【オーダーメイド作例③】RACING 4 LEATHER JACKET

作成日 2022年10月31日 | 最終更新日 2022年11月19日
By 坂井(サカイ)

Smart Air 金利0%サポート 月々4100円から

ワイヤレス式エアバッグシステム「D-air®」搭載、最新モデルをご検討中のお客様への特別オファー。

CIAO!! ダイネーゼのオーダーメイドシステム CustomWorksのご依頼を頂き作成したモデルをご紹介致します。今回はスポーツタイプのレザージャケットのスタンダードモデル -RACING 4 LEATHER JACKET- をご用命頂きました。

 

CW RACING 4 LEATHER JACKET

daffc765-a3c7-44ae-ae9f-aab41663f3b0-4

RACING 4 LEATHER JACKETはダイネーゼのスポーツタイプレザージャケットの中では、ロングセラーのスタンダードモデルです。肩のアルミスライダー、前傾姿勢を考慮したカッティング、スポーツマインドを掻き立てるアグレッシブなカラーラインナップなど、スポーツタイプで迷われたのなら「これ!」と自信をもってお勧めできるモデルです。

今回はこちらのモデルをベースにお乗りのバイクと装備に合わせたカラーオーダーのご依頼を頂き、まずはコンフィグレーター上でデザインを作成。

 

千葉様RACING4

 

イエロー・ブラック・ホワイトを基本にアクセントとして今シーズンから使用可能になったTIBETAN-PLATINUMカラーを採用。ロゴなどはモノクロで統一したこだわりのデザインです。

 

そして実際の仕上がりはこちら。

IMG_4311

IMG_4312-1

デザイン通りの仕上がり。カラーパターン自体は比較的オーソドックスですが、選択されたレザーカラーにはこだわりがございます。

 

IMG_4317-1

IMG_4322

イエローはオーダーメイドで多い蛍光イエローではなく、黄味が強めなサンイエロー。そしてホワイトはパールホワイトで独特の光沢感がございます。

 

IMG_4318-1

IMG_4320

要所に入ったTIBETAN-PLATINUMは渋めの黄金色で、パールホワイトカラーと共に光の当たり具合で見え方が変わる独特の色合いが特徴です。

 

IMG_4321

胸のスピードデーモン・AGVロゴ・DAINESEロゴはモノクロで統一。各ブランドロゴがすっきりとまとまっているのが良いですね。

 

IMG_4319

オーダーメイドならではの仕様として、肩のアルミスライダーを吊るしカラーでは選べないイエローで雰囲気を統一。イエロー以外にもオーダーメイドでなければ選べないカラーがございますので、これだけでも特別感がアップ致します。

iOS の画像 (3)-Oct-28-2022-07-34-09-1027-AM

※肘・膝スライダー装備モデルはそれぞれのスライダーカラーを変える事も可能です

 

実際にお客様にご着用頂きました。今回のオーダーはお乗りのバイク・お持ちのヘルメットに合わせたコーディネートを希望されておりました。

IMG_4330

AGV PISTA GP RR / MIR WORLD CHAMPION 2020のゴールドカラーにジャケットのTIBETAN-PLATINUMで華やかさをリンク。

 

IMG_4331

そしてお乗りのバイクはYAMAHA YZF-R1の60thインターカラーでイエローカラーもマッチ!カラーサンプルを車体に合わせて入念にチェックを行って頂いた甲斐もあり、ベストと言っても差し支えないコーディネートが完成致しました。

 

IMG_4332

IMG_4333

It's so Cool!

 

IMG_4323

世界に1着だけのこだわりのつまったオリジナルデザインのカラーオーダー、ご注文ありがとうございました!

 

いかがでしたでしょうか。ダイネーゼのオーダーメイドにご興味をお持ち頂けたらぜひお気軽にご相談下さいませ。

iOS の画像 (4)-Dec-24-2021-04-20-55-26-AM

カラーデザイン時には実際のカラーサンプルを見ながらリクエストが可能です。同じ色に見えても光沢感や微妙な発色の違いなどがございますので存分に悩んでお気に入りのカラーを見つけましょう。

 

iOS の画像 (2)-Dec-24-2021-04-20-47-64-AM

追加カスタムとしてロゴ・ネーム入れももちろん可能です。オーソドックスなレザーパッチ(下左・下中)や、複雑なデザインでも1枚革としてデザイン可能なトランスファー(下右)、プロライダーのようにスーツのレザーに直接デザインをプリントするダイレクトプリント(上2枚)など。

仕様・枚数によって価格は変わりますが全てお見積りを出してご納得頂いた上で進めさせて頂きますのでお気軽にご相談下さい。

価格等、CUSTOM WORKSの詳細はコチラ

 

オーダー時の気になる納期につきましては通常はオーダー確定より3ヵ月程度となっております(繁忙期・イタリア休業時除く)ので、来春のシーズン開始に合わせてぜひ今時期のご検討はいかがでしょうか。

 

※現在開催中の「ショッピングクレジット金利0%キャンペーン」でもオーダーメイドが対象です。最大36回まで分割手数料無料となるこの機会に、こだわりの詰まった世界に1着の特別を楽しみませんか。

