ついに登場!大人気ヘルメットの後継モデル「K1 S」がリリースされました!

作成日 2023年6月6日 | 最終更新日 2024年10月8日
By 三谷(ミタニ)

エアバッグ製品の下取り 期間限定オファー

エアバッグをアップグレード。一律 15,000円 の下取りサポート。

ダニ・ペドロサ選手が大阪店に来場。

フラッグシップ店へのリニューアルオープン記念、スペシャルイベント。

こんにちは。

いつもダイネーゼ大阪のブログをご覧いただき、ありがとうございます。

早いもので、2023年も折り返しとなりました。
それと同時に梅雨の季節に入りましたね。
すでに暑くて、これから来る夏におびえております😱

さて、今回はリーズナブルな価格と高いデザイン性で人気を博したヘルメット「K1」がモデルチェンジを果たして登場した「K1 S」についてご紹介いたします。

具体的にどこが変わったのか。その特徴を詳しくご紹介いたしましょう!

ECE22.06に対応

皆様はヨーロッパでヘルメットの規格が変わったのはご存じでしょうか?
2021年1月にECE22.05からECE22.06に変更となりました。

ECE22.06に適合するために開発されたのがこの「K1 S」なのです。

密度の異なるEPS(衝撃を吸収する発泡スチロールのような素材)を適切な場所に配置し、
ライダーの頭を衝撃から守ります。
5b466b2a-7751-4b87-952f-7637d68e1cb3-side

ECE22.06は世界一厳しいと言われている安全規格なのですが、このヘルメットはAGV Extreme Safetyにより、基準を満たすだけでなく、さらに上回っています。

それにも関わらず、先代ヘルメットのK1と重量は変わりません。
重量は変わらずに、安全性の向上に成功したのです!

バイザーの改良

ECE22.06に適応するためには、バイザーの改良も不可欠でした。
なぜなら、6mmの鉄球を秒速80mでぶつけるというテストがあるからです。

テストに合格するには、バイザーが割れたり、変形したり、ヘルメットから外れたりしてはいけません。
IMG_7710-1

K1 Sはこのテストを見事クリアしました。

また、改善されたのは安全性だけではありません。
上位モデルのK5 Sや K3などと同じく、水平方向へ190°の視界が確保できる「Ultra Vision」を採用。
視界が広がることにより、危険をいち早く察知し、回避行動をとれるようになります。

これによりMax Pinlock70にも対応しました。
より広い範囲にわたって、バイザーの曇りを防いでくれます。
19eb8f9f-c63d-4e45-9557-4a0dc05f3b00-side

K1より、K1 Sのバイザーの方がピンロックの範囲が広いのがわかります。

スポイラー形状の変更

K1の最大の特徴であるスポイラーの形状が変更されました。
後方にあるエアダクトがかなり大型化され、ベンチレーション性能が大幅に向上しました。
IMG_7708-2

これは、スーパーカーのエアロや戦闘機のエアダクトからインスピレーションを受けており、
中の空気を一気に外に引っ張り出してくれ、ヘルメットの中をより快適に保ちます。
cd87bb36-70af-4db9-a340-5690cdef8780

最上級ヘルメット「PISTA GP RR」との共通点

AGVが誇る最強のフルカーボンヘルメット「PISTA GP RR」とAGVのエントリーモデルにあたる「K1S」には共通点が存在します。
c544d3ce-0e50-42c5-a2c3-f07ee8cce736

まずはベンチレーションです。
前から見たときに、ベンチレーションの形がそっくりなのはお分かりいただけますでしょうか。
a03dea0c-4d61-4a1d-a56d-88659abd08bd

これはK1 SがPISTAからフィードバックを受けて作られた証拠です。
PISTAにはベンチレーションの開閉機構は備わっていませんが、K1 Sはツーリングでも使いやすいように
開閉機構が備わっています。
グローブを付けたままでも操作しやすい形状になっており、走行中の状況に応じて、簡単にベンチレーション機能をお使いいただけます。

そして、スポイラーです。
両者には、大型のスポイラーが装備されています。075d210d-5a12-421a-a4a0-c959109bce15

このスポイラーがあることによって、走行中に受ける空気の流れを整え、頭のブレを抑制します。
頭のブレが少なくなると、安全性の向上はもちろん、疲労軽減の効果も期待できます。

PISTAは最高のヘルメットですが、価格が20万円以上するので、手が出しずらいお客様もおられるかもしれません。
その点、K1 Sは29,700円からと、PISTAの1/7ほどの値段で買えてしまいます。
PISTAの遺伝子を受け継いだ高性能ヘルメットなのに、3万円ほどで手に入れられるところも魅力の1つですね♪

