女性ならではのスタイリングと機能性に優れた秋冬コレクション

作成日 2020年9月14日
By 福岡店スタッフ
キャンペーン画像

春のビギナー&乗り換えサポートプログラム

1年以内に免許の取得(教習開始含む)、または車両を乗り換えた方へ、特別なオファーを用意致しました。

福岡店限定のスプリングセール

この春のライディングを、安全で快適に楽しんでいただけるよう、モデル選びについて不安な点があれば、お気軽にご相談ください。

昨年から人気のレディース秋冬コレクションMAYFAIRが早速福岡店へ入荷いたしました。

今回はMAYFAIRの魅力とおすすめポイントをご紹介します!

MAYFAIR LADY D-DRY® JACKET

image1 (14)

image2 (12)

とてもシンプルなデザインが特徴的で、

バイクウェアーのみではなく普段使いや街中でも違和感無く着こなすことができるデザインです。

image4 (6)

image5 (5)

取り外し可能なフードがおしゃれでカジュアルな印象を与えてくれているポイントでもあります☆

ライディング時には風の抵抗を受けやすいので
取り外すして使用する事もできます。

20200914_133054

肩肘にはソフトタイプのプロテクターを採用しており、

プロテクターの形が目立つ事無く、
女性らしいシルエットを与えてくれます。

背中も対応してますので、
オプションで追加することが可能です。

 

見た目のデザインだけではなく、

ジャケットの素材、機能面の魅力についてご紹介します。

 

----

秋冬ジャケットで一番重要な暖かさが気になると思います。

寒さをしのぐために雪だるま状態になってはいませんか?

沢山着込むことで寒さをしのぐことは出来ているかもしれませんが、

腕周りがとても動きづらい、、

ツーリング先でのお食事所など、

お店の中は暖房が効き着脱がめんどう

といった経験がある方もいると思います。

----

 

MAYFAIRは暖かさはもちろん。

雪だるま状態にならずにスマートに着こなすことができます。

 

 

寒さを感じるのは、

身体に受ける風の冷たさが原因で寒さを感じます。

たくさん着込んでいたとしても、風をしのぐ事は難しく、

防風機能がある事で最大限に保温性を高めることができます。

 

そのため、MAYFAIRには革新的なD-Dry® XTを使用しており、この防水防風機能があるD-Dryが風を通すことなく寒さから守ります。

そして、これまでのD-Dryとは違い、新たに伸縮性が加わることでストレスなく動かすことが出来ます。

IMG_6383

防風機能だけでも体温を外へ逃がすことなく保つことはできますが、

保温性に優れた着脱可能なライナーが体温をジャケットの内側でしっかりと保たせ、

真冬の寒さでも暖かさを常に保つことができます。

image8 (2)

D-Dryと保温性に優れたライナーがある事で、

ジャケットの中にはトレーナーと保温性のあるインナーのみでも十分な暖かさを感じることができ、

必要以上に着込む事無く、スマートに着こなすことができます。

image9 (2)

また、着脱可能なインナーが冬だけではなく、

まだ暖かさが残る秋口や暖かさを感じる春口ごろには

インナーを外して使用する事ができ、

秋~春と幅広いシーズンで活躍してくれるとても優秀なジャケットです。

 

 

"MAYFAIR" 1着でこれからのシーズンに

ジャケットを使い分けることなく着回しすることができる優れたモデルです。

 

 

ジャケットの機能面だけではなく、

便利で実用的なデザインをご紹介いたします★

image3 (8)

左袖に小さなポケットには小銭等を入れることができます。

高速走行での支払いやコンビニなどに立ち寄った際でもすばやく取り出すことができ、

使い方によっては便利なポケットです。

 

image6 (5)

ジャケットの右内側には小さなダイネーゼマークがあります。

イヤホンコードを止めるためにデザインされており、

バイクに乗るうえでは不必要なデザインかと思われますが、

普段使いとしても使用する事も考え、イヤホンサポートが施されています。

 

IMG_6388

更に、右胸にはスマートフォン用防水ポケットがあり、

走行時や急な雨にうたれる際に胸ポケットへ入れることで雨で濡れる事無く走行が可能です。

 

 

女性のシェイプにぴったりフィットするようデザインされ、

機能性や使いやすさを大切にしたい女性の皆さんにぴったりなモデルです。

 

 

・サイズ感

ジャケット:40サイズ
スタッフ身長:161cm Tシャツサイズ:Mサイズ

20200914_132914

20200914_132936

サイズ選びのご参考にして頂ければと思います。

福岡店では38サイズ~44サイズまでございます。

 

IMG_6392

最後までご覧頂き、ありがとうございます☆

その他ご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせ下さいませ。

 

Tags: ジャケット, ツーリング, 秋冬向け, レディースモデル

福岡ブログトップへ

ブログ最新記事を通知 (週1回)