POST-IG-0%-RATE-CAMPAIGN-JAPAN

Tags: カスタムワークス, レザージャケット

埼玉三郷ブログトップへ

ブログ最新記事を通知 (週1回)

関連記事

スタッフお勧めのレザージャケット【FULCRO LEATHER JACKET編】

秋の季節にピッタリのアーバン・レザージャケット新作コレクション【FULCRO LEATHER JACKET】を深掘りしていきたいと思います。 ダイネーゼの最先端テクノロジーとシンプルなデザインが融合したカウハイドレザー製モーターサイクルレザージャケットをどうぞご覧くださいませ。 FULCRO LEATHER JACKET ¥111,650(税込) このレザージャケットの第一印象は『街中でおしゃれに着られそう』という印象です。 しかし、このジャケットは『羊の革を被った狼』と言っても過言ではないくらい、スポーツテイストを持ったジャケットなのです。1960年代ロンドンのカフェレーサー達も憧れてくれるのでは無いかと思います。 特徴ごとに、見てまいりましょう。 特徴➀『デザイン』 前合わせがシングルのデザインが特徴です。すっきりとしたシンプルな見た目で、ハードになりすぎないデザインです。 ダイネーゼのアーバン・レザージャケットではシングルのデザインは比較的多いのです。しかし、襟の部分にスナップボタンが無いデザインは少ないです。 襟の部分にスナップボタンが無いために、すっきりとしたシンプルな見た目です。 そしてスナップボタンがないことでジャケットを着て、すぐに出発できるという特徴を持っています。 実際に試着をしてみると 前身頃の丈は短め、後見頃の丈は長めというシルエットデザインになっています。 ネオクラシックやネイキッドのライディング姿勢は、あまり前傾姿勢になりませんが、前傾姿勢にも対応できるのが特徴です。 特徴② 『ALL レザー』 S1ファブリックは一切使用していないのですが、無骨な印象は少ないです。 デザインがシンプルな見た目のため、非常に洗練されています。また『防風性』『耐風性』にも優れているという特徴を持っています。 特徴③ 『袖口』 袖口はスポーツスタイルのレザージャケットのようにファスナーのみになっています。 スナップボタンがないため襟元同様、ジャケットを着て、すぐに出発できるという特徴を持っています。 さて、上記袖口画像の特徴的な模様にお気づきになられましたでしょうか? ジャケット前立て部分にも同様の模様があしらわれておりますが、こちらはQuickdry Frame™と申しまして、汗などの湿気を素早く乾燥させて快適に保つ機能を持っています。 なお、表に見えている部分のみではなく、ジャケット内部にはQuickdry Frame™を使用しており、少し気温が高い日のライディングも快適です。 特徴④ 『プロテクター』 胸プロテクターの装着が可能になりました。 背中・胸には別売りのプロテクターが装着できるので『安全性』が更に高まります。 PRO-ARMOR G1 2.0 / PRO-ARMOR G2 2.0 / PRO-ARMOR CHEST 2 PCS 2.0 アーバン・レザージャケットで胸プロテクターが装着できるジャケットはあまりありません。 安全性が高いジャケットという特徴を持っています。 特徴⑤ 『カラーバリエーション』 FULCRO LEATHER JACKET 001カラー ブラック FULCRO LEATHER JACKET 005カラー ダークブラウン カラーバリエーションはブラックとブラウンの2色展開となります。ブラックでモノトーンに、またブラウンで暖かみのあるコーディネートをお楽しみいただけます。 メンズのアーバンレザージャケットでは単色での展開が多く、2色展開は3種類のみです。カラーバリエーションを楽しめるという特徴を持っています。 今回は『デザイン』『ALL レザー』『袖口』『プロテクター』『カラーバリエーション』という特徴のある、新作コレクション【FULCRO LEATHER JACKET】をご紹介させていただきました。 埼玉三郷店では【FULCRO LEATHER JACKET】ブラックとブラウンの2色とも取り揃えております。またその他のレザージャケットも取り揃えております。ツーリングの途中に是非遊びにいらして下さいませ。 スキーと登山とモーターサイクルスポーツをこよなく愛する三郷店岡崎がおおくりいたしました。最後までお付き合いいただきありがとうございます。

【オーダーメイド製作例⑥】これぞMotoGPスペック~CW AXIAL BOOTS 3D COLOR~

こんにちは! 暑さにも熱さにも負けじとドゥカティライフを満喫し、ボールルームダンス競技にチャレンジしております池上です。 3年間のブランクを経て6月よりプロ競技選手としてカムバックをしましたが、お陰様で来期より一つ上のクラスに昇級することができました。 さて、池上の近況報告は置いておきまして、今回のブログではリアルMotoGPスペックのレーシングブーツのご紹介と、実際に三郷店にてオーダーを頂きましたブーツのご紹介をさせて頂きます。

