ダイネーゼ大阪に新作ブーツが入荷【NEXUS 2 AIR BOOTS】

作成日 2021年12月11日
By 大阪店スタッフ

エアバッグ製品の下取り 期間限定オファー

エアバッグをアップグレード。一律 15,000円 の下取りサポート。

ダニ・ペドロサ選手が大阪店に来場。

フラッグシップ店へのリニューアルオープン記念、スペシャルイベント。

 こんにちは。NEXUS 2 AIR BOOTSが大阪店に入荷しました!こちらはベンチレーションを重視したモデル、ということで今回はブーツの通気性にフォーカスして書いていこうと思います。

 サラッと基本性能を紹介。
・Axial Distortion Control Systemで足首のねじれを防止(骨折・捻挫しにくい)。
・MICROFIBERとD-Stoneの複合素材(破れにくい)。
・パンチング加工(蒸れにくい)。

IMG_1395

 基本構造はNEXUS 2 BOOTSと同じですが、NEXUS 2 AIR BOOTSではブーツ全体にパンチング加工が施されています。

ee8811d1-8c2d-44dc-807c-195dbcb8421e-horz

 足の甲、アキレス腱付近にパンチングを配置することで、効率的にブーツ内部の熱・湿気を排出する作りになっています。しかもこちらのカラーリング(BLACK/WHITE/LAVA-RED)はパンチングモデル専用カラーです!

 ブーツの内側から光を当てて、空気の通り道がどの程度確保されているのか実験してみました。

IMG_1433-tile

光がブーツ内側から抜けているのが分かると思います(かなり通気性が高そう)。

KDRYAM_286_P16_Rossi_Box_2002-1920x0_YISV3R 

 バイクにまたがりステップに足を置いたとき、ブーツのすぐ近くにはエンジンやエキゾーストがありまよね(しかもエンジンやエキゾースト周りは大体もの凄く熱くなる)。ブーツ内部を快適に保つためにもパンチング加工はとっても大切な機能なんです。

IMG_1441

「結局、パンチング有り・無しどっちを選べば良いの?」

 デザイン重視ならスタンダードモデル一択!特に新作のUSAカラー(画像左側)は個人的に一番推しのデザインです。こちらのブログNEXUS 2 BOOTSをピックアップしているので、ぜひ読んでみてください!

 「機能性を重視したい」「今後、サーキット走行とかも考えている」というライダー、あと大型スポーツバイクに乗っている方、パンチングモデルを選ばないと後悔しますよ(個人の意見です)。

 ぜひ、大阪店に見に来てみてください。ご来店、お待ちしています!

IMG_1442-1 今回紹介した商品はコチラ

NEXUS 2 AIR BOOTS ¥42,900(税込)

Tags: モーターサイクル, サーキット, レーシングブーツ

大阪ブログトップへ

ブログ最新記事を通知 (週1回)

関連記事

2025.03.20.大阪店開催 淡路島ツーリングイベントレポート!

こんにちは! 今回のブログは2025年3月20日(祝:木)に開催いたしました、 淡路島堪能ツーリングのイベントレポートになります! どうぞ最後までご覧くださいませ!

smart air | エアバッグ製品の下取り 期間限定オファー

ー「最新モデルへの買い替えをご検討中のお客様に特別オファーですー 警視庁採用モデルのSmart Jackethがさらにアップグレードした「Smart Air(スマートエア)」 お買い上げの際に、既にお持ちのエアバック製品(メーカー問わず)をお持ち込みいただくことで、一律15,000で下取りいたします。 Smart Airについてはブログでも詳しく解説しております。是非ご覧ください。

2/23開催 早春のライダーズカフェツーリングレポート

2/23にダイネーゼ大阪でツーリングイベントを開催いたしました。 行先は小野市周辺。その様子をお届けいたします。

スタッフも愛用しているクラシカルなレザーグローブが進化して登場!【BLACKJACK 2 GLOVES】

私も愛用しているクラシカルな見た目のグローブがバージョンアップして登場しました! それがこちら!

