世界初のカーボンシステムヘルメット「SPORTMODULAR 」をグレードアップ

作成日 2023年9月1日
By 西田(ニシダ)
キャンペーン画像

春のビギナー&乗り換えサポートプログラム

1年以内に免許の取得(教習開始含む)、または車両を乗り換えた方へ、特別なオファーを用意致しました。

こんにちは!
いつもダイネーゼ大阪店のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。

 処暑を迎えたとはいえ、未だ暑さ残る毎日ですが皆様はいかがお過ごしでしょうか。

私は先日、暑さから逃れようと山の方へツーリングに出かけたんですが、
とある道の駅で休憩しているとキリギリスが鳴いているのに気づきました。
当たり前ですが確実に秋は近づいていますね!

今回のブログは世界初のカーボンシステムヘルメットSPORTMODULARの外観を簡単にグレードアップする方法をお伝えします。

使用するパーツは
AGV KIT AIR VENTS AND SPOILER SPORTMODULAR ¥19,800(税込) 
KIT12007-001-2-side-1
この商品はSportmodular用のベンチレーションカバー+スポイラーのセットとなっております。
艶あり(GLOSSY CARBON)と艶なし (MATT CARBON)の2バージョン。

それでは早速取り付けていきましょう。
図解の説明書に沿って進めてまいります。
IMG_3886-side

図解で示されているようにベンチレーションを開けた状態で通風孔に指をかけて上に引き上げるようにすると外れます。

付けるときは逆の要領で押し込むようにすると嵌ります。
IMG_3931-side

このパーツを変えるだけでもかなり印象が変わりますね。

次に顎のパーツを変えていきます。
IMG_3890-side

顎のベンチレーションについてはKITに付属しているヘラを使用して外します。

取り付けは頭部のベンチレーションと同様に押し込むようにして嵌め込みます。
IMG_3949-side

口元が引き締まり、より高級感が増したように感じます。

最後に後頭部の可動式スポイラーの交換。
IMG_3897-side-1

このパーツは上の写真右側の丸印の部分で止まっています。
下側で止まっている部分は上に引き上げて外します。
上側で止まっている部分は下に引き抜くようにして外します。

嵌めるときは上側から付けていき、下側の部分を押し込むようにすれば嵌ります。
IMG_3896-side

面積が一番大きなパーツになるので交換した効果も大きいですね。

 

IMG_3891-side-1

カーボン柄が美しく、もともと高級感のあるSPORTMODULAR AGV JIST SOLID - GLOSSY CARBONが、今回ご紹介させていただいたAGV KIT AIR VENTS AND SPOILER SPORTMODULAR ¥19,800(税込) を取り付けることで更に高級感と統一感が増したように思います。

SPORTMODULARをお持ちの方も、ご検討中の方もぜひこちらのキットをセットでご検討下さいませ。

今回ご紹介させていただいた商品はこちら
・ヘルメット:SPORTMODULAR AGV JIST SOLID - GLOSSY CARBON¥126,500(税込)
・AIR VENTS AND SPOILERキット(艶あり):AGV KIT AIR VENTS AND SPOILER SPORTMODULAR - GLOSSY CARBON¥19,800(税込)
・AIR VENTS AND SPOILERキット(艶なし):AGV KIT AIR VENTS AND SPOILER SPORTMODULAR - MATT CARBON¥19,800(税込)

 

Tags: AGV, ヘルメット

大阪ブログトップへ

ブログ最新記事を通知 (週1回)

関連記事

春のビギナー&乗り換えサポートプログラム開催

春のビギナー&乗り換えサポートプログラムは、1年以内に免許の取得(教習開始含む)、または車両を乗り換えた方限定の特別なオファーとなっております。

新店舗となったダイネーゼ大阪を詳しくご紹介 ー外観編ー

2025年4月5日、ダイネーゼ大阪がなんばにグランドオープン。 アジア最大の売り場面積を誇るフラッグシップストアとして生まれ変わりました。 まずは、その外観からご紹介します。

2025.03.20.大阪店開催 淡路島ツーリングイベントレポート!

こんにちは! 今回のブログは2025年3月20日(祝:木)に開催いたしました、 淡路島堪能ツーリングのイベントレポートになります! どうぞ最後までご覧くださいませ!

「K7」待望のスポーツスーツーリングヘルメットがお披露目!

K5 Sという廃盤になった人気モデルが担っていた、 スポーツツーリングセグメントは長らく席を空けていましたが、 この度、"K7"と名称新たにリニューアルモデルとしてラインナップされました!

RRからRへ逆ドレスアップしませんか?

AGVのレーストラック用ヘルメットの最高傑作、 PISTA GPシリーズは2012年から始まり、

2025年、本日より営業開始です

明けましておめでとうございます。

2024.12.15.大阪店開催 レーシングカート体験 奈良生駒ツーリングイベントレポート

こんにちは! 普段のツーリングイベントとは趣向を変え、 ツーリングを楽しみながらカートレースを体験するイベントを開催いたしましたので、 今回のブログはそのイベントレポートになります! ぜひ最後までご覧くださいませ🙋‍♂️

GPレーサーの個性的なテストスーツをご紹介!

こんにちは! 今年のMotoGPチャンピオンが23年ぶりにサテライトチームから排出されたり、 日本人レーサーの小椋藍選手が念願のMoto2チャンピオンに輝き、 Moto3では1997年にバレンティーノ ロッシが記録した年間最多勝の11勝を更新する14勝をあげる新星が現れたりと、 とても歴史的なシーズンとなりました。 それと度重なる各ライダーの電撃移籍... レース以外で驚かされることの多い1年といっても過言ではないと思います!

K3ヘルメットの魅力を語ります!

こんにちは! 今回のブログは人気セグメント、 スポーツツーリングモデルのK3ヘルメットの魅力をご紹介いたします! ぜひ最後までご覧くださいませ。

K1 SのNEWカラーが入荷いたしました!

こんにちは。 いつもダイネーゼ大阪のブログをご覧いただきありがとうございます。 もうすぐ10月。ようやく気温も落ち着いてきましたね。 バイクシーズン到来です! 今回は、新たに仲間入りしたK1 Sの新色がついに入荷しましたので、ご紹介いたします!

世界3000個限定! 新たなフォージドカーボンモデル、予約開始いたします!

AGVが誇るピュアレーシングモデルのPISTA GP RRから、 世界3000個限定の新しいモデルが発表されました。

AGVはなぜ、あご紐にDリングを採用するのか。

こんにちは。 いつもダイネーゼ大阪のブログをご覧いただきありがとうございます。 今回はなぜAGVはあご紐にDリングを採用するのかについてお話したいと思います。

ダイネーゼ 大阪店 Map
550-0013 大阪府大阪市西区新町1-2-13
TEL.06-6585-9917
営業時間 10:00 - 19:00
定休日 水曜日 + 第2/4火曜日 (祝日の場合は営業・翌日に振替)