダイネーゼ独自のD-DRY®メンブレンです。この非常に薄いフィルムが最大20,000mmH2Oの耐水圧を備えている訳ですが、実際にお手に取って頂くと、その薄さに驚かれると思います。

IMG_4438

 

また、ファスナー部分には返しが設けてあり、直線的に空気が流入しないよう工夫がなされています。

IMG_4433

IMG_4434

IMG_4437-1

 

これで、外側からの冷気の侵入はかなり防ぐ事が出来ましたが、それだけでは暖かさはキープできません。

外気に触れて冷たくなったジャケットアウターに直接触れてしまうと、それだけで体温が奪われてしまいますので、キルティング加工がされた着脱式の保温インナーを装備することで、肌に直接冷気が伝わることを防いでいます。

IMG_4413-2

また、秋冬向けジャケットのサイズ感に関しては、素肌に直接触れるベースレイヤーの上に、保温機能を持ったセカンドレイヤーを重ね着する形になるかと思いますので、春夏向けメッシュジャケットから1サイズアップされるのがオススメです。
※ちなみに、私は春夏向け46サイズのところ、RACING 3 D-DRY® JACKET の場合は48サイズです。

それでは、下の①から⑤レイヤリングイメージをご覧ください。

①ベースレイヤーIMG_4420

IMG_4418

③セカンドレイヤー
IMG_4416


IMG_4415-1

⑤完成
IMG_4421

ベースレイヤーには、この冬の新作 THERMO LS 、セカンドレイヤーには、NO WIND LAYER D1 よりも薄手の D-MANTLE FLEECE WS を合わせました。なお、ダイネーゼにはその他様々なタイプのテクニカルインナーがラインナップされていますので、シチュエーションに応じてお選びいただけます。テクニカルインナーの一覧は→コチラ

効果的に重ね着をして頂ければ、タイトな見た目とは裏腹に驚くほどの暖かさを感じられるのですが、さらにジャケット-パンツ連結ファスナーを用いて上下を連結する事で下部からの冷気の流入も抑えられ、より一層快適になります。

IMG_4444

以上の装備によって、肌寒い早朝や冬のライディングを暖かく快適に過ごして頂けます。それが、『秋冬向け』である一番の理由です。実際に気温5℃の中、上記のようなレイヤリングと上下の連結で通勤しましたが、全く寒くはありませんでした。

さらに、防水防風透湿フィルムがある事によって、ツーリング先や通勤で天気の急変に遭遇したとしても、体が濡れてしまうという事はありません。
※ちなみに体は濡れませんが、ジャケットのアウター自体は水分を蓄えて重くなってしまいますので、雨が予想される場合にはレインジャケットの携行をオススメいたします。

さて、これからの寒くなっていく季節に活躍する事は分かってきましたが、春に向けて暖かくなっていく際にはどうなのでしょうか。

RACING 3 D-DRY® JACKET の特徴の一つとして、豊富なベンチレーションというものが挙げられます。この点は、私自身が RACING 3 D-DRY® JACKET を購入した理由の一つになりますが、

①前腕部から上腕部にかけて

IMG_4424

②胸から脇あたり

IMG_4425

③背面部

IMG_4426

の、3か所合計6つものベンチレーションがあります。

防水透湿のD-DRYフィルムの外側を換気する形になりますが、個人的な感覚で恐縮ですが気温20℃あたりまでは十分な機能です。そのあたりの気温帯でしたら、ベンチレーションの効果をしっかりと体感して頂けるかと思います。また、意外と真冬もジャケット内部は湿度が高くなる事がありますので、私自身は背中のベンチレーションに関しては常にオープンにしています。

さて、このように今の時期から春を迎える頃まで、オールラウンドに活躍するジャケットになります。性能・機能に関しましては、私自身も使用しておりますので、折り紙付きと言って差し支えないかと思います。

また、更なる快適性を求めて、個人的に工夫を施しているのですが、この場で端的にお伝えするのが少々難しい内容ですので、気になった方は『三郷店の池上』まで、お問い合わせいただけましたら幸いです。

それでは、次回の池上ブログにて、またお会いいたしましょう!

