バイクを降りた後も快適に!新作ブーツ"BLACKWING GORE-TEX BOOTS"のご紹介

作成日 2024年12月16日
By 東浦(トウウラ)

エアバッグ製品の下取り 期間限定オファー

エアバッグをアップグレード。一律 15,000円 の下取りサポート。

世田谷店限定 | 春のポイント x10倍

金額x10%分のポイントを付与。春のシーズンインをサポートいたします。

寒い季節が近づいてくると、ジャケットやパンツはもちろん、足元の防寒対策が非常に重要になります。そんなときに頼りになるのが、BLACKWING GORE-TEX BOOTSです。ロングツーリングから街乗りまでぴったりなこのブーツは、シンプルなデザインと機能性を兼ね備えております。

BLACKWING GORE-TEX® BOOTS ¥55,770(税込) image

BLACKWING GORE-TEX® BOOTS ¥55,770(税込)

BLACKWING GORE-TEX® BOOTSは、ツーリングや通勤に最適な汎用性の高いモーターサイクルブーツです。

※価格や仕様は予告なく変更される場合があります。最新情報はダイネーゼAGVジャパン公式サイトをご覧ください。

 

IMG_4405

アッパーには高品質なレザーや合成素材を使用しており、摩耗に強く、長期間にわたって使用することができます。

IMG_4530

まず最初に挙げるべきは、 GORE-TEX技術を搭載している点です。GORE-TEX®は、雨や雪から足を守る防水性と、湿気や汗を外に逃がす透湿性を兼ね備えた最先端の素材です。

IMG_4525

また写真を見ると、防水モデルなのにパーフォレート加工されているのは何故かと疑問を持たれる方もいらっしゃると思います。
この小さな穴は雨といった大きな水玉は通さず、目に見えない水蒸気だけを通す事が出来るため、ブーツの中の湿気だけを外へ発散させることができます。

IMG_4532

アウターソールにはGroundtrax®ラバーアウトソールを採用しております。高いグリップ性能のおかげで、ツーリングだけではなく下車後の歩行においても快適にライダーをサポートしてくてれます。

IMG_4537

Ortholite製のインソールは足の蒸れを解消する通気性と疲労を軽減するクッション性があり、多くの
有名ブランドのシューズにも採用されております。

IMG_4519

ダイネーゼのシューズは横幅がやや狭めなので普段履いている靴の0.5~1cm上のサイズをダイネーゼでは推奨しています。私は普段26.5cmの靴を履いていますが、今回もこのシューズは42サイズ(27.5cm)がジャストサイズでした。

また軽く歩いてみましたが、インソールのクッションが心地よく、長時間歩いたりしても疲れを感じさせない印象を受けました。

内側にGORE-TEXフィルムがある分少しタイトフィットになるので、普段履いているシューズよりワンサイズUPするのがオススメです!

BLACKWING GORE-TEX BOOTSは、防水性、快適性、耐久性、デザイン性、安定性など、さまざまな要素を兼ね備えた優れたツーリングブーツです。特に冬の寒い季節や雨の日に外での活動が多い方にとって、足元の頼もしいパートナーとなることでしょう。

現在世田谷店には各サイズご用意がございますので、ぜひ一度試してみてその実力を実感してみてください。

 

Tags: ブーツ&シューズ, WATERPROOF, GORE-TEX®, 防水

世田谷ブログトップへ

ブログ最新記事を通知 (週1回)

関連記事

レーシングスーツを雨から守る最適解 "RAIN BODY RACING 2"

サーキット走行には必需品なレーシングスーツ。折角の走行会なのに小雨が降ってきて、レーシングスーツが雨に濡れるのが嫌だ...なんて経験をした方もいるのではないでしょうか。 特にレザー製品は水を吸ってしまうと重くなってしまうので、できるだけ濡らしたくないですよね。 今回はレーシングスーツ用のレインウェアが入荷致しましたので、ご紹介致します。

究極のプロテクションと快適性"SUPER RIDER 2 ABSOLUTESHEL JACKET"の真髄

バイクに乗る楽しさをさらに高めるために、ライディングギアは欠かせません。特に、スタイルと機能性を兼ね備えたダイネーゼの"SUPER RIDER 2 ABSOLUTESHELL JACKET"は、多くのライダーにとって理想的な一着です。今回は、実際に私が使用しているこのジャケットの魅力と実際の使用感をご紹介します。

素早く、快適に、スマートに。 サイドジッパーを採用したSUBURB ZIP UP SHOESがアジア限定で登場

バイク用シューズを選ぶ際に、履きやすさや脱ぎやすさを重視するなら、サイドジッパー付きのモデルがおすすめです。特にツーリングや通勤などで頻繁に靴を脱ぎ履きする場面が多い方にとって、サイドジッパーは圧倒的にスムーズに着脱できます。 今回は人気モデルにて待望のサイドジッパータイプが登場致しましたので、ご紹介致します。

