備えあれば憂いなし。梅雨でも安心な防水シューズモデルご紹介。

作成日 2020年6月11日 | 最終更新日 2020年6月18日
By 坂井(サカイ)

エアバッグ製品の下取り 期間限定オファー

エアバッグをアップグレード。一律 15,000円 の下取りサポート。

世田谷店限定 | 春のポイント x10倍

金額x10%分のポイントを付与。春のシーズンインをサポートいたします。

いよいよ関東甲信も梅雨入りとなりましたね。

コロナ関連でなかなか思うように乗れない所に梅雨の不安定な天候で更にヤキモキ・・・

身体はレインウェアを準備しててもなかなか足元までは気が回らず、

思わぬ雨で靴がびっしょり、中がぐちょぐちょで気持ち悪い経験は一度や二度あるのではないでしょうか。

 

それならいっそ防水モデルで最初から雨を気にせずに走るのもお勧め。

今回はシティユースにも映える人気のカジュアルタイプの防水シューズをご紹介致します。

 

METROPOLIS D-WP® SHOES 31,000 YEN + TAX 商品詳細

現在のシューズラインナップで1番人気といっても過言ではないモデルです。

その理由はこちら↓

踝外側にサイドファスナーを装備し脱ぎ履きが抜群に楽。

防水モデルではファスナー部分もベロで覆われており雨水の侵入をしっかりとブロック。

通気性のあるキャンバス生地を広めに使用しており、身体からの不快な蒸れを逃しやすい作りになっています。

 

歩行時やステップへのつま先立ち時にちらっと見える?踵のデビルマーク。

なお防水機能はDAINESE独自のD-WP(耐水圧10,000mm以上)で

汗などの水蒸気を逃す透湿性も兼ね備えています。

 

 

 

YORK D-WP® SHOES 28,900 YEN + TAX 商品詳細

こちらは正統派な紐タイプのカジュアルシューズ。

 

DAINESEの文字を左右で分けるオシャレなデザインになっています。

表面はスエードレザーが使用され高級感と共に履きこめばより柔らかくなるレザーの特性を楽しめます。

 

爪先はシフト操作がしやすく傷つきにくいラバー使用。

汚れが付着しやすい箇所でもあるので掃除がし易いのもグッドです。

こちらも防水機能はDAINESE独自のD-WPです。

 

 

 

DOVER GORE-TEX® SHOES 36,000 YEN + TAX 商品詳細

カジュアルな装いとライディングシューズの機能を組み合わせたモデルがこちら。

ぱっと目に入る、レザーカバーに一体化されたデビルマークが特徴的。

 

こちらのモデルではGORE-TEXを使用し最上級の防水性能と優れた透湿性を備えています。

GORE-TEXの刻印が入った上面部分は通常のレザー、

爪先~くるぶし部分はパンチング加工されたスエードレザーと贅沢なマテリアル仕様。

足首前側が接触する部分はソフト素材で当りを低減。

 

ライディングシューズらしい機能とはこちら。

上面のレザーカバーをめくると現れるのがレーシングモデルでも採用されるクイックシューレース機能。

引っ張ってストッパーで留めるだけなので締め上げも緩めるのも楽々です。

またこのシューレースはレザーカバーで隠されるので、

紐タイプで懸念される余った紐がステップや車体に引っ掛かるかも・・・がありません。

私SAKAIも個人的に愛用しておりお勧めのモデルです♪

 

 

 

SHELTON D-WP® SHOES 32,900 YEN + TAX 商品詳細

カジュアルすぎない硬派なスタイルをご希望な方にはこちらはいかが?

しっとりと柔らかいフルグレインレザーを全体に使用し、かつ防水機能も兼ね備えています。

 

フィッティングはトラディショナルな編み上げ式。

紐の調整をする手間も大切なひと時として楽しみましょう。

 

ソールはこのモデル専用の拘りの設計。

ライディング / 歩行時どちらでもしっかりとグリップする特殊ラバーのソールには

ハンドメイドの刻印が入りクラフトマンシップを感じさせますね。

 

 

今回ご紹介したモデル以外にもダイネーゼでは防水タイプのシューズをラインナップしています。

シューズモデル ラインナップ一覧

新作・カジュアル・スポーティ、お好みのモデルを見つけて下さいませ。

在庫状況など気になる点はお気軽にお問い合わせ下さい。

 

それでは次回もお楽しみに!

Ciao,Ciao~

Tags: ブーツ&シューズ, ストリート・ロード, モーターサイクル

世田谷ブログトップへ

ブログ最新記事を通知 (週1回)

関連記事

素早く、快適に、スマートに。 サイドジッパーを採用したSUBURB ZIP UP SHOESがアジア限定で登場

バイク用シューズを選ぶ際に、履きやすさや脱ぎやすさを重視するなら、サイドジッパー付きのモデルがおすすめです。特にツーリングや通勤などで頻繁に靴を脱ぎ履きする場面が多い方にとって、サイドジッパーは圧倒的にスムーズに着脱できます。 今回は人気モデルにて待望のサイドジッパータイプが登場致しましたので、ご紹介致します。

究極のオーダーメイドで手に入れる、唯一無二のレーシングスーツ ”MUGELLO 3 PERF. D-AIR® 1PC LEATHER SUIT"

ダイネーゼの誇るフラッグシップレーシングスーツ"MUGELLO 3 PERF. D-AIR® 1PC LEATHER SUIT" 今回はMotoGPライダーも愛用する最高峰のレザースーツを、自分の体型や好みのカラーリングに仕立てることができる"Custom Works"にてご注文頂きましたのでご紹介させて頂きます。

