暑い夏に最適!ライトウエイトなシステムヘルメット【SPORTMODULAR 】

作成日 2023年5月20日
By 西田(ニシダ)

11,000円以上の購入で、レザーブレスレットをプレゼント

契約ライダーのレザースーツをアップサイクル。一点物の、ユニークなレザーブレスレットを大阪店限定で差し上げています。

こんにちは!
いつもダイネーゼ大阪店のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。

暑い夏がもうすぐそこまで迫ってきてますね!

今回はそんな暑い夏のライディングを少しでも快適にお過ごしいただける軽量なシステムヘルメット「SPORTMODULAR」のご紹介です。

sportmodurer2

SPORTMODULARが暑い夏のツーリングを快適にしてくれる主な理由を3つ、紹介させていただきます。

理由その①
チンガードの開閉が容易。
SPORTMODULARのフリップアップ開閉レバーはチン(あご)ガードの内側にありレバー自体も大きくグローブをしたままでも直感的に操作しやすいので信号待ち等のちょっとした時間でも開閉が容易です。
しかもチンガードもカーボンを使用しているので軽さと強度を兼ね備えています。
IMG_3498

理由その②
通気性の良さ。
sportmodurer3

ヘルメット前面にはおでこ部分に調整可能な大き目なベンチレーション、顎部分に開閉可能なベンチレーションの計2つ。

ヘルメット背面には後頭部に調整可能な大き目な排気ベンチレーション、後頭部最下部にも排気ベンチレーションを備えています。
IMG_3496 -side

これにより走行風をふんだんに取り入れ、ヘルメット内を快適に保ちます。

理由その③
快適な内装。
sportmodurer4

頭頂部のパッドはWフェイス仕様で表と裏を使い分けることが可能です。
暑い時期はRITMOファブリックを使用したCOOLER SIDEを。
チークパッドにも涼しく柔軟なRITMOファブリックを、ネックロールには耐水加工を施したファブリックを使用しており、汗をかいてもヘルメット内を快適に保ちます。
IMG_0002-side

 

なにより、このSPORTMODULARの特筆すべき特徴はシステムヘルメットでありながら100%カーボンファイバー製のシェル・チンガードによりレース用ヘルメットと遜色のない軽さと安全性を実現している点にあります。

まだまだこのブログ上ではお伝えしきれない良い点がたくさんございますのでぜひ店頭にてご試着もしていただきながらお話しさせていただければ、と思います。

 

現在、全国のダイネーゼストアでは、免許取得中、または取得したてのお客様を対象に、ダイネーゼ&AGVの情熱と安全性を体感いただける、ビギナーサポートプログラムを実施いたしております。

ダイネーゼ製ジャケットやAGVヘルメットをお買い求めいただくと、安全性、快適性を向上させるための、プロテクターやバイザーのオプションを贈呈します。
Hubspot-ページ キービジュアル-4

くわしくはこちらから→ビギナーサポートプログラム
※5月末までの開催となります。

ぜひこの機会をご利用くださいませ。

 

Tags: AGV, ヘルメット

大阪ブログトップへ

ブログ最新記事を通知 (週1回)

関連記事

K6S ADAPTIVE VISOR(フォトクロミックバイザー)が発売されます

カラーバイザーは、日差しの強い日や日の出直後、日没前の太陽の位置が低い時に視界を良好にし、目の疲れを軽減してくれますが、日中は光の状態が一定ではなく、走行ルートによっても変化し(トンネル走行時など)、夜間の走行の際には、視界が悪くなるため、1日を通して走行をしたいライダーにとって色の濃いバイザーは得策ではありません。 夜間の走行が想定される場合、日中用のカラーバイザーと夜間用のクリアバイザーを持ち運び、日が暮れると同時に交換するのが好ましいですが、そのためには一度停車し、交換するなどの手間が生じてしまいます。

バイク、自動車でお越しのお客様へ / 駐車場のご案内

バイク、自動車でお越しのお客様に、より快適にお買い物をお楽しみいただけるように、ダイネーゼ大阪店では、店舗裏にお客様用のバイク駐輪場と、当店横のタイムズパーキングの提携駐車サービスをご用意しております。

新店舗となったダイネーゼ大阪を詳しくご紹介 ―店内編―

前回は店舗の外観をご紹介しましたが、今回は店舗内をご紹介します。 広々とした店内やこだわりのラウンジスペースを、写真とともにお楽しみください。 前回の外観ブログはこちら

新店舗となったダイネーゼ大阪を詳しくご紹介 ー外観編ー

2025年4月5日、ダイネーゼ大阪がなんばにグランドオープン。 アジア最大の売り場面積を誇るフラッグシップストアとして生まれ変わりました。 まずは、その外観からご紹介します。

2025.03.20.大阪店開催 淡路島ツーリングイベントレポート!

こんにちは! 今回のブログは2025年3月20日(祝:木)に開催いたしました、 淡路島堪能ツーリングのイベントレポートになります! どうぞ最後までご覧くださいませ!

「K7」待望のスポーツスーツーリングヘルメットがお披露目!

K5 Sという廃盤になった人気モデルが担っていた、 スポーツツーリングセグメントは長らく席を空けていましたが、 この度、"K7"と名称新たにリニューアルモデルとしてラインナップされました!

RRからRへ逆ドレスアップしませんか?

AGVのレーストラック用ヘルメットの最高傑作、 PISTA GPシリーズは2012年から始まり、

2025年、本日より営業開始です

明けましておめでとうございます。

2024.12.15.大阪店開催 レーシングカート体験 奈良生駒ツーリングイベントレポート

こんにちは! 普段のツーリングイベントとは趣向を変え、 ツーリングを楽しみながらカートレースを体験するイベントを開催いたしましたので、 今回のブログはそのイベントレポートになります! ぜひ最後までご覧くださいませ🙋‍♂️

GPレーサーの個性的なテストスーツをご紹介!

こんにちは! 今年のMotoGPチャンピオンが23年ぶりにサテライトチームから排出されたり、 日本人レーサーの小椋藍選手が念願のMoto2チャンピオンに輝き、 Moto3では1997年にバレンティーノ ロッシが記録した年間最多勝の11勝を更新する14勝をあげる新星が現れたりと、 とても歴史的なシーズンとなりました。 それと度重なる各ライダーの電撃移籍... レース以外で驚かされることの多い1年といっても過言ではないと思います!

K3ヘルメットの魅力を語ります!

こんにちは! 今回のブログは人気セグメント、 スポーツツーリングモデルのK3ヘルメットの魅力をご紹介いたします! ぜひ最後までご覧くださいませ。

K1 SのNEWカラーが入荷いたしました!

こんにちは。 いつもダイネーゼ大阪のブログをご覧いただきありがとうございます。 もうすぐ10月。ようやく気温も落ち着いてきましたね。 バイクシーズン到来です! 今回は、新たに仲間入りしたK1 Sの新色がついに入荷しましたので、ご紹介いたします!

ダイネーゼ 大阪店 Map
550-0013 大阪府大阪市西区新町1-2-13
TEL.06-6585-9917
営業時間 10:00 - 19:00
定休日 水曜日 + 第2/4火曜日 (祝日の場合は営業・翌日に振替)