女性ライダーのための究極レーシングブーツ―TORQUE 4 BOOTS WMNがもたらす快適性と安全性

ロングセラーレーシングブーツTORQUEシリーズが、さらなる進化を遂げた最新モデル"TORQUE 4"に進化。 長年にわたり培われた技術とライダーのフィードバックをもとに、デザイン・機能性ともにブラッシュアップされた注目の一足です。 そして今回は、待望のレディースモデルがついに入荷! 女性ライダーのために最適化されたフィット感と、高い安全性を兼ね備えたTORQUE 4 BOOTS WMN。その魅力を、細部にわたって徹底チェックしていきます。

上質な牛革を採用した快適性抜群のブーツ"FULCRUM 3 GORE-TEX BOOTS"の魅力

今回はダイネーゼのジャケットで多く採用されているカウハイドレザー(牛革)で作られたツーリングブーツをご紹介させていただきます。 防水性、耐久力を兼ね備えた優れたツーリングブーツです。

MotoGPスペック!カーボンフレームを採用した究極のレーシングブーツ"AXAIL 2 BOOTS"の魅力とは?

サーキットシーンでの長い年月において、ダイネーゼが数々のライダー達に寄り添い共に培ってきた技術の結晶"AXIAL BOOTS" 今回はAXIAL BOOTSの最新モデルである"AXIAL 2 BOOTS"を詳しくご紹介致します。

長距離ツーリングを安全かつ快適に!MANGEN ABSØLUTESHELL PRO JACKETのご紹介

今回は長距離ツーリングを目的に設計されたラミネート構造により、さまざまな天候に対応できる汎用性が備わっている新作のアドベンチャージャケット"MANGEN ABSØLUTESHELL PRO JACKET"をご紹介します。

前傾姿勢を得意とするスポーツツーリングジャケット" RACING 3 D-DRY JACKET"

ダイネーゼ独自の防水・透湿フィルムであるD-DRYを使用しており、夏以外の3シーズンに対応した、長くお使い出来るスポーツフィットモデルをご紹介させていただきます。 RACING 3 D-DRY JACKET ¥99,000(税込) 見た目は非常にスポーティーで、ツーリング・ワインディング走行を楽しみたい、秋や冬でも快適性がほしい。そんなわがままを叶えてくれるジャケットに仕上がっています。

ツーリングをいつでも快適にするための新商品、 アドベンチャーシリーズグローブ"TEYDE GORE-TEX® GLOVES"が登場しました。

寒冷な季節のツーリングを快適にするための新商品、TEYDE GORE-TEX® GLOVESが登場しました。 雨風からの防御力と手の蒸れを防ぐ透湿性を兼ね備えたこのグローブは、GORE-TEX®テクノロジーによる高い防水性と快適性が特徴となっております。

寒い季節を最高のスタイルで乗り切るジャケット"DARSENA ABSØLUTESHELL™ PRO PARKA WMN"の魅力

冷たい風が頬を撫で、白い吐息が広がる季節、冬のライディングには特別な魅力がありますよね。 しかし、寒さ対策が不十分だとその楽しさは半減してしまいます。 この冬、快適さとスタイリッシュさを両立させる準備は整っていますか? 今回はそんな寒い季節を最高のスタイルと快適さで乗り越えるためのジャケットをご紹介致します。

寒さも雨も気にならない!冬を制する防水×高操作性グローブ"FUNES GORE-TEX® GLOVES"

バイクを楽しむライダーにとって、装備は単なるファッションではなく、命を守るための重要なアイテム。その中でも、グローブは特に操作性や安全性を左右する大切なパーツです。 今回ご紹介するFUNES GORE-TEX® GLOVES は、その両方を完璧にバランスさせたバイク用グローブ。防水性能、フィット感、そしてプロテクションに優れたこのグローブが、あなたのライディングを快適にサポートします。

どんな天候でも安心!オールシーズン活躍する万能シューズ"URBACTIVE GORE-TEX® SHOES"

先日開催されたBritishGPではMotoGP75周年ということで、各チームが特別カラーで参戦しました。 その中でも私が一番響いたのはRepsol Honda Teamの特別カラーでした。 1983年のフレディー・スペンサー選手のNS500がモチーフとされ、マシン・スーツが当時のカラーリングとなりました。
 

ダイネーゼ 世田谷店 Map
158-0086 東京都世田谷区尾山台2-28-15
TEL.03-6455-9585
営業時間 10:00 - 19:00
定休日 水曜日 + 第2/4火曜日 (祝日の場合は営業・翌日に振替)