これからサーキット走行を始められる方にお勧めのレザースーツ

作成日 2024年2月15日
By 西田(ニシダ)

エアバッグ製品の下取り 期間限定オファー

エアバッグをアップグレード。一律 15,000円 の下取りサポート。

ダニ・ペドロサ選手が大阪店に来場。

フラッグシップ店へのリニューアルオープン記念、スペシャルイベント。

こんにちは!
いつもダイネーゼ大阪店のブログをご覧いただきありがとうございます。

春の気配が感じられるようになった今日この頃、皆様も間もなくやってくるバイクのベストシーズンに向けてウズウズされているのではないでしょうか。

つい最近もお客様との会話の中で、「春からサーキットも走ろうと考えているんですよ♪」というお声を聞きました。

今回のブログはそんなサーキットデビューをお考えの方に、おすすめのレザースーツを2モデル紹介させていただきます。

まず一つ目が、TOSA LEATHER 1PC SUIT PERF.¥194,700(税込)

08dbedc5-1827-485c-a8f5-45a2073d20e9(1)-side

 カラーは写真左:948 BLACK/BLACK/WHITE  と写真右:W12  BLACK/FLUO-RED/WHITEの2色。


 ダイネーゼのレザースーツのエントリー的なモデルですが、主な素材にはTutuカウハイドレザー(牛革)を使用。
※Tutuカウハイドレザーとは・・・ しなやかさと薄さが特徴のメス牛の革である「カウハイドレザー」に加工を施すことで、高い耐摩耗性、耐引裂性、牽引抵抗を持ちつつ、撥水・撥油性にも優れた特性を得ることに成功したレザーです。

随所にストレッチ素材をインサートしており、優れた快適性と自由度の高い動きを提供します。
0acfd946-6ff5-4e1e-b59b-673428cc5100-side

膝のスライダーや、肩のアルミニウム製のプロテクターは交換が可能。
a7056405-d136-4363-95a8-b31523dd256e-side

 

ダイネーゼの1ピーススーツの中でも比較的フィット感はきつくなく、着やすく脱ぎやすいモデルなのでレザースーツ初心者の方にもおすすめのモデルです。

 

次に紹介するモデルがLAGUNA SECA 5 1PC LEATHER SUIT PERF.¥282,700(税込)
201513467_601_1-sideok

カラーは左から、601 WHITE/BLACK、622 BLACK/WHITE、628 BLACK/FLUO-RED、
N32 BLACK/WHITE/FLUO-REDの4色展開です。

主な素材はTutuカウハイドレザー(牛革)ですが、より高級感のあるフルグレインカウハイドレザー(牛革)を使用しています。
※フルグレインカウハイドレザーとは・・・動物の表皮を自然の状態で保持しており、革の表面に天然のシボや凹凸が入っている革で、使い込むほどに経年変化し味わいが増します。本革の中でも一番贅沢な部分を使っているため高品質の本革と言われています。

TOSA LEATHER 1PC SUIT PERF.よりフィット感は高められていますが、背中に3方向に伸縮性するTri-axialシステム(写真:左)や、マイクロエラスティック2.0(写真:右)の採用により広い可動域を実現しています。
201513467_628_28-side

 

ブーツインシステムにも対応しています。
ブーツイン-side

 

私も愛用しているLAGUNA SECA 5 1PC LEATHER SUIT PERF.。
通常、レザーは馴染むまで少し時間はかかりますが、このLAGUNA SECA 5 1PC LEATHER SUIT PERF.は最初から動きやすいです。馴染んでいけば更にレザー自体もしなやかなります。
特に膝の部分は良く曲がり、背中・腰の可動域も広いのでバックステップを組んでいるスーパースポーツ系のバイクでも快適なライディングが可能です。
スーツ1-side-1

サーキットを走ってみたいとお考えの皆様!ぜひご相談ください。
レザースーツだけでなくインナーやブーツ、グローブ、ヘルメット等、お客様に合ったおすすめのギアを紹介させていただきます。