IMG_4399-1

Tags: ジャケット, WATERPROOF, ダイネーゼ, スタッフインプレ

埼玉三郷ブログトップへ

ブログ最新記事を通知 (週1回)

関連記事

”重ね着”を極める~スタイリッシュな防寒アイテムで身軽に~

いよいよ秋の到来を感じる日が増えてきました。 ダイネーゼ三郷店にも、秋冬シーズンにお使いいただきたいアイテムが続々と入荷してきております。 その中でも今回は、インナーに重ねて着るミドルレイヤーをスタッフ着用画像と合わせてご紹介いたします。 なお、着用スタッフの身長は170cm、メンズ46サイズのレザージャケット、48サイズの秋冬ジャケットを愛用しております。 それでは早速、幅広いシチュエーションで使えるこちらのモデルから

卓越した性能と優れたコストパフォーマンス『TEMPEST 3 D-Dry® JACKET』

皆さま、こんにちは! 寒暖差や天候の変化の多い秋のツーリングシーズンでは、様々なシチュエーションに対応できるウェア選びが重要になってきます。 今回は、初心者からベテランの方まで、どなたにでもおススメできる秋冬向けジャケットのご紹介をさせて頂きます。 TEMPEST 3 D-Dry® JACKET ¥68,420(税込)

スタッフお勧めのレザージャケット【FULCRO LEATHER JACKET編】

秋の季節にピッタリのアーバン・レザージャケット新作コレクション【FULCRO LEATHER JACKET】を深掘りしていきたいと思います。 ダイネーゼの最先端テクノロジーとシンプルなデザインが融合したカウハイドレザー製モーターサイクルレザージャケットをどうぞご覧くださいませ。 FULCRO LEATHER JACKET ¥111,650(税込) このレザージャケットの第一印象は『街中でおしゃれに着られそう』という印象です。 しかし、このジャケットは『羊の革を被った狼』と言っても過言ではないくらい、スポーツテイストを持ったジャケットなのです。1960年代ロンドンのカフェレーサー達も憧れてくれるのでは無いかと思います。 特徴ごとに、見てまいりましょう。 特徴➀『デザイン』 前合わせがシングルのデザインが特徴です。すっきりとしたシンプルな見た目で、ハードになりすぎないデザインです。 ダイネーゼのアーバン・レザージャケットではシングルのデザインは比較的多いのです。しかし、襟の部分にスナップボタンが無いデザインは少ないです。 襟の部分にスナップボタンが無いために、すっきりとしたシンプルな見た目です。 そしてスナップボタンがないことでジャケットを着て、すぐに出発できるという特徴を持っています。 実際に試着をしてみると 前身頃の丈は短め、後見頃の丈は長めというシルエットデザインになっています。 ネオクラシックやネイキッドのライディング姿勢は、あまり前傾姿勢になりませんが、前傾姿勢にも対応できるのが特徴です。 特徴② 『ALL レザー』 S1ファブリックは一切使用していないのですが、無骨な印象は少ないです。 デザインがシンプルな見た目のため、非常に洗練されています。また『防風性』『耐風性』にも優れているという特徴を持っています。 特徴③ 『袖口』 袖口はスポーツスタイルのレザージャケットのようにファスナーのみになっています。 スナップボタンがないため襟元同様、ジャケットを着て、すぐに出発できるという特徴を持っています。 さて、上記袖口画像の特徴的な模様にお気づきになられましたでしょうか? ジャケット前立て部分にも同様の模様があしらわれておりますが、こちらはQuickdry Frame™と申しまして、汗などの湿気を素早く乾燥させて快適に保つ機能を持っています。 なお、表に見えている部分のみではなく、ジャケット内部にはQuickdry Frame™を使用しており、少し気温が高い日のライディングも快適です。 特徴④ 『プロテクター』 胸プロテクターの装着が可能になりました。 背中・胸には別売りのプロテクターが装着できるので『安全性』が更に高まります。 PRO-ARMOR G1 2.0 / PRO-ARMOR G2 2.0 / PRO-ARMOR CHEST 2 PCS 2.0 アーバン・レザージャケットで胸プロテクターが装着できるジャケットはあまりありません。 安全性が高いジャケットという特徴を持っています。 特徴⑤ 『カラーバリエーション』 FULCRO LEATHER JACKET 001カラー ブラック FULCRO LEATHER JACKET 005カラー ダークブラウン カラーバリエーションはブラックとブラウンの2色展開となります。ブラックでモノトーンに、またブラウンで暖かみのあるコーディネートをお楽しみいただけます。 メンズのアーバンレザージャケットでは単色での展開が多く、2色展開は3種類のみです。カラーバリエーションを楽しめるという特徴を持っています。 今回は『デザイン』『ALL レザー』『袖口』『プロテクター』『カラーバリエーション』という特徴のある、新作コレクション【FULCRO LEATHER JACKET】をご紹介させていただきました。 埼玉三郷店では【FULCRO LEATHER JACKET】ブラックとブラウンの2色とも取り揃えております。またその他のレザージャケットも取り揃えております。ツーリングの途中に是非遊びにいらして下さいませ。 スキーと登山とモーターサイクルスポーツをこよなく愛する三郷店岡崎がおおくりいたしました。最後までお付き合いいただきありがとうございます。