豊富なカラー展開

先代のK1もそうでしたが、K1 Sもカラー展開が豊富です。
ロッシレプリカをはじめとした10色ラインナップされています。

新色としては2モデルが追加されました。
Grazie_Vale_K1S

こちらはSky Racing Team(スカイ・レーシング・チーム)によるバレンティーノ・ロッシの最終シーズンを記念したグラフィックです。
"GRAZIE"とは、イタリア語で”ありがとう”を意味しており、26年間ものあいだ活躍したロッシへの感謝を表しています。

SoleLuna_2018_K1S

こちらは発売前から多くのお問い合わせをいただいていたデザインで、バレンティーノ・ロッシがMoto GP 2018年シーズンに着用したグラフィックを再現しました。
2017年以前の鮮やかで新鮮なSolelunaグラフィックとは異なり、‘‘余分なものを捨て初心に還る‘‘という新たなコンセプトの下、太陽と月のみを配置し、シンプルな印象に仕上げたデザインです。

 

いかがだったでしょうか。
見た目ではわかりにくい部分もありますが、間違いなく大きな進化を遂げました。

大阪店ではすべてのモデルをご試着可能でございます。
ぜひ手に入れて、進化した「K1 S」の真価を体感してみてください!

Tags: モーターサイクル, AGV, ヘルメット, K1 S

大阪ブログトップへ

ブログ最新記事を通知 (週1回)

関連記事

2025.03.20.大阪店開催 淡路島ツーリングイベントレポート!

こんにちは! 今回のブログは2025年3月20日(祝:木)に開催いたしました、 淡路島堪能ツーリングのイベントレポートになります! どうぞ最後までご覧くださいませ!

smart air | エアバッグ製品の下取り 期間限定オファー

ー「最新モデルへの買い替えをご検討中のお客様に特別オファーですー 警視庁採用モデルのSmart Jackethがさらにアップグレードした「Smart Air(スマートエア)」 お買い上げの際に、既にお持ちのエアバック製品(メーカー問わず)をお持ち込みいただくことで、一律15,000で下取りいたします。 Smart Airについてはブログでも詳しく解説しております。是非ご覧ください。

2/23開催 早春のライダーズカフェツーリングレポート

2/23にダイネーゼ大阪でツーリングイベントを開催いたしました。 行先は小野市周辺。その様子をお届けいたします。

スタッフも愛用しているクラシカルなレザーグローブが進化して登場!【BLACKJACK 2 GLOVES】

私も愛用しているクラシカルな見た目のグローブがバージョンアップして登場しました! それがこちら!

「K7」待望のスポーツスーツーリングヘルメットがお披露目!

K5 Sという廃盤になった人気モデルが担っていた、 スポーツツーリングセグメントは長らく席を空けていましたが、 この度、"K7"と名称新たにリニューアルモデルとしてラインナップされました!

RRからRへ逆ドレスアップしませんか?

AGVのレーストラック用ヘルメットの最高傑作、 PISTA GPシリーズは2012年から始まり、

2025年、本日より営業開始です

明けましておめでとうございます。

2024.12.15.大阪店開催 レーシングカート体験 奈良生駒ツーリングイベントレポート

こんにちは! 普段のツーリングイベントとは趣向を変え、 ツーリングを楽しみながらカートレースを体験するイベントを開催いたしましたので、 今回のブログはそのイベントレポートになります! ぜひ最後までご覧くださいませ🙋‍♂️

ダイネーゼのスタンダードレーシングジャケットがモデルチェンジ!【RACING 5 LEATHER JACKET】

ついに登場! 今回は、3年ぶりにモデルチェンジを果たした、レーシングジャケットのご紹介です! それがこちら!

GPレーサーの個性的なテストスーツをご紹介!

こんにちは! 今年のMotoGPチャンピオンが23年ぶりにサテライトチームから排出されたり、 日本人レーサーの小椋藍選手が念願のMoto2チャンピオンに輝き、 Moto3では1997年にバレンティーノ ロッシが記録した年間最多勝の11勝を更新する14勝をあげる新星が現れたりと、 とても歴史的なシーズンとなりました。 それと度重なる各ライダーの電撃移籍... レース以外で驚かされることの多い1年といっても過言ではないと思います!

2つの顔を持つ新世代アドベンチャージャケットが登場いたしました!

こんにちは! ようやく気温も落ち着きツーリングの季節がやってまいりましたね! 今回のブログは新世代アドベンチャージャケット、 SUPER ADVENTURE ABSOLUTESHELL JACKETのご紹介です👏 ぜひ最後までご覧くださいませ~!

10.26開催 瀬戸内の海の幸とワインディングを愉しむツーリングレポート 前編

この度、ダイネーゼ大阪でツーリングイベントを開催いたしました。 舞台は兵庫県最果ての地「赤穂」。 その様子をお届けいたします!

ダイネーゼ 大阪店 Map
550-0013 大阪府大阪市西区新町1-2-13
TEL.06-6585-9917
営業時間 10:00 - 19:00
定休日 水曜日 + 第2/4火曜日 (祝日の場合は営業・翌日に振替)