今回、紹介させていただいたレザースーツはこちら
TOSA LEATHER 1PC SUIT PERF.¥194,700(税込)
LAGUNA SECA 5 1PC LEATHER SUIT PERF.¥282,700(税込)

Tags: レザースーツ, レーシング, サーキット, ダイネーゼ, レーシングスーツ, ツナギ, 革ツナギ

大阪ブログトップへ

ブログ最新記事を通知 (週1回)

関連記事

2025.03.20.大阪店開催 淡路島ツーリングイベントレポート!

こんにちは! 今回のブログは2025年3月20日(祝:木)に開催いたしました、 淡路島堪能ツーリングのイベントレポートになります! どうぞ最後までご覧くださいませ!

ダイネーゼ大阪が難波にリニューアルオープン! ダニ・ペドロサ選手を迎えて特別イベントを開催!

ダイネーゼ大阪が3月28日(金)の営業を持って終了し、4月5日(土)に難波にリニューアルオープンいたします。アジア最大級を誇るフラグシップ店となります。 これを記念し、元MotoGPライダー、ダイネーゼ・グローバルアンバサダーであるダニ・ペドロサ選手を迎え、特別なオープニングイベント「Meet the SAMURAI」を開催いたします。店内イベントは招待客・メディア関係者・キャンペーンお申込者のみですが、一般のお客様も店外からご覧いただけます。 一般のお客様もサインや記念撮影のチャンスがあるセッションも実施予定です。 ※当日18時から整理券を配布いたします。 ◆イベント概要 ・開催日時:2025月4月4日(金) ・ダイネーゼ大阪(新店舗)  〒556-0011 大阪府大阪市浪速区難波中2-11-13-1F ホテル京阪 なんば グランデ1F 対象者:期間中2025年3月22日(土)から2025年4月1日(火))に対象商品を購入された方(同伴者は1名まで) ◆対象商品 ・MUGELLO 3 PERF. D-AIR® 1PC LEATHER SUIT ・MISANO 3 PERF. D-AIR® 1PC LEATHER SUIT または MISANO 3 PERF.D-AIR® 1PCLEATHER SUIT WMN ・FULL METAL 7 GLOVES ・AXIAL 2 BOOTS または AXIAL 2 AIR BOOTS ◆注意点 ・本イベントへの参加する権利は、申し込みご本人様、および事前に専用申込フォームにご入力いただいた同伴者様のみ有効です。他人に譲渡・販売することはできません。セキュリティ上、当日は身分証明書をご提示頂きます。 ・選手のスポンサーシップの関係上、当日サインをご希望のお客様は「ダイネーゼ製品(キャンペーン購入品以外も可)」に限定させて頂きます。誠に恐れ入りますが、ヘルメットを含め、それ以外のブランドの製品へのサインは固く禁じさせて頂きます。(当日はお持ち込みされる品物を確認させて頂きます。またサインがもらえることを確約するものではございません。) ・選手のスケジュールや体調、その他主催者側の都合によりイベントがキャンセル・延期となった場合でも、購入商品の返品・交換は承りかねます。なお、お客様のご都合によるキャンセルの場合、通常の返品交換ポリシー(5日以内)に準じます。 ・応募多数の場合は、キャンペーン期間の終了を待たずに、受付を終了する場合がございます。 また、イベント詳細はコチラからもご確認いただきます。

2/23開催 早春のライダーズカフェツーリングレポート

2/23にダイネーゼ大阪でツーリングイベントを開催いたしました。 行先は小野市周辺。その様子をお届けいたします。

スタッフも愛用しているクラシカルなレザーグローブが進化して登場!【BLACKJACK 2 GLOVES】

私も愛用しているクラシカルな見た目のグローブがバージョンアップして登場しました! それがこちら!

ロングセラーでスタッフからも人気のバックパックがリニューアルして入荷しました!