天下無敵のゴアテックスブーツ~FULCRUM 3 GORE-TEX® BOOTS~

皆さま、こんにちは! 秋のツーリングシーンは、変わりやすい天候と朝晩と日中の寒暖差との戦いになることが多いですが、特にロングツーリングをされる方を困らせるのは、ルートの途中での急な雨になるのではないでしょうか。 ブーツの中が雨でびしょびしょ。。。となってしまいますと、せっかくのツーリングも台無しになってしまいますよね。 今回は、そんな時に大活躍のツーリングブーツのご紹介をさせて頂きます。 FULCRUM 3 GORE-TEX® BOOTS ¥81,950(税込)

【オーダーメイド製作例⑥】これぞMotoGPスペック~CW AXIAL BOOTS 3D COLOR~

こんにちは! 暑さにも熱さにも負けじとドゥカティライフを満喫し、ボールルームダンス競技にチャレンジしております池上です。 3年間のブランクを経て6月よりプロ競技選手としてカムバックをしましたが、お陰様で来期より一つ上のクラスに昇級することができました。 さて、池上の近況報告は置いておきまして、今回のブログではリアルMotoGPスペックのレーシングブーツのご紹介と、実際に三郷店にてオーダーを頂きましたブーツのご紹介をさせて頂きます。

【レザージャケット ISTRICE LEATHER JACKET編】

スキーと登山とMotor Cycle Sportsをこよなく愛する!岡崎(50歳)です。 前回のブログでは『バイク』に乗る為に『レザー』を選ぶ理由について深掘りをしてみました。 結果『安全性』『防風性』『ファッション性』が高いという3つの理由の為、総合的に『バイク』に乗る際『レザー』を選ぶという選択をされるのだと思われます。 そしてダイネーゼの『レザージャケット』は大きく分けて、『スポーツ』と『アーバン』の2つのカテゴリーに分類されることをお送りいたしました。 今回はアーバン・レザージャケットの中でも新作コレクション【ISTRICE LEATHER JACKET】を深掘りしていきたいと思います。

【ダイネーゼのレザージャケット導入編】

スキーと登山とMotor Cycle Sportsをこよなく愛する!岡崎(50歳)です。外資系アパレルで23年勤務の後、2024年2月より三郷店に勤務いたしております。 今回が2回目のブログになりますが、読んでいただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。 さて、皆さんはバイクのウエアと言えば、どんな素材を思い浮かべますか? コットンのような天然繊維でしょうか、またはポリエステルなどの化学繊維でしょうか、あるいは牛革に代表されるようなレザーでしょうか。今回のブログでは、その中でも『レザー』について深掘りしていきたいと思います。 『バイク』と言えば『レザー』と言うほどに、非常に相性が良い組み合わせに思われますが、なぜ、そんなに相性が良いのでしょうか?

