優れた防水・防風性能と着心地の良いジャケット MAYFAIR D-DRY JACKETのご紹介

作成日 2022年10月2日 | 最終更新日 2023年12月8日
By 東浦(トウウラ)
キャンペーン画像

カラーオーダー限定の特別オファー

3Dコンフィギュレータでデザインするユニークな一着。カラーオーダーが+29,700円~。

カラっと晴れる日中はまだ暑い日が続いていますが、朝晩はだんだんと冷えてくる時期になってきたため、そろそろ秋・冬ジャケットを探しの方も多いと思います。

今回のブログでは、見た目がカジュアルでありながら、防水・防寒・快適性・安全性とこれからのシーズンで求められる性能をふんだんに取り入れた、毎年人気のロングセラージャケットをご紹介いたします。

普段使いからツーリングまで幅広く活躍すること間違いなしの一着です。

MAYFAIR D-DRY JACKET

IMG_6804

こちらのジャケットは伸縮性のある革新的なD-Dry XTの防水・透湿フィルムをジャケット表面にラミネート加工をすることにより、高い防水性能を発揮し、例え雨の日でも問題なくライディングをお楽しみいただけます。

D-Dry XTメンブレン
の最大の特徴といっても過言ではない性能として、4方向に伸縮可能なことにより、ライディング中に最高の快適性と着心地の良さを実感いただくことができます。

さらに、防水・防風の機能と同時に透湿性に優れており、体から出る湿気を外に逃がすことができるため、
体の冷えを防止し、体温の維持をしやすくすることにつながります。

・前面と袖のポケット

IMG_6811

IMG_6819

前面には3つのポケットがあり、両脇のポケットに加え便利なスマホ用防水ポケットがございます。
さらに左腕にカードや鍵を収納可能なポケットがあるため、サッと取り出したいものへ簡単にアクセスできる利便性に優れたジャケットです。


肩と肘に脱着式のプロテクター

IMG_6816

プロテクターは柔軟性もありながら高い強度をもつPro-Armorプロテクターを採用しております。
背中にオプション対応のバックプロテクターポケットもあり、追加で装着していただくことでより安全性を高めていただくことができます。


・脱着式の保温インナー

IMG_6822

ジャケットには保温性に優れているライナーが装備されています。
こちらのライナーは脱着式のため、外気温に応じて付け外しをしていただくことにより、秋~冬~春と長いシーズンを通して使用可能です。


・脱着式のフード

IMG_6808

1664442552

見た目のカジュアルさを演出してくれる脱着可能なフードですが、外したあとのファスナーも襟の内側に折りたたむ事が可能です。また、ファスナーを隠すことで見た目にも綺麗な外観を維持してくれ、フードを付ける・外す両場面でも細かな配慮がいきわたっています。

いかがだったでしょうか。

これからのシーズンにピッタリなMAYFAIR D-DRY JACKETですが、現在世田谷店では

1664532619

BLACK/GRAPE-LEAF/GRAPE-LEAF(70C)カラーGUNMETAL/GUNMETAL(76G)カラー

2色のご用意がありますので、気になる方はぜひダイネーゼ東京世田谷店へお越しくださいませ。

サイズがわからないなどありましたら、スタッフがご案内をいたしますのでお気軽にお声掛けください。

皆様のご来店をお待ちしております。

Tags: ストリート・ロード, WATERPROOF, ダイネーゼ

世田谷ブログトップへ

ブログ最新記事を通知 (週1回)

関連記事

-初夏、コースに新緑の轍を刻め- 2025/05/14 世田谷店カート体験ツーリング ツーリングレポート

5月14日、世田谷店では2度目となる「カート体験型イベント」を開催いたしました。 今回は青空が広がる絶好のバイク日和に恵まれ、予定していたツーリングパートから無事にスタートすることができました。新緑の中を走るツーリングはとても爽快で、ご参加いただいた皆さまからも笑顔がこぼれていたのが印象的でした。

スタッフのこれ買っちゃいました! ~人気ジャケットが待望のモデルチェンジ!IGNITE 2編~

バイクライダーにとって、装備はスタイル以上に安全性が最優先です。しかし、それでもスタイリッシュでカジュアルに着こなせる装備を求めるライダーも少なくありません。今回は安全性に優れ、カジュアルでモダンな新作ジャケットを購入致しましたので、レビューをしていきます。

碧くきらめく海とともに― 2025/4/8 世田谷店春の房総ツーリング ツーリングレポート

4月8日、東京世田谷店では今年初となる「春の房総周遊ツーリング」を開催いたしました。春の陽気に包まれた房総半島を舞台に、海を眺めながらゆったりと走る、リラックスした雰囲気のツーリングとなりました。 これまで世田谷店では伊豆や箱根方面へのツーリングが多かったのですが、今回は趣向を変え、暖かい千葉方面を巡るコースを選択。春の風を感じながら走る海岸線は、また違った魅力があり、参加者の皆様にもご好評をいただきました。今回はそんなツーリングイベントの開催模様をお届けします。