関連記事

優れた快適性SUPER RIDER 2 ABSOLUTESHELL™ JACKET

暖かい日が続いて、ライディングにぴったりの季節がやってきましたね!風を感じながらのツーリングは本当に気持ちいいですが、快適さと安全性も大切です。そんなときにおすすめなのが、SUPER RIDER 2 ABSOLUTESHELL™ JACKETです。どんな天候でも頼りになる機能がいっぱいで、ライディングをもっと快適で安全にしてくれます。

春夏秋のツーリングにおすすめのパンツ特集

こちらブログでは、これからのシーズンでお使いいただけるパンツを3種類ご紹介いたします。 エアベンチレーション付きのモデルから防水インナー付きのモデルまで幅広くございますので、ご検討中の方はぜひ参考にしてみてください。

DENIM TEX JACKETの優れた機能とデザイン

こちらのブログでは、バイク乗車時にも快適で安全性を重視した「DENIM TEX JACKET」についてご紹介します。デニム素材を活かしながら、動きやすさとスタイリッシュなデザインを兼ね備えたこのジャケットが、ライディングの楽しさをさらに引き立てます。

春夏のライディングに最適!D-Dryジャケットの魅力解説

春夏のライディングには、気温や天候の変化に柔軟に対応できるジャケットが欠かせません。特に快適さと安全性を両立させることが重要です。そんな中、D-Dryジャケットはそのニーズに完璧に応えてくれるアイテムです。 春夏のライディングを快適にするための必須アイテム、D-Dryジャケットの魅力を徹底解説します。

【他に類を見ない優位性】RACING 3 D-DRY® JACKET

今回紹介するツーリングにおすすめな最先端のテクノロジーを駆使した高機能ジャケットで、どんな過酷な環境でも快適に過ごしましょう。

秋冬におすすめ防水ジャケット『CORSO ABSØLUTESHELL™ PRO JACKET』機能とデザインの両立

天候が不安定な時期には、寒さや雨、雪から大切な身体を守る防水ジャケットが心強い味方です。アウトドアでの冒険や日々の通勤・通学でも、身体を優しく包み込み、風から守ってくれるジャケットは、私たちの生活に欠かせない存在です。今回は、防水ジャケットの素晴らしい機能性や、長く愛用するためのお手入れ方法をご紹介します。

最新技術搭載!カジュアルでモダンなISTRICEレザージャケット解説

秋冬シーズンはカジュアルでモダンなレザージャケットを着こなしたい方は必見。今回は最新技術を取り入れたレザージャケットを徹底解説。ぜひ最後までご覧ください。

最新技術を搭載したDAINESE RACING5レザージャケットを比較解説

DAINESEの代表的なレザージャケットRACIGシリーズから最新技術を取り入れた新作が登場しました。今回は旧モデルと比較しポイントごとに解説をします。ぜひ最後までご覧ください。

快適性と保護性能を兼ね備えた暖かいカジュアルジャケット【BOVISA SAFETY】

DAEMON-X SAFETY に次ぐ新作カジュアルジャケットが入荷いたしました。 ” BOVISA SAFETY HOODIE ” は、ライディングから普段使いまで幅広く活躍し、プロテクターを備えながらもカジュアルなデザインが魅力です。 今回はそんな、快適性と保護性能を兼ね備えた暖かいフーディージャケットをご紹介いたします。

【福岡ツーリング】 バイクの旅を楽しむための装備、必要な準備とは?

福岡は、自然豊かで美しい風景があり、山も海も楽しめる魅力が詰まった場所。バイクツーリングを楽しむにはまさにぴったりのエリアです。 しかし快適で安全なツーリングを楽しむためには、しっかりとした装備と準備も大切。 このブログでは、ツーリングの必要な装備のポイントを詳しく解説していきます。

1着は持ちたいカジュアルパーカー型ジャケット。機能と安全性能を詳しく紹介。

楽しさと比例して安全性も重視されるバイクライフですが、排気量やスタイルを問わず気軽に着れるジャケットも1着は欲しいところ。本日はそんな" 丁度良い ”カジュアルラインナップの中からフーディージャケットをご紹介。

雨の日のバイク事故を防ぐための重要なポイント

バイクライダーにとって、雨の日のライディングは特に気をつける必要がありますよね。視界が悪くなるだけでなく、路面が滑りやすくなるため、より慎重な操作が求められると思います。 そんな雨の日のライディングに備えるためには、事前のメンテナンスはもちろん、適切なバイクウェア選びが不可欠です。 日常的にバイクをしっかり点検し、雨の日でも安全に走行できる状態を維持することが重要です。このブログでは、雨の日のライディングに関するアドバイスと、おススメのDainese製品をピックアップしてご紹介します。
 

ダイネーゼ 福岡店 Map
812-0008 福岡県福岡市博多区東光2-17-23 TEL.092-292-1790
営業時間 10:00 - 19:00
定休日 水曜日 + 第2/4火曜日 (祝日の場合は営業・翌日に振替)