濡れずに快適!外出時に持ち歩きたいレインウェア3種のご紹介

春も終わり、じめじめとした夏の始まりを感じる日が増えてきましたね。 5月末には台風1号が発生して、各地で雨に見舞われました。 出先で急に天気が崩れたときに、濡れたくないですよね。 今回は、雨の中の移動・ツーリングには必須!レインウェアをご紹介いたします。 ダイネーゼ埼玉三郷店で現在、展示しているのは3種類です。

【イベント】特別ゲスト 宮城光さんと楽しむプレミアムBBQイベント 06.02(日)

皆さま、こんにちは! 既にメールマガジンやLINE等でご存知の方もいらっしゃると思いますが、ダイネーゼ台場 / 東京世田谷 / 埼玉三郷 3店舗合同のイベントを06.02(日)に開催致します。 昨年ご好評を頂きました、出張バーベキューサービス"B.B.Q KIMURA"プロデュースのBBQイベントを、今回は新緑が眩しい奥多摩のロケーションで開催致します。 また今回も特別ゲストとして元Hondaワークスレーサーのモータージャーナリストである宮城光さんが参加致します。

雨の日のお出かけはこれで決まり!『EXPLORER WP BACKPACK 15L』のご紹介

暦の上では夏に入り、暑さを感じる日が増えてきようです。 本格的な夏の到来の前に、梅雨の時期がやってきますね。 今年の梅雨入りは6月中旬で平年より遅めと予測されているようです。 そんなこれからの時期にぴったり! 今回は防水バックパック『EXPLORER WP BACKPACK 15L』のご紹介です。 EXPLORER WP BACKPACK 15L ¥29,700(税込)

国内最速入荷!!『 AIR FRAME 3 TEX JACKET 』のご紹介

皆さま、こんにちは! 今年のゴールデンウィークは天候にも恵まれましたので、皆さまツーリングを楽しまれたのではないでしょうか? 私の方は、プロ競技ダンサーとして復帰すべく、また踊れる体作りに勤しんでいるところでございます。ああ、2年のブランクは大きい。。。筋肉痛が。。。 と、そんなことは置いておきまして、5月も半ばに差し掛かってまいりまして、暦の上では夏!という事で、いよいよ本格的にメッシュジャケットが必要なシーズンとなりました。 そんなタイミングで、わたくし池上も待ち望んでいましたメッシュジャケットの最新バージョンが、三郷店に国内最速入荷いたしましたので、ご紹介させて頂きます!

ダイネーゼのエアー・シューズ特集『ぱっと見似てるけど、どこが?どう?違うの?』

ダイネーゼ 三郷店 スキーと登山とMotor Cycle Sportsをこよなく愛する! 岡崎(50歳)です。 よろしくお願いいたします。 外資系アパレルで23年勤務ののち 2024年2月より三郷店に勤務いたしております。 今回が初めてのブログになりますが、 今後定期的に記事をUpしてまいります。 読んでいただけると嬉しいです。 記念すべき 第1回目の記事は、 ダイネーゼの エアー・シューズ特集! 『ぱっと見、似てるけど・・・ どこが・・・? どう・・・?違うの?』を お届けしたいと思います。 まずはエアー・シューズとは何か?
 

ダイネーゼ 埼玉三郷店 Map
341-0004 埼玉県三郷市上彦名113-1
TEL.048-954-8461
営業時間 10:00 - 19:00
定休日 水曜日 + 第2/4火曜日 (祝日の場合は営業・翌日に振替)