スタッフのこれ買っちゃいました! ~抜群のフィット感を誇るレーシンググローブ編~

バイクシーズンに風を切って走る爽快感は格別ですが、ライダーにとって欠かせないのがしっかりとした装備です。特にこの季節はレザーグローブがお勧め。耐摩耗性が高く、万が一の転倒時にも手をしっかり保護。さらに、手に馴染みやすく操作性も良いため、快適なライディングが可能です。

スポーツライディングに抜かりなし-AVRO 5 LEATHER JACKETの魅力

ライディングジャケットに求めるものは何でしょうか?安全性、快適性、そしてスタイル。そのすべてを兼ね備えたのが、ダイネーゼの「AVRO 5 LEATHER JACKET」です。イタリアンデザインの美しさと最先端のプロテクション技術が融合したこのジャケットは、まさにライダーのための究極の一着といえるでしょう。

レーシングスーツを雨から守る最適解 "RAIN BODY RACING 2"

サーキット走行には必需品なレーシングスーツ。折角の走行会なのに小雨が降ってきて、レーシングスーツが雨に濡れるのが嫌だ...なんて経験をした方もいるのではないでしょうか。 特にレザー製品は水を吸ってしまうと重くなってしまうので、できるだけ濡らしたくないですよね。 今回はレーシングスーツ用のレインウェアが入荷致しましたので、ご紹介致します。

究極のプロテクションと快適性"SUPER RIDER 2 ABSOLUTESHEL JACKET"の真髄

バイクに乗る楽しさをさらに高めるために、ライディングギアは欠かせません。特に、スタイルと機能性を兼ね備えたダイネーゼの"SUPER RIDER 2 ABSOLUTESHELL JACKET"は、多くのライダーにとって理想的な一着です。今回は、実際に私が使用しているこのジャケットの魅力と実際の使用感をご紹介します。

素早く、快適に、スマートに。 サイドジッパーを採用したSUBURB ZIP UP SHOESがアジア限定で登場

バイク用シューズを選ぶ際に、履きやすさや脱ぎやすさを重視するなら、サイドジッパー付きのモデルがおすすめです。特にツーリングや通勤などで頻繁に靴を脱ぎ履きする場面が多い方にとって、サイドジッパーは圧倒的にスムーズに着脱できます。 今回は人気モデルにて待望のサイドジッパータイプが登場致しましたので、ご紹介致します。

究極のオーダーメイドで手に入れる、唯一無二のレーシングスーツ ”MUGELLO 3 PERF. D-AIR® 1PC LEATHER SUIT"

ダイネーゼの誇るフラッグシップレーシングスーツ"MUGELLO 3 PERF. D-AIR® 1PC LEATHER SUIT" 今回はMotoGPライダーも愛用する最高峰のレザースーツを、自分の体型や好みのカラーリングに仕立てることができる"Custom Works"にてご注文頂きましたのでご紹介させて頂きます。

優れた通気性でオンロードからオフロードライディングまで!新作モジュラージャケット"STERRATO TEX JACKET"

ダートロードを走る人々のために設計された新作"STERRATO"は、通気性に優れたメッシュ生地を採用しており、春や夏の暑い季節でも快適に走行できます。 モデルの名前にある通りSTERRATO(未舗装の道路)での走行を考えられたデザインに仕上がっており、過酷な条件での走行時に重宝するジャケットです。

夏用のバイクグローブを考えよう。重視すべきポイントをご紹介。

暑い季節のライディングは、風を感じながら爽快に走れる魅力があります。しかし気温が高い中での走行は手が汗で滑りやすくなったりグローブの中が蒸れて不快になったりすることも。そんなときこそ、適切なグローブ選びが重要です。 ダイネーゼの夏用グローブは、通気性・プロテクション性能・操作性・耐久性・デザイン性を兼ね備え、暑い季節でも快適なライディングをサポートします。 この記事では、夏でもグローブを着用すべき理由と、そのメリットについて詳しく解説していきます。 安全性と快適性の両方を考慮しながら、夏のライディングをより快適に楽しむためのポイントを押さえていきましょう。

スタイルも快適性も妥協しない。春のライディングに最適な TROPHY LTD LEATHER PANTS

最近は気温も徐々に上がってきており、春を訪れを感じられますね。 今回はそんなこれからの暖かいシーズンにピッタリな、デニムスタイルのレザーパンツをご紹介させていただきます。 見た目もカジュアルでバイクを降りたあとでも違和感のないデザインに仕上がっていますので、様々なバイクやスタイル、シチュエーションに馴染んでくれるでしょう。
 

ダイネーゼ 世田谷店 Map
158-0086 東京都世田谷区尾山台2-28-15
TEL.03-6455-9585
営業時間 10:00 - 19:00
定休日 水曜日 + 第2/4火曜日 (祝日の場合は営業・翌日に振替)