夏用のバイクグローブを考えよう。重視すべきポイントをご紹介。

暑い季節のライディングは、風を感じながら爽快に走れる魅力があります。しかし気温が高い中での走行は手が汗で滑りやすくなったりグローブの中が蒸れて不快になったりすることも。そんなときこそ、適切なグローブ選びが重要です。 ダイネーゼの夏用グローブは、通気性・プロテクション性能・操作性・耐久性・デザイン性を兼ね備え、暑い季節でも快適なライディングをサポートします。 この記事では、夏でもグローブを着用すべき理由と、そのメリットについて詳しく解説していきます。 安全性と快適性の両方を考慮しながら、夏のライディングをより快適に楽しむためのポイントを押さえていきましょう。

スタイルも快適性も妥協しない。春のライディングに最適な TROPHY LTD LEATHER PANTS

最近は気温も徐々に上がってきており、春を訪れを感じられますね。 今回はそんなこれからの暖かいシーズンにピッタリな、デニムスタイルのレザーパンツをご紹介させていただきます。 見た目もカジュアルでバイクを降りたあとでも違和感のないデザインに仕上がっていますので、様々なバイクやスタイル、シチュエーションに馴染んでくれるでしょう。

スタッフのこれ買っちゃいました! ~人気ヘルメット"K1 S"編~

AGVヘルメットの中でもスポーツライディング用ヘルメットのエントリーモデルとして、特に人気の高い"K1 S"シリーズ。 K1 Sは、AGVのフラッグシップモデルであるPISTA GP RRのスピリットを受け継ぎながら、さらに洗練されたデザインと空力性能を重視した形状を実現しました。

女性ライダーのための究極レーシングブーツ―TORQUE 4 BOOTS WMNがもたらす快適性と安全性

ロングセラーレーシングブーツTORQUEシリーズが、さらなる進化を遂げた最新モデル"TORQUE 4"に進化。 長年にわたり培われた技術とライダーのフィードバックをもとに、デザイン・機能性ともにブラッシュアップされた注目の一足です。 そして今回は、待望のレディースモデルがついに入荷! 女性ライダーのために最適化されたフィット感と、高い安全性を兼ね備えたTORQUE 4 BOOTS WMN。その魅力を、細部にわたって徹底チェックしていきます。

【春夏向け】夏のバイク用メッシュジャケットの選び方を解説

真夏にバイクに乗る際、実はジャケットの着用は重要で、むしろ快適なライディングの第一歩と言えます。暑さを避けるためにTシャツや軽装の方が快適そうに思えますよね。 ただそれは実は、安全性だけでなく、快適性や健康面にも影響を及ぼしてしまうのです。 たとえば、バイク用ジャケットには、転倒時のダメージを軽減するプロテクターが備わっており、肌の露出を抑えることで、万が一の事故の際に擦過傷を防ぎます。 夏のバイク用ジャケットを選ぶ際、結論としては、「通気性と安全性のバランス重視のメッシュモデルを選ぶ」ことが最も重要です。 それに加えて、真夏のライディングでは、直射日光や排熱などの高温に長時間さらされますから、ジャケットを選ぶ際には「使用されている素材が何か」も考えてみましょう。 この記事では、夏でもジャケットを着用すべき理由と、そのメリットについて詳しく解説していきます。

上質な牛革を採用した快適性抜群のブーツ"FULCRUM 3 GORE-TEX BOOTS"の魅力

今回はダイネーゼのジャケットで多く採用されているカウハイドレザー(牛革)で作られたツーリングブーツをご紹介させていただきます。 防水性、耐久力を兼ね備えた優れたツーリングブーツです。

都会的なデザインと快適な着心地 ― IGNITE 2 TEX JACKET WMNで魅せる新たなライディングスタイル

今年注目の新作モデル"IGNITE 2 TEX JACKET"ですが、前回はメンズモデルをご紹介致しました。 前作のIGNITEはメンズモデルのみとなっており、レディースではラインナップされておりませんでしたが、2025年ついに待望のレディースバージョンが登場。今回はそんなIGNITE 2 TEX JACKET WMNをご紹介致します。

MotoGPスペック!カーボンフレームを採用した究極のレーシングブーツ"AXAIL 2 BOOTS"の魅力とは?

サーキットシーンでの長い年月において、ダイネーゼが数々のライダー達に寄り添い共に培ってきた技術の結晶"AXIAL BOOTS" 今回はAXIAL BOOTSの最新モデルである"AXIAL 2 BOOTS"を詳しくご紹介致します。

前傾姿勢を得意とするスポーツツーリングジャケット" RACING 3 D-DRY JACKET"

ダイネーゼ独自の防水・透湿フィルムであるD-DRYを使用しており、夏以外の3シーズンに対応した、長くお使い出来るスポーツフィットモデルをご紹介させていただきます。 RACING 3 D-DRY JACKET ¥99,000(税込) 見た目は非常にスポーティーで、ツーリング・ワインディング走行を楽しみたい、秋や冬でも快適性がほしい。そんなわがままを叶えてくれるジャケットに仕上がっています。

カジュアルでモダンスタイルジャケット”IGNITE 2 TEX JACKET”が入荷致しました!

続々と新作が発表されていく中でも注目すべきアイテムの一つがIGNITE 2 TEX JACKETです。本記事では、このジャケットの特徴や魅力、そしてどのようなライダーに最適なのかを詳しくご紹介します。 IGNITE 2 TEX JACKETは大人気だったIGNITE TEX JACKETの後継モデルとなっており、カジュアルでモダンなデザインがシティライディングに最適なモーターサイクルジャケットです。快適性とプロテクションに優れています。
 

ダイネーゼ 世田谷店 Map
158-0086 東京都世田谷区尾山台2-28-15 TEL.03-6455-9585
営業時間 10:00 - 19:00
定休日 水曜日 + 第2/4火曜日 (祝日の場合は営業・翌日に振替)