【レザージャケット ISTRICE LEATHER JACKET編】

スキーと登山とMotor Cycle Sportsをこよなく愛する!岡崎(50歳)です。 前回のブログでは『バイク』に乗る為に『レザー』を選ぶ理由について深掘りをしてみました。 結果『安全性』『防風性』『ファッション性』が高いという3つの理由の為、総合的に『バイク』に乗る際『レザー』を選ぶという選択をされるのだと思われます。 そしてダイネーゼの『レザージャケット』は大きく分けて、『スポーツ』と『アーバン』の2つのカテゴリーに分類されることをお送りいたしました。 今回はアーバン・レザージャケットの中でも新作コレクション【ISTRICE LEATHER JACKET】を深掘りしていきたいと思います。

【ダイネーゼのレザージャケット導入編】

スキーと登山とMotor Cycle Sportsをこよなく愛する!岡崎(50歳)です。外資系アパレルで23年勤務の後、2024年2月より三郷店に勤務いたしております。 今回が2回目のブログになりますが、読んでいただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。 さて、皆さんはバイクのウエアと言えば、どんな素材を思い浮かべますか? コットンのような天然繊維でしょうか、またはポリエステルなどの化学繊維でしょうか、あるいは牛革に代表されるようなレザーでしょうか。今回のブログでは、その中でも『レザー』について深掘りしていきたいと思います。 『バイク』と言えば『レザー』と言うほどに、非常に相性が良い組み合わせに思われますが、なぜ、そんなに相性が良いのでしょうか?

2023/11/8(水) 上州パノラマツーリング ツーリングレポート後半戦

皆さま、お待たせいたしました。 2023/11/8(水) 上州パノラマツーリング ツーリングレポートの後半戦でございます。少々長い文章となっていますが、どうぞよろしくお願いいたします。 ちなみに前半戦のブログはこちら→2023/11/8(水) 上州パノラマツーリング ツーリングレポート前半戦 ----------------------------------------------------------------------- さて、いよいよ今回のツーリングのメインとなるワインディング天国に突入していきます! では最初にルートマップをご覧頂きます。

人気モデル『HF D1 LEATHER JACKET』が復刻し再入荷!

いつもダイネーゼ埼玉三郷のブログをご覧いただきありがとうございます。 今回は人気の高かったレザージャケット【HF D1 LEATHER JACKET】が待望の復刻を果たしましたので、ご紹介させて頂きます。

シンプルでスタイリッシュ!新作レザージャケット【FULCRO】のご紹介です

いつもダイネーゼ埼玉三郷のブログをご覧いただきありがとうございます。 今回は新作レザージャケット【FULCRO】を徹底解説いたします。どうぞ最後までお付き合いください。

レザージャケット【AVRO 5 】と【FIGHTER 】を徹底解説!

いつもダイネーゼ埼玉三郷のブログをご覧いただきありがとうございます。 今回は、着脱可能な保温サーマルインナーを備えたレザージャケット、『AVRO 5 LEATHER JACKET』と『FIGHTER LEATHER JACKET』、どちらのモデルもこれからの季節に活躍すること間違いなしです。今回はこの2種類を徹底解説いたします。どうぞ最後までお付き合いください。

【オーダーメイド作例⑤】~SUPER SPEED 4 LEATHER JACKET PERF.

いつもダイネーゼ埼玉三郷のブログをご覧いただきありがとうございます。 今回はダイネーゼが誇る『CUSTOM WORKS』のカラーオーダーをご利用いただいて完成しました特別な1着をご紹介いたします。

スタッフ愛用の逸品【 D-Skin レザージャケット編 】

皆様、こんにちは!暑さにも負けずドゥカティでせっせと通勤頑張っております池上です。 9月に入りまして、朝晩は少々秋の気配が感じられるようになってまいりました。 もう少し季節が進みますと、いよいよ革ジャンの出番だぞ!とジャケットのメンテナンスにいそしんでらっしゃる方も多いのではないでしょうか。 かく言う私も昨年念願のレザージャケットを手に入れまして、クリームを塗ったりブラッシングしたり、今か今かと出番が来るのを待ちわびているところです。 さて、私が購入しましたレザージャケットとは何ぞやと思われている方もいらっしゃると思いますので、そちらのご紹介をさせて頂きます。

爽秋にむけてジャケットを新調しませんか?~レディースモデル~

まだまだ暑い日は続き、新涼の秋が待ち遠しいですね。この猛暑を乗り切ればバイクに乗るには最高の季節がやってまいります。私も秋が待ち遠しいです。

【オーダーメイド作例④】MUGELLO RR D-AIR PERF. SUIT

CIAO!!世界トップレベルで争うライダーが身にまとうレザースーツには、コンマ1秒を争うスピードの世界において安全性・運動性・快適性がハイレベルで求められます。彼らトップライダーが使用するレザースーツモデル "MUGELLO RR D-AIR PERF. SUIT"はトップライダー専用ではなく一般の方も手にする事が可能です。 今回はそんな世界レベルのモデルをダイネーゼのオーダ―メイドシステム『Custom Works』でオーダー頂きましたのでご紹介致します。
 

ダイネーゼ 埼玉三郷店 Map
341-0004 埼玉県三郷市上彦名113-1
TEL.048-954-8461
営業時間 10:00 - 19:00
定休日 水曜日 + 第2/4火曜日 (祝日の場合は営業・翌日に振替)