多目的に使える複数のポケットを備えたバックパックで、スタッフからの人気も高いD-GAMBIT BACKPACKの後継版、D-GAMBIT 2 BACKPACKが発売されました。 D-GAMBIT BACKPACK愛用中のダイネーゼ台場店の吉村さんに写真を数枚いただきました。

RRからRへ逆ドレスアップしませんか?

AGVのレーストラック用ヘルメットの最高傑作、 PISTA GPシリーズは2012年から始まり、

2025年、本日より営業開始です

明けましておめでとうございます。

ダイネーゼのファッションアイテムでおしゃれに決めよう!

ダイネーゼは言わずと知れた、バイクウェアブランドですが、日ごろから使えるおしゃれなファッションアイテムがあるのをご存じでしょうか? 今回はバイクウェアだけじゃない、魅力的なアイテムをご紹介いたします。

TORQUE3 BOOTSの後継モデルが発売されました!

ロングセラー商品、TORQUE3 BOOTSの後継モデルTORQUE 4 BOOTS, TORQUE 4 S BOOTSが発売されました。従来のモデルと比べ、進化しています。 本日ご紹介するのは中でもイメージがガラッと変わった下記モデルです TORQUE 4 S BOOTS TORQUE3、TORQUE4共にレザーに匹敵する耐摩耗性のナイロン生地D-STONE™が使用されています。(詳細はこちら) 質感は、TORQUE3がレザー調なのに対し、TORQUE4はプリント面は滑らかな質感です。 (左:TORQUE 3 右:TORQUE 4) 両モデル共に足組を固定して、ねじれを防ぐD-Axialシステムを採用しております。 交換可能なマグネシウム製スライダーを搭載(サイトは準備中です)したTORQUEブーツの最新モデルは、AXIAL 2 BOOTSにインスピレーションを受け、スポーティで魅力的なデザインを保ちながら、かかと部分にマグネシウムスライダーを使用することにより、転倒時の摩耗を軽減し、重篤な怪我を防いでくれます。 (左:AXIAL 2 BOOTS 右:TORQUE 4 S BOOTS) 新しく採用されたPro-Amor 2のデザインにより、すねとかかと付近の安全性を高め、転倒時の衝撃吸収性が強化されています。TORQUE 4 S BOOTSは、半透明のプラスチック製インサートが施されており、内部の構造が視覚的に確認できます。触った感じは明らかにTORQUE3と比べても固く、プロテクション機能が向上しているのが分かります。

2024.12.15.大阪店開催 レーシングカート体験 奈良生駒ツーリングイベントレポート

こんにちは! 普段のツーリングイベントとは趣向を変え、 ツーリングを楽しみながらカートレースを体験するイベントを開催いたしましたので、 今回のブログはそのイベントレポートになります! ぜひ最後までご覧くださいませ🙋‍♂️

ダイネーゼのスタンダードレーシングジャケットがモデルチェンジ!【RACING 5 LEATHER JACKET】

ついに登場! 今回は、3年ぶりにモデルチェンジを果たした、レーシングジャケットのご紹介です! それがこちら!

GPレーサーの個性的なテストスーツをご紹介!

こんにちは! 今年のMotoGPチャンピオンが23年ぶりにサテライトチームから排出されたり、 日本人レーサーの小椋藍選手が念願のMoto2チャンピオンに輝き、 Moto3では1997年にバレンティーノ ロッシが記録した年間最多勝の11勝を更新する14勝をあげる新星が現れたりと、 とても歴史的なシーズンとなりました。 それと度重なる各ライダーの電撃移籍... レース以外で驚かされることの多い1年といっても過言ではないと思います!

ダイネーゼ 大阪店 Map
550-0013 大阪府大阪市西区新町1-2-13
TEL.06-6585-9917
営業時間 10:00 - 19:00
定休日 水曜日 + 第2/4火曜日 (祝日の場合は営業・翌日に振替)