「K7」待望のスポーツスーツーリングヘルメットがお披露目!

K5 Sという廃盤になった人気モデルが担っていた、 スポーツツーリングセグメントは長らく席を空けていましたが、 この度、"K7"と名称新たにリニューアルモデルとしてラインナップされました!

RRからRへ逆ドレスアップしませんか?

AGVのレーストラック用ヘルメットの最高傑作、 PISTA GPシリーズは2012年から始まり、

2025年、本日より営業開始です

明けましておめでとうございます。

TORQUE3 BOOTSの後継モデルが発売されました!

ロングセラー商品、TORQUE3 BOOTSの後継モデルTORQUE 4 BOOTS, TORQUE 4 S BOOTSが発売されました。従来のモデルと比べ、進化しています。 本日ご紹介するのは中でもイメージがガラッと変わった下記モデルです TORQUE 4 S BOOTS TORQUE3、TORQUE4共にレザーに匹敵する耐摩耗性のナイロン生地D-STONE™が使用されています。(詳細はこちら) 質感は、TORQUE3がレザー調なのに対し、TORQUE4はプリント面は滑らかな質感です。 (左:TORQUE 3 右:TORQUE 4) 両モデル共に足組を固定して、ねじれを防ぐD-Axialシステムを採用しております。 交換可能なマグネシウム製スライダーを搭載(サイトは準備中です)したTORQUEブーツの最新モデルは、AXIAL 2 BOOTSにインスピレーションを受け、スポーティで魅力的なデザインを保ちながら、かかと部分にマグネシウムスライダーを使用することにより、転倒時の摩耗を軽減し、重篤な怪我を防いでくれます。 (左:AXIAL 2 BOOTS 右:TORQUE 4 S BOOTS) 新しく採用されたPro-Amor 2のデザインにより、すねとかかと付近の安全性を高め、転倒時の衝撃吸収性が強化されています。TORQUE 4 S BOOTSは、半透明のプラスチック製インサートが施されており、内部の構造が視覚的に確認できます。触った感じは明らかにTORQUE3と比べても固く、プロテクション機能が向上しているのが分かります。

2024.12.15.大阪店開催 レーシングカート体験 奈良生駒ツーリングイベントレポート

こんにちは! 普段のツーリングイベントとは趣向を変え、 ツーリングを楽しみながらカートレースを体験するイベントを開催いたしましたので、 今回のブログはそのイベントレポートになります! ぜひ最後までご覧くださいませ🙋‍♂️

ダイネーゼのスタンダードレーシングジャケットがモデルチェンジ!【RACING 5 LEATHER JACKET】

ついに登場! 今回は、3年ぶりにモデルチェンジを果たした、レーシングジャケットのご紹介です! それがこちら!

GPレーサーの個性的なテストスーツをご紹介!

こんにちは! 今年のMotoGPチャンピオンが23年ぶりにサテライトチームから排出されたり、 日本人レーサーの小椋藍選手が念願のMoto2チャンピオンに輝き、 Moto3では1997年にバレンティーノ ロッシが記録した年間最多勝の11勝を更新する14勝をあげる新星が現れたりと、 とても歴史的なシーズンとなりました。 それと度重なる各ライダーの電撃移籍... レース以外で驚かされることの多い1年といっても過言ではないと思います!

2つの顔を持つ新世代アドベンチャージャケットが登場いたしました!

こんにちは! ようやく気温も落ち着きツーリングの季節がやってまいりましたね! 今回のブログは新世代アドベンチャージャケット、 SUPER ADVENTURE ABSOLUTESHELL JACKETのご紹介です👏 ぜひ最後までご覧くださいませ~!

ダイネーゼ 大阪店 Map
550-0013 大阪府大阪市西区新町1-2-13
TEL.06-6585-9917
営業時間 10:00 - 19:00
定休日 水曜日 + 第2/4火曜日 (祝日の場合は営業・翌日に振替)